2020年05月12日
飛沫感染防止策を強化しています
清野鍼灸整骨院ホームページ
新型コロナウイルスは、三密を避けるようにと、政府が警鐘を鳴らしています。
密室で、人が集まり密集したところで、濃密に会話すると感染すると言うことです。
その感染経路の一つに、飛沫感染が言われています。
会話をする際の唾液にウイルスが付着し、それを吸い込んだことにより感染するという話です。
マスクをする事は、予防の一つですが、マスク越しくしゃみをすると、唾液が飛び散ります。
通常の会話では、あまり唾液が通り抜けないようですが、診療時に2㍍もソーシャルディスタンスを取ることはできません。
そこで、マスクの前にシールドを付けることにしました。
このことで、かなり会話時の飛沫感染を防止することができるのではないかと考えています。
感染防止に完璧は無いと思いますが、限りなく安全な形を、今後も模索し続けたいと思います。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月12日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記

密室で、人が集まり密集したところで、濃密に会話すると感染すると言うことです。
その感染経路の一つに、飛沫感染が言われています。

マスクをする事は、予防の一つですが、マスク越しくしゃみをすると、唾液が飛び散ります。
通常の会話では、あまり唾液が通り抜けないようですが、診療時に2㍍もソーシャルディスタンスを取ることはできません。

このことで、かなり会話時の飛沫感染を防止することができるのではないかと考えています。
感染防止に完璧は無いと思いますが、限りなく安全な形を、今後も模索し続けたいと思います。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月12日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
2020年05月11日
感染防止対策を強化しています
清野鍼灸整骨院ホームページ
清野鍼灸整骨院では、新型コロナウイルス対策を、日々強化しています。
本日より、来院者の靴底を消毒して頂くことにしました。
来院時に、2~3度の足踏みをお願いしております。
皆様のご協力をお願い致します。
消毒薬入りのタオルを置き、定期的に交換します。
これで万全と言うことはありませんが、一つ一つ、ウイルスと向き合い、共存できる方法を模索していく所存です。
皆様に安心してご来院頂ける医療施設を、今後も目指します。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月11日(月)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記

本日より、来院者の靴底を消毒して頂くことにしました。
来院時に、2~3度の足踏みをお願いしております。
皆様のご協力をお願い致します。

これで万全と言うことはありませんが、一つ一つ、ウイルスと向き合い、共存できる方法を模索していく所存です。
皆様に安心してご来院頂ける医療施設を、今後も目指します。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月11日(月)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
2020年05月10日
♯ コロナに負けるな
清野鍼灸整骨院ホームページ
調布市初の関取皇風が運営しているお店が、コロナ対策で自粛している人を支援する目的で、写真の内容のお弁当を、一日限定100食100円で、3日間販売しました。
元気づけられる良い話ですね。
早稲田大学相撲部から関取になり、十両優勝して幕内に入りましたが、けがで引退、今はちゃんこ屋さんをしています。
元関取は、奉仕の心がありますね。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月10日(日)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記

元気づけられる良い話ですね。
早稲田大学相撲部から関取になり、十両優勝して幕内に入りましたが、けがで引退、今はちゃんこ屋さんをしています。
元関取は、奉仕の心がありますね。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月10日(日)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
2020年05月09日
「朝風呂や朝のシャワーは自律神経のバランスに影響?入浴で気を付けるべき習慣とは」がJIJICO全国コラムランキング3位

が、JIJICO全国コラムランキング3位になりました。
昨日は4位、一昨日は5位でしたので、日ごとに上昇し、ビックリです。朝風呂を日常的に行うと、体調を損ねるという話です。
令和2年5月1日(金)に掲載された「マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは」のコラムは、5月6日よりJIJICO全国コラムランキング1位です。
全国1位になったのは、朝日新聞デジタルJIJICOに「免疫力アップに必要な体温維持。ウィルス対策に最適な室温維持と暖房機器の使い方、運動など」と「細菌やウイルスから身を守る免疫力を高める方法とは?」に引き続き、3コラム目です。
7日連続「マイベストプロ東京」のサイトを、1000人以上の方がご覧戴いています。昨日は2000PVを超えています。多くの方にご覧戴き、感謝です。
ご興味がありましたら、以下のコラムをご覧いただきたく思います。日常生活の養生法・健康維持のポイントが満載です。
朝日新聞デジタル『マイベストプロJAPANーJIJICO』に掲載されている全コラムは、以下の通りです。
「ぎっくり腰になった時選択できる医療とは」
「関節に違和感を覚えた時はどうすれば良いか?」
「帯状疱疹に伴う神経痛になったときに選択する治療法について」
「正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について」
「咳が出たとき疑うべきは風邪? 咳が出る原因とその予防策」
「朝風呂や朝のシャワーは自律神経のバランスに影響?入浴で気を付けるべき習慣とは」
「細菌やウイルスから身を守る免疫力を高める方法とは?」
「免疫力アップに必要な体温維持。ウィルス対策に最適な室温維持と暖房機器の使い方、運動など」
「コロナウイルス対策に必要な衛生管理と自己鍛錬による免疫強化」
「マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは」
令和2年(2020年)5月9日(土)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
2020年05月08日
5連休しました 5月8日(金)から診療を再開します
清野鍼灸整骨院ホームページ
5月3日(日)から5月7日(木)まで5日間、ほとんど家を出ず、毎日論文を書いていました。
5日間診療を休みました。
さあ、診療再開です。
娘が書いてくれた私の絵です。いかがでしょうか。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月8日(金)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記

5日間診療を休みました。
さあ、診療再開です。
娘が書いてくれた私の絵です。いかがでしょうか。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月8日(金)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
2020年05月07日
今日のお昼はラーメン
清野鍼灸整骨院ホームページ
緊急非常事態宣言が延長されました。
ゴールデンウイークが終わり、仕事へ出ている人も多いと思います。
私は、清野メディカルヨーガが休止状態かつ休診日なので、一日お休みです。
朝から、必死に論文を書いています。
お昼は、ラーメンにしました。身体が温まります。
さあ、午後も論文書きタイム。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月7日(木)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記

ゴールデンウイークが終わり、仕事へ出ている人も多いと思います。
私は、清野メディカルヨーガが休止状態かつ休診日なので、一日お休みです。
朝から、必死に論文を書いています。
お昼は、ラーメンにしました。身体が温まります。
さあ、午後も論文書きタイム。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月7日(木)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
2020年05月06日
「マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは」のコラムがJIJICO全国コラムランキング1位

新型コロナウイルスの感染拡大により、世界中の人がマスクをしています。マスクをして呼吸をすると、酸欠状態になります。その解消方法として、ヨーガ(YOGA・ヨガ)の呼吸法を紹介しました。
このコラムが、5月6日本日、JIJICO全国コラムランキング1位になりました。
全国1位になったのは、朝日新聞デジタルJIJICOに「免疫力アップに必要な体温維持。ウィルス対策に最適な室温維持と暖房機器の使い方、運動など」と「細菌やウイルスから身を守る免疫力を高める方法とは?」に引き続き、3コラム目です。
現在、「朝風呂や朝のシャワーは自律神経のバランスに影響?入浴で気を付けるべき習慣とは」が、全国5位です。
4日連続「マイベストプロ東京」のサイトを、1000人以上の方が訪れています。
ご興味がありましたら、以下のコラムをご覧いただきたく思います。日常生活の養生法・健康維持のポイントが満載です。
朝日新聞デジタル『マイベストプロJAPANーJIJICO』に掲載されている全コラムは、以下の通りです。
「ぎっくり腰になった時選択できる医療とは」
「関節に違和感を覚えた時はどうすれば良いか?」
「帯状疱疹に伴う神経痛になったときに選択する治療法について」
「正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について」
「咳が出たとき疑うべきは風邪? 咳が出る原因とその予防策」
「朝風呂や朝のシャワーは自律神経のバランスに影響?入浴で気を付けるべき習慣とは」
「細菌やウイルスから身を守る免疫力を高める方法とは?」
「免疫力アップに必要な体温維持。ウィルス対策に最適な室温維持と暖房機器の使い方、運動など」
「コロナウイルス対策に必要な衛生管理と自己鍛錬による免疫強化」
「マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは」
令和2年(2020年)5月6日(水)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
※祝たまりばランキング10位 いつもご覧いただき、ありがとうございます。
2020年05月05日
緊急非常事態宣言が5月31日まで延長 清野メディカルヨーガは休止期間を延長します
清野鍼灸整骨院ホームページ
緊急非常事態宣言が、5月31日まで延長されました。
現在、清野メディカルヨーガは、4月9日より活動を休止していますが、緊急事態宣言の期間が延長されましたので、休止期間を5月31日まで延長します。
緊急事態宣言が5月31日以前に解除されても、活動の再開は6月1日以降と致します。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月5日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
※祝たまりばランキング10位 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

現在、清野メディカルヨーガは、4月9日より活動を休止していますが、緊急事態宣言の期間が延長されましたので、休止期間を5月31日まで延長します。
緊急事態宣言が5月31日以前に解除されても、活動の再開は6月1日以降と致します。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月5日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
※祝たまりばランキング10位 いつもご覧いただき、ありがとうございます。
2020年05月04日
茗荷がグングン伸びてきました
清野鍼灸整骨院ホームページ
ミョウガの伸びが、勢いを増してきました。
茗荷の成長を見るのが、毎年楽しみです。
何故か心がほっとします。どんな所でも、生えてきます。大地に多少障害物があっても押しのけてどんどん芽を出してきます。
その生命力にひかれるのかもしれません。
連休中どこも出かけてはいけないので、心置きなく論文を書いています。文学博士の申請論文完成へ向かい、一心不乱に書いています。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月4日(月)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
※祝たまりばランキング10位 いつもご覧いただき、ありがとうございます。

茗荷の成長を見るのが、毎年楽しみです。
何故か心がほっとします。どんな所でも、生えてきます。大地に多少障害物があっても押しのけてどんどん芽を出してきます。
その生命力にひかれるのかもしれません。
連休中どこも出かけてはいけないので、心置きなく論文を書いています。文学博士の申請論文完成へ向かい、一心不乱に書いています。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月4日(月)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
※祝たまりばランキング10位 いつもご覧いただき、ありがとうございます。
2020年05月03日
さくらんぼが紅くなり始めました
清野鍼灸整骨院ホームページ
東京は、良いお天気です。
日中の気温が上がり、半袖で過ごせるくらいです。
さくらんぼが紅くなり、小鳥がサクランボを求めて寄ってきます。
コロナの喧騒を忘れそうな、穏やかな一日です。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月3日(日)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記

日中の気温が上がり、半袖で過ごせるくらいです。
さくらんぼが紅くなり、小鳥がサクランボを求めて寄ってきます。
コロナの喧騒を忘れそうな、穏やかな一日です。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月3日(日)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
2020年05月02日
朝日新聞デジタルJIJICOに「マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは」のコラムが掲載されました

掲載されたコラムは、10本目になります。新型コロナウイルスの感染拡大により、世界中の人がマスクをしています。マスクをして呼吸をすると、酸欠状態になります。その解消方法として、ヨーガ(YOGA・ヨガ)の呼吸法を紹介しました。
興味がありましたら、お読み頂きたく思います。
朝日新聞デジタル『マイベストプロJAPANーJIJICO』に掲載されている全コラムは、以下の通りです。
「ぎっくり腰になった時選択できる医療とは」
「関節に違和感を覚えた時はどうすれば良いか?」
「帯状疱疹に伴う神経痛になったときに選択する治療法について」
「正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について」
「咳が出たとき疑うべきは風邪? 咳が出る原因とその予防策」
「朝風呂や朝のシャワーは自律神経のバランスに影響?入浴で気を付けるべき習慣とは」
「細菌やウイルスから身を守る免疫力を高める方法とは?」
「免疫力アップに必要な体温維持。ウィルス対策に最適な室温維持と暖房機器の使い方、運動など」
「コロナウイルス対策に必要な衛生管理と自己鍛錬による免疫強化」
「マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは」
令和2年(2020年)5月2日(土)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
2020年05月01日
マスク届きましたか?
清野鍼灸整骨院ホームページ
日本政府が国民へ配布しているマスクです。
差出人は、「厚生労働省医政局経済課マスク等物資対策斑です。
問い合わせ先は、布マスクの全戸配布に関する電話相談窓口とあります。名称がそのものずばりです。
作る人、送る人、配達する人、、、多くの人の手がかかっています。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月1日(金)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記

差出人は、「厚生労働省医政局経済課マスク等物資対策斑です。
問い合わせ先は、布マスクの全戸配布に関する電話相談窓口とあります。名称がそのものずばりです。
作る人、送る人、配達する人、、、多くの人の手がかかっています。
「清野鍼灸整骨院が行っている新型コロナウイルス感染防止対策」
令和2年(2020年)5月1日(金)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記