たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2020年07月31日

新型コロナウイルス感染者が増えてきました 鍼灸治療で免疫力アップを計りませんか

「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?

 新型コロナウイルスの感染者は、7月29日に初めて全国で1000人を超え1229人でしたが、30日は1301人でした。東京都の感染者も367人で過去最高です。

 調布市でも、毎日感染者が出ています。

 すぐ近くの東山病院では、玄関入り口前にPCR検査場となるテントが設置されています。

 マスクをすれば90%以上防御できると考えられますが、帰宅したら、顔を洗い口や鼻の洗浄が必須です。

 また、運動不足にならないよう心がけましょう。体調面に不安を感じている方、是非鍼灸治療を受けていただきたく思います。

 全国に9万人以上の鍼灸師がおります。お近くの鍼灸院へ行き、是非免疫力アップに努めていただきたく思います。

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

令和2年7月31日(金)
 清野鍼灸整骨院 院長 清野充典

※たまりばランキング本日4位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

  


Posted by 清野充典  at 10:15Comments(0)清野充典雑話

2020年07月30日

調布駅北側バス停降車場がなくなり柵が設置されて歩道が広くなりました

 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?

 調布駅北側にあった降車場(パルコの東側にある道路を隔てた反対側)が、無くなりました。

 バスが幅寄せするようになっていた道路は、歩道になりました。歩道が広くなりましたので、人とすれ違うことが困難だった状態が少し緩和されました。

 安全のため、道路を隔てる柵が出来ました。久しぶりに来た人はもちろんのこと、毎日通っている人でも、気が付かないかもしれません。

 パルコの北側にある西友前のバス停も無くなる予定と聞いています。調布駅は1日20万人が利用する、都内の私鉄利用駅では新宿駅に次いで多い駅のようです。毎日通勤の時間帯は、人であふれかえっています。

 この工事で、少し人の行き来の混雑が解消されることを願っています。 

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

令和2年7月30日(木)
 清野鍼灸整骨院 院長 清野充典

※たまりばランキング本日3位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

  


Posted by 清野充典  at 07:56Comments(0)調布駅ビル工事

2020年07月29日

茗荷を50個収穫しました

 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?

 少し雨が止んだので、朝から庭の茗荷を収穫しました。

 昨日は、雨が降っていたので22個の収穫に留めていたのですが、他にも沢山あることが分かっていたので、蚊に刺されないように防備して、収穫しました。

 今日は50個収穫しました。

 顔いっぱい蚊にさされましたが、楽しいひと時でした。

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

令和2年7月29日(水)
 清野鍼灸整骨院 院長 清野充典

※たまりばランキング本日3位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

  


Posted by 清野充典  at 08:14Comments(0)清野充典雑話

2020年07月28日

2020清野鍼灸整骨院調布本院は8月13日14日にお盆休みを致します

 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?

 夏季休暇のお知らせ 

調布本院は8月14日(金)15日(土) 府中分院は9月5日(土)19日(土)

に休診させていただきます。

 尚、調布本院では、上記以外に、各先生が交代で休暇を取ります。詳しくは、受付でお尋ねください。

 清野鍼灸整骨院では、3月より完全防止対策を強化していますが、なお一層患者様の安全・安心に努めています。待合室の混雑を回避するため、今年度は予約優先制度を実施しています。予約は無料です。

調布本院の予約時間は、以下の通りです。
午前9:20、9:35、9:50、10:05、10:20、10:35、10:50、11:05、11:20、11:35、11:50、12:05
午後3:00、3:15、3:30、3:45、4:00、4:15、4:30、4:45、5:00、5:15、5:30、5:45

府中分院の予約時間は、以下の通りです。
午前 9:00、9:30、10:00、10:30、11:00、11:30
午後 3:00、3:30、4:00、4:30、5:00、5:30、 6:00、6:30(土曜日は5:30が最終)

 ご予約戴く際、通院されている方は、診察券の番号をお伝え戴きますようにお願い致します。ご予約が困難な方は、自由な時間にご来院戴いて結構です。

清野鍼灸整骨院府中センターです

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

令和2年7月28日(火)
 清野鍼灸整骨院 院長 清野充典

※たまりばランキング本日4位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)  


Posted by 清野充典  at 11:18Comments(0)お知らせ

2020年07月27日

「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーン第4弾を8月1日より開始 来院毎に1,000円のクーポン券を進呈します

 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?

 清野鍼灸整骨院調布本院では、「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンを、いままで3つの企画を実施しています。

8月1日より、コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第4弾「コロナ禍を乗り越えよう 清野鍼灸整骨院本院お中元月間」を実施します。

コロナに負けるな 免疫力向上プレゼント月間 あなたの健康を支えます
  毎回来院時1,000円のクーポン券プレゼント   

【趣旨】新型コロナウイルス感染者が増え始め、第2波が心配されています。緊急事態宣言期間中、多くの方が体調を崩しています。今後も新型コロナウイルスの影響による社会生活の変容は続くと言われています。新型コロナウイルスで、世界中の人が困難な状況にあります。私たちが出来ること、私たちにしか出来ないことは限られていますが、ささやかな活動をしたいという思いで、キャンペーンを企画しました。

清野鍼灸整骨院調布本院では、8月1日から31日までの1か月間にご来院いただいた患者様へ、毎回来院時1,000円のクーポン券をプレゼントする事に致しました。
クーポン券は、「治療費割引500円券」と「物品代割引500円券」を合わせた券です。
「治療費割引500円券」は、自費診療をしている方の治療費にご利用頂けます。
(保険診療の一部負担金にはご利用いただけません)
「物品代割引500円券」は、治療に必要な物品購入代金(包帯やサポーター等)や治療院内で販売している商品(五本指靴下や健康たわし等)にお使いいただけます。
※「治療費割引500円券」は、1回の治療毎に1枚のご利用とさせていただきます。
※「物品代割引500円券」は、1つの物品(よもぎ茶や入浴剤は除く)購入に付き1枚のご利用とさせていただきます。尚、おつりはでません。ご了承の程をお願い致します。
有効期限は、令和2年9月1日から12月30日までです。

このキャンペーンを是非御利用ください。 

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

令和2年7月27日(月)
 清野鍼灸整骨院 院長 清野充典

※たまりばランキング本日5位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)  


Posted by 清野充典  at 09:34Comments(0)お知らせ

2020年07月26日

極真会館空手道の稽古をしました

 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?

 今日の午後は、極真会館増田道場師範稽古TSスタイルの研修会に出席しました。

 現在、四段を目指し、修行中です。

 還暦を迎えましたが、どこも痛いところがなく稽古に専念できています。

 体の使い方や精神の集中方法は、鍼灸医術の道に通じます。マスクを付けて稽古していますので、呼吸法の習得にも役立ちます。

 気持ちの良い汗をかきました。

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

令和2年7月26日(日)
 清野鍼灸整骨院 院長 清野充典

※たまりばランキング本日7位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)  


Posted by 清野充典  at 22:30Comments(0)IBMA極真会館

2020年07月26日

25日(土)の夜調布に花火があがりました

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

 令和2年7月25日(土)の20時頃、調布に突然花火が上がりました。

 100連発とのことです。

 テレビ東京で、生放送していたようです。

 コロナ禍を吹き飛ばしてくれそうな、良い花火でした。

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

令和2年7月26日(日)
 清野鍼灸整骨院 院長 清野充典

※たまりばランキング本日7位

 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます
  


Posted by 清野充典  at 09:27Comments(0)清野充典雑話

2020年07月25日

河上邦治先生十七回忌

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

 今日は、恩師である河上邦治先生の十七回忌です。

 奥多摩へ墓参りに行ってきました。

 今日は、雨です。毎年お参りしていますが、あまり雨の記憶はありません。

 静かな心待ちで献花し、お線香をあげてきました。

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

令和2年7月25日(土)
 清野鍼灸整骨院 院長 清野充典

※たまりばランキング本日7位

 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます
  


2020年07月24日

アメリカ合衆国にあるハーバード大学と早稲田大学は同じエンジ色

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

 アメリカハーバード大学のカラーは、早稲田大学と同じです。

 早稲田大学に文学博士論文を提出するため、常に論文に関する内容を考えています。

 今のところ、何を見てもそこに帰納します。

令和2年7月24日(金)
 清野鍼灸整骨院 院長 清野充典

※たまりばランキング本日6位
16日連続ブログの閲覧数が100を超えました。いつも「清野充典の東洋医学ひとりごと」をご愛読頂き、ありがとうございます。
東京都は15日連続感染者が100人を超え4日連続200人を超えました。

 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)


  


Posted by 清野充典  at 16:33Comments(0)清野充典雑話

2020年07月23日

清野メディカルヨーガは今日から夏休みです マスク呼吸法は毎日自宅学習をお願いします

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

 清野メディカルヨーガのヨーガ一般クラスは、今日から夏休みです。

 6週にわたり、マスク呼吸法を訓練してきました。

 中級者以上の人は、大分マスク呼吸法が身についてきた印象です。

 今日以降も、ご自分のメニューを毎日行ってください。

 マイベストプロ-JIJICOにマスク内の呼吸について、初めてコラムを書きました。おそらく、日本で初めてのコラムです。
 「マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 マスクをしていると苦しくてたまらないという方は、是非コラムをご覧戴きたく思います。

 実際にどうすれば良いのかは、「清野メディカルヨーガ」で指導しています。また、清野鍼灸整骨院では、生活指導を15分1500円(税別)で行っています。

 マスク呼吸でお悩みの方、マスク呼吸法をお知りになりたい方は、ご相談ください。

 清野メディカルヨーガ

令和2年7月23日(木)
 清野メディカルヨーガ 主宰者 清野充典

※たまりばランキング本日5位
15日連続ブログの閲覧数が100を超えました。いつも「清野充典の東洋医学ひとりごと」をご愛読頂き、ありがとうございます。
東京都は⒕日連続感染者が100人を超え今日は366人でした。

 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?


コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)


  


2020年07月22日

調布駅北側のバス降車場が変更になります

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

 京王線調布駅は、地下化され駅ビル「トリエ」が出来てから、街の雰囲気が一変しました。

 地下化されたのは、2012年(平成24年)8月19日(日)です。

 もう8年前です。そんなに何時が経つのかと、書いていてビックリです。

 トリエがグランドオープンしたのは、2017年(平成29年)9月29日です。もう3年が経とうとしています。

 調布駅北口のバスロータリーは、昨年調布市で開幕したラグビーワールドカップ2019が開幕する前から、ずーっと工事しています。

 殆どのバス停の上に、雨よけが作られました。トリエを出てから、パルコまでほぼ濡れないで移動が可能です。

 北口の降車場(パルコの東側にある道路を隔てた反対側)が、無くなりました。歩道が広くなっています。

 1枚目が20日の写真、2枚目が21日の写真です。おそらくこの後、安全のため、道路を隔てる柵が造られるのだろうと思います。

 パルコの北側にある西友前のバス停も無くなる予定と聞いています。調布駅周辺の旧甲州街道や甲州街道の渋滞緩和が目的ではないかと思われます。

 調布駅周辺は、南側も含め、刻々と変化しています。

 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?


 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

令和2年7月22日(水) 
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 清野充典

※たまりばランキング本日5位
14日連続ブログの閲覧数が100を超えました。いつも「清野充典の東洋医学ひとりごと」をご愛読頂き、ありがとうございます。

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

  


Posted by 清野充典  at 15:08Comments(0)清野充典雑話

2020年07月21日

未病を治す治療法を開発しました 1回1980円以内で提供しています 「コロナ禍を乗り越えようキャンペーン」です

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

 13日連続ブログの閲覧数が100を超えました。いつも「清野充典の東洋医学ひとりごと」をご愛読頂き、ありがとうございます。新型コロナウイルス感染者が、東京都では12日連続100名を超えています。毎日、社会貢献が出来る事が無いか、考えています。

 清野鍼灸整骨院では、「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンを開始し、「未病を治す」治療を推奨しています。

 今キャンペーンは、病気の方の治療ではなく未病の方への予防治療です。未病という定義ははっきりしていませんので、私が考える定義をホームページに書きました。
 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは未病体の人が対象者です 未病(みびょう)とは何か?

 未病体を見つけることは難しく、技量と経験が必要です。また、未病に対する治療法も容易ではありません。長年、このことを乗り越えるために研究をしてきました。ようやく可能になったと判断しましたので、実行に移すことにしました。一人でも多くの方に、私が考え開発した治療を提供したいと思います。

 今回のキャンペーンは、「健康体」「未病体」と「いわゆる西洋医学的未病」の方が対象です。

 健康を維持するためには、継続が必要です。未病ですので、健康保険の取扱は出来ません。そのため、誰もが受けやすい金額に設定しました。

 私には、東洋医学・医療の魅力・長所を皆様に伝え、提供することぐらいしか出来ません。全ての生き物が、健康を維持して社会生活を継続できるように、支援していきたいと考えています。

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

令和2年7月21日(火) 
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 清野充典

※たまりばランキング本日5位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

  


Posted by 清野充典  at 10:58Comments(0)お知らせ

2020年07月20日

朝5時から30分ランニングして英気を養いました 

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

 昨日は、7月に入って初めて雨が降りませんでした。

 今朝も、雨が降っていませんでしたので、朝5時から30分ランニングしました。

 ゆっくり走りながら、朝の空気を楽しみ、今すべきことを頭の中で整理します。

 一日の始まりです。
 
 12日連続ブログの閲覧数が100を超えました。いつも「清野充典の東洋医学ひとりごと」をご愛読頂き、ありがとうございます。

 新型コロナウイルス感染者が、東京都では11日連続100名を超えています。何か、社会貢献が出来ないかと思い、走っていました。

 清野鍼灸整骨院では、「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンを開始し、「未病を治す」治療を推奨しています。

 今キャンペーンは、病気の方の治療ではなく未病の方への予防治療です。病気にならない体づくりのお手伝いです。

 私にできることは、東洋医学・医療の魅力・長所を伝え、提供することくらいです。今の所これといった社会貢献が思い付きません。皆様のご意見を頂戴しながら、考えていきたいと思います。

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

令和2年7月20日(月) 
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 清野充典

※たまりばランキング本日7位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます  


Posted by 清野充典  at 06:18Comments(0)清野充典雑話

2020年07月19日

東京は青空が広がって来ました  朝から野菜の収穫に勤しんでいます

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

 東京は青空が広がっています。今月は、雨の降らない日はないと言っていましたので、久々にお天気になった印象です。
 
 今のところ、今日は雨マークがないようです。

 久しぶりに、庭に出たら、ミョウガがいっぱい芽を出していました。

 今朝だけで、30個の収穫です。

 紫蘇も、たくさん生い茂っていました。

 紫蘇を取るのは楽しいのですが、蚊がすごいので、防備をしていても、顔に近寄ってきます。

 自然の中で、生き物が共存しあっていることを実感します。

 土を掘り返すと、色々な生き物が出てきます。土の中は、生き物の宝庫です。 

 気温が低かったので、ゴーヤはあまり育っていません。

 小さいまま、いくつも黄色くなっています。

 ミニトマトが紅くなっています。見ていると嬉しくなります。

 ミニトマトを収穫するとき、ぽろっとツルから取れる感覚が、心地よく感じます。

 何気ない暮らしが、こころを穏やかにしてくれます。
 
 11日連続ブログの閲覧数が100を超えました。いつも「清野充典の東洋医学ひとりごと」をご愛読頂き、ありがとうございます。

 清野鍼灸整骨院では、「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンを開始し、「未病を治す」治療を推奨しています。

 今キャンペーンは、病気の方の治療ではなく未病の方への予防治療です。病気にならない体づくりのお手伝いです。

 東洋医学・医療の魅力・長所に、今こそ目を向けて頂きたい、そんな思いでキャンペーンを行っています。

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

令和2年7月19日(日) 
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 清野充典

※たまりばランキング本日7位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

  


Posted by 清野充典  at 10:52Comments(0)清野充典雑話

2020年07月18日

10日連続ブログの閲覧数が100を超えました いつも「清野充典の東洋医学ひとりごと」をご愛読頂きありがとうございます

 「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

 10日連続ブログの閲覧数が100を超えました いつも「清野充典の東洋医学ひとりごと」をご愛読頂き、ありがとうございます。

 東京都も9日連日、新型コロナウイルス感染者が100人を超えています。

 7月18日(土)の本日は、10日連続となる290人でした。感染防止に向けた取り組みが、必要です。

 清野鍼灸整骨院では、「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンを開始し、「未病を治す」治療を推奨しています。

 今キャンペーンは、病気の方の治療ではなく未病の方への予防治療です。

 東洋医学・医療の魅力・長所に、今こそ目を向けて頂きたい、そんな思いでキャンペーンを始めました。

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

令和2年7月18日(土) 
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 清野充典

※たまりばランキング本日8位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

  


Posted by 清野充典  at 16:37Comments(0)清野充典雑話お知らせ

2020年07月18日

東京は雨 心地良い雨の音を聞くと絶好の読書日和と感じます

 清野鍼灸整骨院ホームページ

「未病を治す 「コロナ禍を乗り越えよう」キャンペーンは病気の方の治療ではなく未病(まだ病気ではない体調不良な状態)の方への予防治療です 「免疫力向上灸治療」「精神安定はり治療」「免疫力向上血液浄化治療」で免疫力アップを図りませんか」

 東京は、朝から雨です。

 雨の音を聞くと心が穏やかになり、読書が進みます。

 医学博士号取得のため、学位論文試験の口頭試問に備え、頭を整理しています。

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

令和2年7月18日(土) 
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 清野充典

※たまりばランキング本日8位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

  


Posted by 清野充典  at 07:39Comments(0)清野充典雑話

2020年07月17日

順天堂大学の学食はコロナ対策バッチリです

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 御茶ノ水にある順天堂大学医学部の学食では、ソーシャルディスタンスを取り、極力会話をしないで食事するように、全員気をつけています。

 さすが、医療従事者揃いですので、感染に対する意識は高い印象です。

 ご覧のチラシが、テーブルや壁など、至る所に貼られています。

 とても良いできだと思ったので、チラシをいただいてきました。

 日替わり定食を食べました。

 なかなか旨い。

 学食は、大学へ行ったときの楽しみの一つです。

 この日、ラーメンは、売り切れでした。

 インターネット予約フォーム

令和2年7月17日(金) 
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 清野充典

※たまりばランキング本日7位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第1弾「免疫力向上灸治療」はウイルス感染防止を目的とした健康を管理するための治療です 治療費は1回税込1,980円/回(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)&説明書付き)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」は体調面に精神不安を感じている人を対象とした精神衛生管理を目的とした治療です 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第3弾 「免疫力向上血液浄化治療」(カッピング治療)は血液の活動性を高め免疫力がアップすることを目的とした治療です 治療費は1,500円(税込1,650円)/回です  初回は無料で体験頂けます

  


Posted by 清野充典  at 14:44Comments(0)順天堂大学医学部

2020年07月16日

医学博士号取得申請を順天堂大学大学院にしました

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 順天堂大学大学院に、医学博士号取得の申請をしました。

 これから、書類審査及び口頭試験が行われます。

 ここに至るまで、20年を要しました。

 あまりにも長すぎて、簡単に過去を振り返ることが出来ません。

 まずは、試験に備えた資料作りです。

 今日、東京都の感染者は、過去最高の286人と報道されました。気を引き締めて、帰宅します。

 インターネット予約フォーム

令和2年7月16日(木) 
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 清野充典

※たまりばランキング本日7位

コロナ禍を乗り越えようキャンペーン第2弾「精神安定はり治療」を開始します 治療費は1,800円(税込1,980円・置き針代(税込400円相当)込み)です

ウイルス感染防止対策として「免疫力向上灸治療」を開始します 週1回お灸治療をして免疫力アップを図りませんか 治療費は1回税込1,980円(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)付き)です



  


Posted by 清野充典  at 14:09Comments(0)順天堂大学医学部

2020年07月15日

乾布摩擦健康法をして免疫力アップをはかりませんか 清野鍼灸整骨院では状態に応じた方法を指導しています

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 免疫力をアップさせる方法の一つとして、乾布摩擦法があります。

 免疫力の持続・向上に、乾布摩擦の効果は絶大です。

 乾布摩擦は、丈夫な皮膚を作り、血液の流れが良くなり、丈夫な身体を作る健康法です。丈夫な皮膚は、風邪を引きにくい体質にします。

 当院では、乾布摩擦健康法をパンフレットにしています。

 乾布摩擦専用の「健康たわし」を取り扱っています。当院にいらっしゃって頂くと、現物を手に取ってみて頂く事が可能です。送料が必要ありませんので、ネットで購入するよりお得です。

 類似の商品は、沢山ありますが、「亀の子束子西尾商店」のたわしは、肌触りが良く、たわしの毛が抜け落ちてきたりしません。丈夫で長持ちです。

 用途によって、いろいろな製品があります。堅さも4種類ありますが、当院では、初心者用に一番軟らかい商品を置いています。とても肌に優しい製品ですので、購入後、すぐお使い頂けます。

 掌サイズの「白いたわし」 770円
 亀の子束子サイズ「サトオさん」990円
 背中にも届く初心者向け「麻タオル」 1,485円
 亀の子束子サイズ紐付き「サトオさんひも付き」1,485円
 背中を万遍なく摩擦できる「くねりん棒」2,200円

商品の詳しい情報は、下記サイトをご覧下さい。
亀の子束子西尾商店
 当院は、医療機関初の代理店です。手にとってご覧頂けます。送料は必要ありません。

ご希望の方は、治療院にお越し頂きたく思います。

ウイルス感染防止対策として「免疫力向上灸治療」を開始します 週1回お灸治療をして免疫力アップを図りませんか 治療費は1回税込1,980円(自宅用お灸治療セット1回分(税込400円相当)付き)です

令和2年7月15日(水) 
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 清野充典

※たまりばランキング本日8位

 インターネット予約フォーム

都道府県の移動自粛は解除になりましたが引き続き感染予防に努めます 待合室混雑回避のため予約優先制は今年度中継続します 予約は無料です
 「清野鍼灸整骨院が行っている最新新型コロナウイルス感染防止対策 感染予防に全力を挙げています


  


Posted by 清野充典  at 12:36Comments(0)清野充典雑話

2020年07月14日

マスク呼吸は慣れましたか? 疲れない呼吸法イライラしない呼吸法を身につけたい方は清野鍼灸整骨院にお越し戴きたいと思います

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 新型コロナウイルスが人に感染してから8か月目を迎えました。

 日本では4月頃より、マスクの着用を義務づけています。

 国民に皆様がマスクをするようになって、かれこれ4か月と言うところです。

 マイベストプロ-JIJICOにマスク内の呼吸について、初めてコラムを書きました。おそらく、日本で初めてのコラムです。
 「マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
 マスクをしていると苦しくてたまらないという方は、是非コラムをご覧戴きたく思います。

 実際にどうすれば良いのかは、「清野メディカルヨーガ」で指導しています。また、清野鍼灸整骨院では、生活指導を15分1500円(税別)で行っています。

 マスク呼吸でお悩みの方、マスク呼吸法をお知りになりたい方は、ご相談ください。

 清野メディカルヨーガ

令和2年7月14日(火)
 清野メディカルヨーガ 主宰者 清野充典

※たまりばランキング本日8位

都道府県の移動自粛は解除になりましたが引き続き感染予防に努めます 待合室混雑回避のため予約優先制は今年度中継続します 予約は無料です
 「清野鍼灸整骨院が行っている最新新型コロナウイルス感染防止対策 感染予防に全力を挙げています」