2022年03月31日
2022年03月30日
2022年03月29日
2022年03月28日
2022調布市野川のさくら 満開間近です
清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.








令和4年(2022年)3月28日(月)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします











令和4年(2022年)3月28日(月)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします




2022年03月27日
ワクチン治療(ワクチン接種後の体調不良目的治療)の申し込みは清野鍼灸整骨院予約フォームから出来るようになりました
清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.
清野鍼灸整骨院調布本院では、2021年11月1日より,ワクチン鍼灸治療を3,500円で行っています。通常税込4,400円~7,700円としている治療です。
新型コロナウイルスに対するワクチンの副反応を抑えることを目的とした治療は、2021年5月より行っています。今までのところ、とても良好な結果です。特に、ワクチンを接種する前に体調管理することが有効です。接種に不安を感じている人が、5日前より毎日治療した方、前日に治療した方、当日接種前に治療した方の話を伺っていると、注射をした部分の痛みに限定している人が少なくありません。3回目のワクチン接種に不安を感じている方は、是非鍼灸治療を受けてみていただきたく思います。
また、接種後に今まで感じていなかった症状を感じている人も多く見られます。この症状は、新型コロナウイルスの感染者に似ている症状も数多く見られます。鍼灸治療をすぐ開始すれば、発症後1週間以内で消失する例は少なくありません。1カ月たっても改善されない人が数多くいますので、「ワクチン鍼灸治療」はその方たちも対象です。
3,500円の治療費にしているのは、新型コロナウイルスで心身ともにお悩みの方に対する社会奉仕です。また、全てのワクチン接種を対象としていますので、インフルエンザ等のワクチン接種も含みます。どうぞ、東洋医療である鍼灸治療を、ご利用ください。
「ワクチン治療(ワクチン接種後の体調不良軽減消失目的鍼灸治療)」対象者
1.ワクチン接種前5日間(副反応を予防したい方)
※通常の病気治療とは異なります
※副反応を抑え免疫力アップに特化した治療です
2.ワクチン接種後から1週間程度に出た新たな症状により日常生活に支障がある方
※ワクチンを接種後に生じる副反応を、鍼灸治療で軽減・消失させる事を目的とした治療です。
※摂取するワクチンの種別は問いません
※ご予約・来院時に「ワクチン治療希望」とお願いします
※「ワクチン治療」は 清野鍼灸整骨院内だけで用いている造語です
※清野鍼灸整骨院予約フォームからお申し込みが出来ます
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1uJnBL0YeiUWYxJaUPxtC8V7p2AbbrBR92QIgo66gbfrOtg/viewform
令和4年(2022年)3月27日(日)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします




新型コロナウイルスに対するワクチンの副反応を抑えることを目的とした治療は、2021年5月より行っています。今までのところ、とても良好な結果です。特に、ワクチンを接種する前に体調管理することが有効です。接種に不安を感じている人が、5日前より毎日治療した方、前日に治療した方、当日接種前に治療した方の話を伺っていると、注射をした部分の痛みに限定している人が少なくありません。3回目のワクチン接種に不安を感じている方は、是非鍼灸治療を受けてみていただきたく思います。
また、接種後に今まで感じていなかった症状を感じている人も多く見られます。この症状は、新型コロナウイルスの感染者に似ている症状も数多く見られます。鍼灸治療をすぐ開始すれば、発症後1週間以内で消失する例は少なくありません。1カ月たっても改善されない人が数多くいますので、「ワクチン鍼灸治療」はその方たちも対象です。
3,500円の治療費にしているのは、新型コロナウイルスで心身ともにお悩みの方に対する社会奉仕です。また、全てのワクチン接種を対象としていますので、インフルエンザ等のワクチン接種も含みます。どうぞ、東洋医療である鍼灸治療を、ご利用ください。
「ワクチン治療(ワクチン接種後の体調不良軽減消失目的鍼灸治療)」対象者
1.ワクチン接種前5日間(副反応を予防したい方)
※通常の病気治療とは異なります
※副反応を抑え免疫力アップに特化した治療です
2.ワクチン接種後から1週間程度に出た新たな症状により日常生活に支障がある方
※ワクチンを接種後に生じる副反応を、鍼灸治療で軽減・消失させる事を目的とした治療です。
※摂取するワクチンの種別は問いません
※ご予約・来院時に「ワクチン治療希望」とお願いします
※「ワクチン治療」は 清野鍼灸整骨院内だけで用いている造語です
※清野鍼灸整骨院予約フォームからお申し込みが出来ます
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe1uJnBL0YeiUWYxJaUPxtC8V7p2AbbrBR92QIgo66gbfrOtg/viewform
令和4年(2022年)3月27日(日)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします




2022年03月26日
2022年3月25日朝日新聞デジタルJIJICOに32本目のコラムが掲載されました 逆子についてです
清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.
令和4年3月25日(金)朝日新聞デジタルマイベストプロ‐JIJICOに「逆子(さかご)は妊婦さんの不調を胎児が知らせるサイン!?逆子治療に鍼灸治療は有効!」が32本目のコラムとして掲載されました。
今回は、逆子(さかご)に関する鍼灸治療について書きました。
お母さんのお腹にいる赤ちゃんは、頭が下になっています。頭が上にある状態を逆子と言います。生まれる時、赤ちゃんは頭から出てきます。そのため、頭が上にあると、なかなか外に出てきません。出産に何時間のかかることが多く、帝王切開しなければ母体が危険な時もあります。そのため、赤ちゃんが大きくなる前に、頭が下になる努力が大切です。
鍼灸治療をすると、逆子が解消されます。28週から32週の妊婦さんが治る確率は90%以上です。ご興味がありましたら、ご覧戴きたく思います。
「逆子は28~32週目が最適な鍼灸治療適応時期です」
現在、JIJICOには32本のコラムが掲載されております。下記にご興味がありましたら、ご覧いただきたく思います。
朝日新聞デジタル『マイベストプロJAPANーJIJICO』に掲載されている全コラムは、以下の通りです。
◇柔道整復治療が有効なコラム◇
「骨が折れたなと思ったらすべき事は何か 冷やし過ぎは良くない?」
「脱臼した時に関節を自分で戻すのは危険 もし骨折を伴っていたらどうなる?」
「捻挫は放置しても治らない 有効な治療方法は?」
「打撲をしたら最初にするべきことは? 冷やすだけで治るのか」
「肉離れって何?筋肉は切れたら元に戻るの」
「アキレス腱が切れたらどうしたらいいの?腱は元に戻るのか」
「膝に力が入らなくなるのは靭帯が切れている可能性も?」
「尻もちをついたあと痛くて座れなくなるのは骨折かも?」
「正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について」
「関節に違和感を覚えた時はどうすれば良いか?」
「20~30歳代の膝痛は歩く時の習慣が原因?膝の痛みを治すには!?」
◇鍼灸治療が有効なコラム◇
「ぎっくり腰の原因は?湿布や冷やすのは効果的?予防策について」
「帯状疱疹に伴う神経痛になったときに選択する治療法について」
「咳が出たとき疑うべきは風邪? 咳が出る原因とその予防策」
「不眠は夜遅い食事が原因かも?不眠解消に必要なことは」
「眼の疲労回復にはローソクの炎が有効!? 視力回復にも役立つ?」
「鎮痛薬の飲みすぎで頭痛が起きる!?薬に頼らない頭痛対策は?」
「不妊は低体温が原因?日常生活の改善で不妊治療の成功確率は上がる?」
「ホットカーペットの上で寝ると体力が低下!!体を温めているつもりが実は冷えの原因?」
「かゆみ」の原因と予防方法! アトピー性皮膚炎の「かゆみ」を薬や保湿剤以外で治す方法はあるのか?」
「花粉症対策はマスクだけで大丈夫? 東洋医学を活用して花粉症予防を!」
「逆子(さかご)は妊婦さんの不調を胎児が知らせるサイン!?逆子治療に鍼灸治療は有効!」
◇養正治療が有効なコラム◇
※養正治療とは生活指導や運動療法(ヨーガ治療)の事です
「朝風呂や朝のシャワーは自律神経のバランスに影響?入浴で気を付けるべき習慣とは」
「細菌やウイルスから身を守る免疫力を高める方法とは?」
「免疫力アップに必要な体温維持。ウィルス対策に最適な室温維持と暖房機器の使い方、運動など」
「コロナウイルス対策に必要な衛生管理と自己鍛錬による免疫強化」
「マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは」
「テレワークによる運動不足で心肺機能が低下?その解消法とは」
「人体の9つの穴を清潔にすることと免疫力アップでウイルス対策を!」
「就寝中のクーラーは体調不良を引き起こす?体温低下が招く危険性とは」
「低体温の人は暑がり?クーラーの中で生活する本当の怖さとは?」
「入浴後や入浴中の柔軟体操は危険?!体力向上や柔軟性を高める運動はいつ行えば効果的か?」
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
コロナ後遺症「実証治療」は予約フォームから申し込み出来るようにしました ご記入戴く『予診表』・『申込書』等の受け渡しは郵送・メールのどちらか選択可能です 鍼灸治療費2,000円 瘀血治療費1,000円 初回は要予約です
令和4年3月26日(土)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします





今回は、逆子(さかご)に関する鍼灸治療について書きました。

鍼灸治療をすると、逆子が解消されます。28週から32週の妊婦さんが治る確率は90%以上です。ご興味がありましたら、ご覧戴きたく思います。
「逆子は28~32週目が最適な鍼灸治療適応時期です」
現在、JIJICOには32本のコラムが掲載されております。下記にご興味がありましたら、ご覧いただきたく思います。
朝日新聞デジタル『マイベストプロJAPANーJIJICO』に掲載されている全コラムは、以下の通りです。
◇柔道整復治療が有効なコラム◇
「骨が折れたなと思ったらすべき事は何か 冷やし過ぎは良くない?」
「脱臼した時に関節を自分で戻すのは危険 もし骨折を伴っていたらどうなる?」
「捻挫は放置しても治らない 有効な治療方法は?」
「打撲をしたら最初にするべきことは? 冷やすだけで治るのか」
「肉離れって何?筋肉は切れたら元に戻るの」
「アキレス腱が切れたらどうしたらいいの?腱は元に戻るのか」
「膝に力が入らなくなるのは靭帯が切れている可能性も?」
「尻もちをついたあと痛くて座れなくなるのは骨折かも?」
「正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について」
「関節に違和感を覚えた時はどうすれば良いか?」
「20~30歳代の膝痛は歩く時の習慣が原因?膝の痛みを治すには!?」
◇鍼灸治療が有効なコラム◇
「ぎっくり腰の原因は?湿布や冷やすのは効果的?予防策について」
「帯状疱疹に伴う神経痛になったときに選択する治療法について」
「咳が出たとき疑うべきは風邪? 咳が出る原因とその予防策」
「不眠は夜遅い食事が原因かも?不眠解消に必要なことは」
「眼の疲労回復にはローソクの炎が有効!? 視力回復にも役立つ?」
「鎮痛薬の飲みすぎで頭痛が起きる!?薬に頼らない頭痛対策は?」
「不妊は低体温が原因?日常生活の改善で不妊治療の成功確率は上がる?」
「ホットカーペットの上で寝ると体力が低下!!体を温めているつもりが実は冷えの原因?」
「かゆみ」の原因と予防方法! アトピー性皮膚炎の「かゆみ」を薬や保湿剤以外で治す方法はあるのか?」
「花粉症対策はマスクだけで大丈夫? 東洋医学を活用して花粉症予防を!」
「逆子(さかご)は妊婦さんの不調を胎児が知らせるサイン!?逆子治療に鍼灸治療は有効!」
◇養正治療が有効なコラム◇
※養正治療とは生活指導や運動療法(ヨーガ治療)の事です
「朝風呂や朝のシャワーは自律神経のバランスに影響?入浴で気を付けるべき習慣とは」
「細菌やウイルスから身を守る免疫力を高める方法とは?」
「免疫力アップに必要な体温維持。ウィルス対策に最適な室温維持と暖房機器の使い方、運動など」
「コロナウイルス対策に必要な衛生管理と自己鍛錬による免疫強化」
「マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは」
「テレワークによる運動不足で心肺機能が低下?その解消法とは」
「人体の9つの穴を清潔にすることと免疫力アップでウイルス対策を!」
「就寝中のクーラーは体調不良を引き起こす?体温低下が招く危険性とは」
「低体温の人は暑がり?クーラーの中で生活する本当の怖さとは?」
「入浴後や入浴中の柔軟体操は危険?!体力向上や柔軟性を高める運動はいつ行えば効果的か?」
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
コロナ後遺症「実証治療」は予約フォームから申し込み出来るようにしました ご記入戴く『予診表』・『申込書』等の受け渡しは郵送・メールのどちらか選択可能です 鍼灸治療費2,000円 瘀血治療費1,000円 初回は要予約です
令和4年3月26日(土)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします




2022年03月25日
2022年3月24日の朝日新聞朝刊東京版に鍼灸師として清野充典の顔写真が掲載されました
清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.
2022年3月24日の朝日新聞朝刊に、清野充典の顔写真が掲載されました。
新聞の1面ですので、間近に見るとけっこ大きく見えます。
4年連続の掲載です。
朝日新聞運営「マイベストプロ東京」で紹介されている人の顔写真です。
朝日新聞の朝刊ですが、東京版です。他の道府県で見ることは出来ませんので、ブログで紹介しました。
最近は、新聞を読む人が少なくなったようです。
紙でゆっくり世情を眺めるのも、乙ですよ。。。
コロナ後遺症の実証治療を一日受付致します 初回は要予約 鍼灸治療費2,000円 瘀血治療費1,000円です 新しい治療法確立にご協力をお願い致します
「ワクチン治療(ワクチン副反応軽減消失目的鍼灸治療)」希望者が2日連続5人来院されました 鍼灸治療費は3,500円です 副反応の回避または軽減にお役立てください
令和4年3月25日(金)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします





新聞の1面ですので、間近に見るとけっこ大きく見えます。
4年連続の掲載です。
朝日新聞運営「マイベストプロ東京」で紹介されている人の顔写真です。

最近は、新聞を読む人が少なくなったようです。
紙でゆっくり世情を眺めるのも、乙ですよ。。。
コロナ後遺症の実証治療を一日受付致します 初回は要予約 鍼灸治療費2,000円 瘀血治療費1,000円です 新しい治療法確立にご協力をお願い致します
「ワクチン治療(ワクチン副反応軽減消失目的鍼灸治療)」希望者が2日連続5人来院されました 鍼灸治療費は3,500円です 副反応の回避または軽減にお役立てください
令和4年3月25日(金)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします




2022年03月24日
2021呼吸法コース初級クラス(調布・3回目)が終了しました 2022YOGA一般コース生徒募集中
清野メディカルヨーガ
3月24日(木)に、2021呼吸法コース初級クラス(調布・3回目)の6回目が終了しました。
これで、初級クラスは、全6回終了です。2022呼吸法コース基礎クラス(調布・4回目)は、10月6日(木)開始です。
2022(令和4年)度YOGA一般コース生徒募集中です。清野メディカルヨーガは、ただいま活動38年目です。随時入会も可能です。
YOGA一般コースは、従来最大18名で行っていましたが、感染拡大を受け、2020年度は各クラス6名、2021年度は9名で行いました。2022年度は、定員をもう少し緩和して、12名といたします。見学は自由です。一回体験が可能です。お申し込みは、各治療院受付にお申込みいただくか、お電話でお問い合わせをお願い致します。
調布教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
府中教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。
当教室の模様をお知りになりたい方は「たまりば」掲載の下記ブログをご参照ください
「アカルナ・ダヌラーサナ(弓矢のポーズ)をしているのはヨーガの生徒さんです 2022度YOGA一般クラス生徒募集中」
「カルナピターサナ」をしているのは当教室の先生です ヨーガをして自己治癒能力向上に努めませんか」
「カガーサナ(カラスのポーズ)をしている人は80歳です ヨーガをして健康な肉体作りをしてみませんか」
「ハラーサナ(鋤のポーズ)は健康維持にとても有効なポーズです あなたもYOGAをしてみませんか?」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)は難しいポーズです YOGAをすれば体が柔らかくなります」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている人79歳です 清野メディカルヨーガは新規会員を募集中」
「ウストラーサナ(ラクダのポーズ)をしている方は77歳です ヨーガをしたい方は大歓迎します」
「腕立て伏せをしている方は78歳です ヨーガをして元気を維持しませんか」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)をしている方は81歳です ヨーガは若さと元気を保ちます」
「カガーサナ(からすのポーズ)をしている方は71歳です ヨーガは心身の鍛錬に最適です」
「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)をしている方は82歳です ヨーガは健康長寿に最適です」
「ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)は不眠症に有効です ヨーガは体調管理に最適です」
「サルバンガーサナ(逆転のポーズ)をしている方は72歳です 脳圧を高め精神活動の活性化に役立ちます」
「ヨーガをして免疫力アップを図りませんか? 清野メディカルヨーガ毎週木曜日実施中」
「運動不足をヨーガで解消しませんか 免疫力アップにヨーガは最適です」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている方は79歳です 清野メディカルヨーガは心と体が一体化する訓練を行なっています」
「ポボノムクターサナ(ガス抜きのポーズ)は新陳代謝を高めるポーズです ヨーガは免疫力向上に役立ちます」
令和4年(2022年)3月24日(木)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
清野鍼灸整骨院ホームページ

これで、初級クラスは、全6回終了です。2022呼吸法コース基礎クラス(調布・4回目)は、10月6日(木)開始です。
2022(令和4年)度YOGA一般コース生徒募集中です。清野メディカルヨーガは、ただいま活動38年目です。随時入会も可能です。
YOGA一般コースは、従来最大18名で行っていましたが、感染拡大を受け、2020年度は各クラス6名、2021年度は9名で行いました。2022年度は、定員をもう少し緩和して、12名といたします。見学は自由です。一回体験が可能です。お申し込みは、各治療院受付にお申込みいただくか、お電話でお問い合わせをお願い致します。
調布教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
府中教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。
当教室の模様をお知りになりたい方は「たまりば」掲載の下記ブログをご参照ください
「アカルナ・ダヌラーサナ(弓矢のポーズ)をしているのはヨーガの生徒さんです 2022度YOGA一般クラス生徒募集中」
「カルナピターサナ」をしているのは当教室の先生です ヨーガをして自己治癒能力向上に努めませんか」
「カガーサナ(カラスのポーズ)をしている人は80歳です ヨーガをして健康な肉体作りをしてみませんか」
「ハラーサナ(鋤のポーズ)は健康維持にとても有効なポーズです あなたもYOGAをしてみませんか?」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)は難しいポーズです YOGAをすれば体が柔らかくなります」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている人79歳です 清野メディカルヨーガは新規会員を募集中」
「ウストラーサナ(ラクダのポーズ)をしている方は77歳です ヨーガをしたい方は大歓迎します」
「腕立て伏せをしている方は78歳です ヨーガをして元気を維持しませんか」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)をしている方は81歳です ヨーガは若さと元気を保ちます」
「カガーサナ(からすのポーズ)をしている方は71歳です ヨーガは心身の鍛錬に最適です」
「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)をしている方は82歳です ヨーガは健康長寿に最適です」
「ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)は不眠症に有効です ヨーガは体調管理に最適です」
「サルバンガーサナ(逆転のポーズ)をしている方は72歳です 脳圧を高め精神活動の活性化に役立ちます」
「ヨーガをして免疫力アップを図りませんか? 清野メディカルヨーガ毎週木曜日実施中」
「運動不足をヨーガで解消しませんか 免疫力アップにヨーガは最適です」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている方は79歳です 清野メディカルヨーガは心と体が一体化する訓練を行なっています」
「ポボノムクターサナ(ガス抜きのポーズ)は新陳代謝を高めるポーズです ヨーガは免疫力向上に役立ちます」
令和4年(2022年)3月24日(木)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
清野鍼灸整骨院ホームページ
2022年03月23日
2022年3月21日(火)東京は雪 初の「電力需給逼迫(ひっぱく)警報」発令
清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.
2022年3月21日(火)の東京は、雪でした。調布は、昼頃から降っていました。
16日(水)東北で震度6強の地震があった影響で、新幹線は全線開通していません。電力に影響が出て、東京では、節電に努めています。
スカイツリーが、開業以来初めてライトアップをやめました。
まん延防止等重点措置が解除され、子国民の生活が元通りになろうとした矢先です。
世情の不安定さが、まだまだ続きそうです。
東京・調布の清野鍼灸整骨院では、新型コロナウイルス後遺症に対する鍼灸治療を行っています。その効果をデータ集積するために、「実証治療」を行っています。皆様のご協力をお願い致します。
ご希望の方は、下記要領にて事前のお申し出をお願い致します。治療回数50回までまたは3か月の間、鍼灸治療費は2,000円(税込)、瘀血治療費は1,000円(税込)です。尚、初回は問診に時間を要しますので、必ずご予約をお願い致します。2回目以降は、診療時間内であれば、いつでも診療が可能です。
実証治療を希望しない方は、通常通りのご来院で結構です。治療費は、通常通りです。ホームページ内の料金表を、ご確認願います。
現在の所、治療期間が長期化している方はおりません。従って、治療回数も数回です。
◆新型コロナウイルス後遺症の実証治療を行っています◆
100名限定 (初回は要予約)
鍼灸治療 2,000円(税込)
瘀血治療 1,000円(税込)
お一人様の治療回数50回までまたは3か月間
◇COVID-19実証治療対象者◇
新型コロナウイルス感染が陽性と診断され、発症日から1か月以上後遺症でお悩みの方
新型コロナウイルス感染後の後遺症でお悩みの方が多いと報道されています。主な症状は、鍼灸治療をしている患者様に多く見られる病態です。当院では、鍼灸治療で解消可能かの「実証治療」を1人に付き3か月間行い、データ集積して国民に紹介したいと考えています。ご希望の方には、大変お手数ですが、日常の生活を含めた情報の質問を書いた『予診表』に回答をお願いしております。
◎実証実験は、100名様限定で、実施致します。申込者が100名になった時点で、終了させて戴きます。
◎鍼灸治療費2,000円/回(通常税込4,400円~7,700円)にて実施させて戴きます。
◎瘀血治療費は1,000円/回(通常税込4,400~5,500円)で行います。
◎1回目は、問診や事務にかかる費用として1,000円/回(通常税込3,300円)申し受けます。
◎治療期間は、3ヶ月もしくは50回までと致します。
◎年齢・性別・症状及び治療効果についての公表をご了承戴いた上で治療を開始致します。
◎発症当初からの検査データがございましたら 全てご持参願います。必要に応じて、控えさせて戴きます。
◆新型コロナウイルス後遺症実証治療ご希望の方へ◆
プライバシー保護のため、あらかじめ『予診表』を郵送します。感染に関する情報等をご記入の上、治療のご予約をお願い致します。診療当日は、コロナウイルス感染症に関する問診は致しません。また、氏名等が特定できる情報の公開は一切致しません。
※すぐ治療をご希望の方は、直接ご来院戴いても結構です。来院時にご記入をお願い致します。印鑑のご持参をお願い致します。
実証治療をご希望の方は、メールまたはお電話にて連絡先をお教え願います。
【必要事項】
(1)氏名
(2)郵便番号
(3)現住所
(4)電話番号
基本的にメールでの申し込みをお願い致します。『申込書』と『予診表』を郵送させて戴きます。
1.メールの方
連絡先アドレスは、seinosystem-a_m@jcom.zaq.ne.jp です。
「新型コロナウイルス後遺症実証治療希望」とタイトルを書き、必要事項のご記入をお願いします。
2.お電話の方
清野鍼灸整骨院調布本院の 042-481-3770 にお電話をお願いします。
受付時間帯は 9時20分~12時20分 15時~18時です。
必要事項を、「口頭」でお知らせ願います。
間違いが生じないように、FAX(042-489-3990)をお願いする場合があります。
● 『申込書』と『予診表』の書類がご準備出来ましたら、返信をお願いします。投函後に、下記方法にて治療日時をご予約願います。
A. メール ホームページ予約フォーム
B. 電話番号 042-481-3770
尚、実証治療の実施時間は、9時20分~12時20分 15時~18時です。(木曜・日曜・祝日休診)
予約時間帯 午前 9:20、9:35、9:50、10:05、10:20、10:35、10:50、11:05、11:20、11:35、11:50、12:05、12:20
午後 3:00、3:15、3:30、3:45、4:00、4:15、4:30、4:45、5:00、5:15、5:30、5:45
令和4年3月23日(水)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ

16日(水)東北で震度6強の地震があった影響で、新幹線は全線開通していません。電力に影響が出て、東京では、節電に努めています。
スカイツリーが、開業以来初めてライトアップをやめました。
まん延防止等重点措置が解除され、子国民の生活が元通りになろうとした矢先です。
世情の不安定さが、まだまだ続きそうです。
東京・調布の清野鍼灸整骨院では、新型コロナウイルス後遺症に対する鍼灸治療を行っています。その効果をデータ集積するために、「実証治療」を行っています。皆様のご協力をお願い致します。
ご希望の方は、下記要領にて事前のお申し出をお願い致します。治療回数50回までまたは3か月の間、鍼灸治療費は2,000円(税込)、瘀血治療費は1,000円(税込)です。尚、初回は問診に時間を要しますので、必ずご予約をお願い致します。2回目以降は、診療時間内であれば、いつでも診療が可能です。
実証治療を希望しない方は、通常通りのご来院で結構です。治療費は、通常通りです。ホームページ内の料金表を、ご確認願います。
現在の所、治療期間が長期化している方はおりません。従って、治療回数も数回です。
◆新型コロナウイルス後遺症の実証治療を行っています◆
100名限定 (初回は要予約)
鍼灸治療 2,000円(税込)
瘀血治療 1,000円(税込)
お一人様の治療回数50回までまたは3か月間
◇COVID-19実証治療対象者◇
新型コロナウイルス感染が陽性と診断され、発症日から1か月以上後遺症でお悩みの方
新型コロナウイルス感染後の後遺症でお悩みの方が多いと報道されています。主な症状は、鍼灸治療をしている患者様に多く見られる病態です。当院では、鍼灸治療で解消可能かの「実証治療」を1人に付き3か月間行い、データ集積して国民に紹介したいと考えています。ご希望の方には、大変お手数ですが、日常の生活を含めた情報の質問を書いた『予診表』に回答をお願いしております。
◎実証実験は、100名様限定で、実施致します。申込者が100名になった時点で、終了させて戴きます。
◎鍼灸治療費2,000円/回(通常税込4,400円~7,700円)にて実施させて戴きます。
◎瘀血治療費は1,000円/回(通常税込4,400~5,500円)で行います。
◎1回目は、問診や事務にかかる費用として1,000円/回(通常税込3,300円)申し受けます。
◎治療期間は、3ヶ月もしくは50回までと致します。
◎年齢・性別・症状及び治療効果についての公表をご了承戴いた上で治療を開始致します。
◎発症当初からの検査データがございましたら 全てご持参願います。必要に応じて、控えさせて戴きます。
◆新型コロナウイルス後遺症実証治療ご希望の方へ◆
プライバシー保護のため、あらかじめ『予診表』を郵送します。感染に関する情報等をご記入の上、治療のご予約をお願い致します。診療当日は、コロナウイルス感染症に関する問診は致しません。また、氏名等が特定できる情報の公開は一切致しません。
※すぐ治療をご希望の方は、直接ご来院戴いても結構です。来院時にご記入をお願い致します。印鑑のご持参をお願い致します。
実証治療をご希望の方は、メールまたはお電話にて連絡先をお教え願います。
【必要事項】
(1)氏名
(2)郵便番号
(3)現住所
(4)電話番号
基本的にメールでの申し込みをお願い致します。『申込書』と『予診表』を郵送させて戴きます。
1.メールの方
連絡先アドレスは、seinosystem-a_m@jcom.zaq.ne.jp です。
「新型コロナウイルス後遺症実証治療希望」とタイトルを書き、必要事項のご記入をお願いします。
2.お電話の方
清野鍼灸整骨院調布本院の 042-481-3770 にお電話をお願いします。
受付時間帯は 9時20分~12時20分 15時~18時です。
必要事項を、「口頭」でお知らせ願います。
間違いが生じないように、FAX(042-489-3990)をお願いする場合があります。
● 『申込書』と『予診表』の書類がご準備出来ましたら、返信をお願いします。投函後に、下記方法にて治療日時をご予約願います。
A. メール ホームページ予約フォーム
B. 電話番号 042-481-3770
尚、実証治療の実施時間は、9時20分~12時20分 15時~18時です。(木曜・日曜・祝日休診)
予約時間帯 午前 9:20、9:35、9:50、10:05、10:20、10:35、10:50、11:05、11:20、11:35、11:50、12:05、12:20
午後 3:00、3:15、3:30、3:45、4:00、4:15、4:30、4:45、5:00、5:15、5:30、5:45
令和4年3月23日(水)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022年03月19日
コロナ後遺症実証治療受付時間を一日に拡大します 初診時はご予約をお願い致します 鍼灸治療費は2000円です
清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.
東京・調布の清野鍼灸整骨院では、新型コロナウイルス後遺症に対する鍼灸治療を行っています。その効果をデータ集積するために、「実証治療」を行っています。皆様のご協力をお願い致します。
ご希望の方は、下記要領にて事前のお申し出をお願い致します。治療回数50回までまたは3か月の間、鍼灸治療費は2,000円(税込)、瘀血治療費は1,000円(税込)です。尚、初回は問診に時間を要しますので、必ずご予約をお願い致します。2回目以降は、診療時間内であれば、いつでも診療が可能です。
実証治療を希望しない方は、通常通りのご来院で結構です。治療費は、通常通りです。ホームページ内の料金表を、ご確認願います。
現在の所、治療期間が長期化している方はおりません。従って、治療回数も数回です。
◆新型コロナウイルス後遺症の実証治療を行っています◆
100名限定 (初回は要予約)
鍼灸治療 2,000円(税込)
瘀血治療 1,000円(税込)
お一人様の治療回数50回までまたは3か月間
◇COVID-19実証治療対象者◇
新型コロナウイルス感染が陽性と診断され、発症日から1か月以上後遺症でお悩みの方
新型コロナウイルス感染後の後遺症でお悩みの方が多いと報道されています。主な症状は、鍼灸治療をしている患者様に多く見られる病態です。当院では、鍼灸治療で解消可能かの「実証治療」を1人に付き3か月間行い、データ集積して国民に紹介したいと考えています。ご希望の方には、大変お手数ですが、日常の生活を含めた情報の質問を書いた『予診表』に回答をお願いしております。
◎実証実験は、100名様限定で、実施致します。申込者が100名になった時点で、終了させて戴きます。
◎鍼灸治療費2,000円/回(通常税込4,400円~7,700円)にて実施させて戴きます。
◎瘀血治療費は1,000円/回(通常税込4,400~5,500円)で行います。
◎1回目は、問診や事務にかかる費用として1,000円/回(通常税込3,300円)申し受けます。
◎治療期間は、3ヶ月もしくは50回までと致します。
◎年齢・性別・症状及び治療効果についての公表をご了承戴いた上で治療を開始致します。
◎発症当初からの検査データがございましたら 全てご持参願います。必要に応じて、控えさせて戴きます。
◆新型コロナウイルス後遺症実証治療ご希望の方へ◆
プライバシー保護のため、あらかじめ『予診表』を郵送します。感染に関する情報等をご記入の上、治療のご予約をお願い致します。診療当日は、コロナウイルス感染症に関する問診は致しません。また、氏名等が特定できる情報の公開は一切致しません。
※すぐ治療をご希望の方は、直接ご来院戴いても結構です。来院時にご記入をお願い致します。印鑑のご持参をお願い致します。
実証治療をご希望の方は、メールまたはお電話にて連絡先をお教え願います。
【必要事項】
(1)氏名
(2)郵便番号
(3)現住所
(4)電話番号
基本的にメールでの申し込みをお願い致します。『申込書』と『予診表』を郵送させて戴きます。
1.メールの方
連絡先アドレスは、seinosystem-a_m@jcom.zaq.ne.jp です。
「新型コロナウイルス後遺症実証治療希望」とタイトルを書き、必要事項のご記入をお願いします。
2.お電話の方
清野鍼灸整骨院調布本院の 042-481-3770 にお電話をお願いします。
受付時間帯は 9時20分~12時20分 15時~18時です。
必要事項を、「口頭」でお知らせ願います。
間違いが生じないように、FAX(042-489-3990)をお願いする場合があります。
● 『申込書』と『予診表』の書類がご準備出来ましたら、返信をお願いします。投函後に、下記方法にて治療日時をご予約願います。
A. メール ホームページ予約フォーム
B. 電話番号 042-481-3770
尚、実証治療の実施時間は、9時20分~12時20分 15時~18時です。(木曜・日曜・祝日休診)
予約時間帯 午前 9:20、9:35、9:50、10:05、10:20、10:35、10:50、11:05、11:20、11:35、11:50、12:05、12:20
午後 3:00、3:15、3:30、3:45、4:00、4:15、4:30、4:45、5:00、5:15、5:30、5:45
令和4年3月19日(土)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ

ご希望の方は、下記要領にて事前のお申し出をお願い致します。治療回数50回までまたは3か月の間、鍼灸治療費は2,000円(税込)、瘀血治療費は1,000円(税込)です。尚、初回は問診に時間を要しますので、必ずご予約をお願い致します。2回目以降は、診療時間内であれば、いつでも診療が可能です。
実証治療を希望しない方は、通常通りのご来院で結構です。治療費は、通常通りです。ホームページ内の料金表を、ご確認願います。
現在の所、治療期間が長期化している方はおりません。従って、治療回数も数回です。
◆新型コロナウイルス後遺症の実証治療を行っています◆
100名限定 (初回は要予約)
鍼灸治療 2,000円(税込)
瘀血治療 1,000円(税込)
お一人様の治療回数50回までまたは3か月間
◇COVID-19実証治療対象者◇
新型コロナウイルス感染が陽性と診断され、発症日から1か月以上後遺症でお悩みの方
新型コロナウイルス感染後の後遺症でお悩みの方が多いと報道されています。主な症状は、鍼灸治療をしている患者様に多く見られる病態です。当院では、鍼灸治療で解消可能かの「実証治療」を1人に付き3か月間行い、データ集積して国民に紹介したいと考えています。ご希望の方には、大変お手数ですが、日常の生活を含めた情報の質問を書いた『予診表』に回答をお願いしております。
◎実証実験は、100名様限定で、実施致します。申込者が100名になった時点で、終了させて戴きます。
◎鍼灸治療費2,000円/回(通常税込4,400円~7,700円)にて実施させて戴きます。
◎瘀血治療費は1,000円/回(通常税込4,400~5,500円)で行います。
◎1回目は、問診や事務にかかる費用として1,000円/回(通常税込3,300円)申し受けます。
◎治療期間は、3ヶ月もしくは50回までと致します。
◎年齢・性別・症状及び治療効果についての公表をご了承戴いた上で治療を開始致します。
◎発症当初からの検査データがございましたら 全てご持参願います。必要に応じて、控えさせて戴きます。
◆新型コロナウイルス後遺症実証治療ご希望の方へ◆
プライバシー保護のため、あらかじめ『予診表』を郵送します。感染に関する情報等をご記入の上、治療のご予約をお願い致します。診療当日は、コロナウイルス感染症に関する問診は致しません。また、氏名等が特定できる情報の公開は一切致しません。
※すぐ治療をご希望の方は、直接ご来院戴いても結構です。来院時にご記入をお願い致します。印鑑のご持参をお願い致します。
実証治療をご希望の方は、メールまたはお電話にて連絡先をお教え願います。
【必要事項】
(1)氏名
(2)郵便番号
(3)現住所
(4)電話番号
基本的にメールでの申し込みをお願い致します。『申込書』と『予診表』を郵送させて戴きます。
1.メールの方
連絡先アドレスは、seinosystem-a_m@jcom.zaq.ne.jp です。
「新型コロナウイルス後遺症実証治療希望」とタイトルを書き、必要事項のご記入をお願いします。
2.お電話の方
清野鍼灸整骨院調布本院の 042-481-3770 にお電話をお願いします。
受付時間帯は 9時20分~12時20分 15時~18時です。
必要事項を、「口頭」でお知らせ願います。
間違いが生じないように、FAX(042-489-3990)をお願いする場合があります。
● 『申込書』と『予診表』の書類がご準備出来ましたら、返信をお願いします。投函後に、下記方法にて治療日時をご予約願います。
A. メール ホームページ予約フォーム
B. 電話番号 042-481-3770
尚、実証治療の実施時間は、9時20分~12時20分 15時~18時です。(木曜・日曜・祝日休診)
予約時間帯 午前 9:20、9:35、9:50、10:05、10:20、10:35、10:50、11:05、11:20、11:35、11:50、12:05、12:20
午後 3:00、3:15、3:30、3:45、4:00、4:15、4:30、4:45、5:00、5:15、5:30、5:45
令和4年3月19日(土)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022年03月17日
コロナ後遺症の鍼灸治療による実証治療を行っています 初回の診療は午後(15時~18時)限定 2回目以降は1日承ります
清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.
新型コロナウイルス後遺症に鍼灸治療は有効だと考えています。その効果をデータ集積するために、「実証治療」を行っています。皆様のご協力をお願い致します。
ご希望の方は、下記要領にて事前のお申し出をお願い致します。治療回数50回までまたは3か月の間、鍼灸治療費は2,000円(税込)、瘀血治療費は1,000円(税込)です。尚、問診に時間を要しますので、初回は比較的時間に余裕がある午後(15時~18時)にお願いしております。2回目以降は、午前中の診療を承っております。※どうしても午後の都合が付かない方は、ご相談願います。
実証治療を希望しない方は、通常通りのご来院で結構です。治療費は、通常通りです。ホームページ内の料金表を、ご確認願います。
現在の所、治療期間が長期化している方はおりません。従って、治療回数も数回です。
◆新型コロナウイルス後遺症の実証治療を行っています◆
100名限定 (初回の治療は午後限定・要予約)
鍼灸治療 2,000円(税込)
瘀血治療 1,000円(税込)
お一人様の治療回数50回までまたは3か月間
◇COVID-19実証治療対象者◇
新型コロナウイルス感染が陽性と診断され、発症日から1か月以上後遺症でお悩みの方
新型コロナウイルス感染後の後遺症でお悩みの方が多いと報道されています。主な症状は、鍼灸治療をしている患者様に多く見られる病態です。当院では、鍼灸治療で解消可能かの「実証治療」を1人に付き3か月間行い、データ集積して国民に紹介したいと考えています。ご希望の方には、大変お手数ですが、日常の生活を含めた情報の質問を書いた『予診表』に回答をお願いしております。
◎実証実験は、100名様限定で、実施致します。申込者が100名になった時点で、終了させて戴きます。
◎鍼灸治療費2,000円/回(通常税込4,400円~7,700円)にて実施させて戴きます。
◎瘀血治療費は1,000円/回(通常税込4,400~5,500円)で行います。
◎1回目は、問診や事務にかかる費用として1,000円/回(通常税込3,300円)申し受けます。
◎治療期間は、3ヶ月もしくは50回までと致します。
◎年齢・性別・症状及び治療効果についての公表をご了承戴いた上で治療を開始致します。
◎発症当初からの検査データがございましたら 全てご持参願います。必要に応じて、控えさせて戴きます。
◆新型コロナウイルス後遺症実証治療ご希望の方へ◆
プライバシー保護のため、あらかじめ『予診表』を郵送します。感染に関する情報等をご記入の上、治療のご予約をお願い致します。診療当日は、コロナウイルス感染症に関する問診は致しません。また、氏名等が特定できる情報の公開は一切致しません。
※すぐ治療をご希望の方は、直接ご来院戴いても結構です。来院時にご記入をお願い致します。印鑑のご持参をお願い致します。
実証治療をご希望の方は、メールまたはお電話にて連絡先をお教え願います。
【必要事項】
(1)氏名
(2)郵便番号
(3)現住所
(4)電話番号
基本的にメールでの申し込みをお願い致します。『申込書』と『予診表』を郵送させて戴きます。
1.メールの方
連絡先アドレスは、seinosystem-a_m@jcom.zaq.ne.jp です。
「新型コロナウイルス後遺症実証治療希望」とタイトルを書き、必要事項のご記入をお願いします。
2.お電話の方
清野鍼灸整骨院調布本院の 042-481-3770 にお電話をお願いします。
受付時間帯は15時~18時です。左記以外の時間帯で、受付は致しません。
必要事項を、「口頭」でお知らせ願います。
間違いが生じないように、FAX(042-489-3990)をお願いする場合があります。
● 『申込書』と『予診表』の書類がご準備出来ましたら、返信をお願いします。投函後に、下記方法にて治療日時をご予約願います。
A. メール ホームページ予約フォーム
B. 電話番号 042-481-3770
尚、実証治療の実施時間は、15時~18時です。(木曜・日曜・祝日休診)
予約時間帯 午後 3:00、3:15、3:30、3:45、4:00、4:15、
4:30、4:45、5:00、5:15、5:30、5:45
※2回目以降は、1日ご予約を承ります。
午前の予約時間帯は 9:20、9:35、9:50、10:05、10:20、10:35、
10:50、11:05、11:20、11:35、11:50、12:05、
12:20
令和4年3月17日(木)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ

ご希望の方は、下記要領にて事前のお申し出をお願い致します。治療回数50回までまたは3か月の間、鍼灸治療費は2,000円(税込)、瘀血治療費は1,000円(税込)です。尚、問診に時間を要しますので、初回は比較的時間に余裕がある午後(15時~18時)にお願いしております。2回目以降は、午前中の診療を承っております。※どうしても午後の都合が付かない方は、ご相談願います。
実証治療を希望しない方は、通常通りのご来院で結構です。治療費は、通常通りです。ホームページ内の料金表を、ご確認願います。
現在の所、治療期間が長期化している方はおりません。従って、治療回数も数回です。
◆新型コロナウイルス後遺症の実証治療を行っています◆
100名限定 (初回の治療は午後限定・要予約)
鍼灸治療 2,000円(税込)
瘀血治療 1,000円(税込)
お一人様の治療回数50回までまたは3か月間
◇COVID-19実証治療対象者◇
新型コロナウイルス感染が陽性と診断され、発症日から1か月以上後遺症でお悩みの方
新型コロナウイルス感染後の後遺症でお悩みの方が多いと報道されています。主な症状は、鍼灸治療をしている患者様に多く見られる病態です。当院では、鍼灸治療で解消可能かの「実証治療」を1人に付き3か月間行い、データ集積して国民に紹介したいと考えています。ご希望の方には、大変お手数ですが、日常の生活を含めた情報の質問を書いた『予診表』に回答をお願いしております。
◎実証実験は、100名様限定で、実施致します。申込者が100名になった時点で、終了させて戴きます。
◎鍼灸治療費2,000円/回(通常税込4,400円~7,700円)にて実施させて戴きます。
◎瘀血治療費は1,000円/回(通常税込4,400~5,500円)で行います。
◎1回目は、問診や事務にかかる費用として1,000円/回(通常税込3,300円)申し受けます。
◎治療期間は、3ヶ月もしくは50回までと致します。
◎年齢・性別・症状及び治療効果についての公表をご了承戴いた上で治療を開始致します。
◎発症当初からの検査データがございましたら 全てご持参願います。必要に応じて、控えさせて戴きます。
◆新型コロナウイルス後遺症実証治療ご希望の方へ◆
プライバシー保護のため、あらかじめ『予診表』を郵送します。感染に関する情報等をご記入の上、治療のご予約をお願い致します。診療当日は、コロナウイルス感染症に関する問診は致しません。また、氏名等が特定できる情報の公開は一切致しません。
※すぐ治療をご希望の方は、直接ご来院戴いても結構です。来院時にご記入をお願い致します。印鑑のご持参をお願い致します。
実証治療をご希望の方は、メールまたはお電話にて連絡先をお教え願います。
【必要事項】
(1)氏名
(2)郵便番号
(3)現住所
(4)電話番号
基本的にメールでの申し込みをお願い致します。『申込書』と『予診表』を郵送させて戴きます。
1.メールの方
連絡先アドレスは、seinosystem-a_m@jcom.zaq.ne.jp です。
「新型コロナウイルス後遺症実証治療希望」とタイトルを書き、必要事項のご記入をお願いします。
2.お電話の方
清野鍼灸整骨院調布本院の 042-481-3770 にお電話をお願いします。
受付時間帯は15時~18時です。左記以外の時間帯で、受付は致しません。
必要事項を、「口頭」でお知らせ願います。
間違いが生じないように、FAX(042-489-3990)をお願いする場合があります。
● 『申込書』と『予診表』の書類がご準備出来ましたら、返信をお願いします。投函後に、下記方法にて治療日時をご予約願います。
A. メール ホームページ予約フォーム
B. 電話番号 042-481-3770
尚、実証治療の実施時間は、15時~18時です。(木曜・日曜・祝日休診)
予約時間帯 午後 3:00、3:15、3:30、3:45、4:00、4:15、
4:30、4:45、5:00、5:15、5:30、5:45
※2回目以降は、1日ご予約を承ります。
午前の予約時間帯は 9:20、9:35、9:50、10:05、10:20、10:35、
10:50、11:05、11:20、11:35、11:50、12:05、
12:20
令和4年3月17日(木)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022年03月11日
2022日本アカデミー賞主演女優賞は調布を舞台にした映画『花束みたいな恋をした』の有村架純さんおめでとうございます
清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.
令和4年3月11日に、2022日本アカデミー賞の授賞式が行われました。
主演女優賞は、調布を舞台にした映画『花束みたいな恋をした』の有村架純でした。
この映画は、調布の多摩川沿いにあるアパート(実在しない)が舞台です。
調布駅周辺、深大寺やつつじが丘など、調布市に在住の人であれば、場所がどこか見ればすぐわかります。
調布を舞台にした映画に関連した有村架純さんが主演女優賞に選ばれ、うれしい気持ちになりました。
ワクチン接種後の「副反応」に対する治療を希望する際は治療費は3,500円です 「ワクチン治療」は①免疫力向上を目的としたワクチン接種前1週間と⓶接種後1週間程度で新たに出現した不調(症状)を解消したい方が対象です
新型コロナウイルス後遺症の「実証治療」を100名限定で行います 治療は午後限定・要予約 鍼灸治療 2,000円 瘀血治療1,000円で始めます お一人様の治療回数50回までまたは3か月間です
令和4年3月11日(金)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします





主演女優賞は、調布を舞台にした映画『花束みたいな恋をした』の有村架純でした。

調布駅周辺、深大寺やつつじが丘など、調布市に在住の人であれば、場所がどこか見ればすぐわかります。
調布を舞台にした映画に関連した有村架純さんが主演女優賞に選ばれ、うれしい気持ちになりました。
ワクチン接種後の「副反応」に対する治療を希望する際は治療費は3,500円です 「ワクチン治療」は①免疫力向上を目的としたワクチン接種前1週間と⓶接種後1週間程度で新たに出現した不調(症状)を解消したい方が対象です
新型コロナウイルス後遺症の「実証治療」を100名限定で行います 治療は午後限定・要予約 鍼灸治療 2,000円 瘀血治療1,000円で始めます お一人様の治療回数50回までまたは3か月間です
令和4年3月11日(金)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします




2022年03月10日
アカルナ・ダヌラーサナ(弓矢のポーズ)をしているのはヨーガの生徒さんです 2022度YOGA一般クラス生徒募集中
清野メディカルヨーガ
写真のポーズは、アカルナ・ダヌラーサナ(弓矢のポーズ)です。このポーズをしているのは、清野メディカルヨーガの生徒です。YOGA一般コースの教室で行っている一コマです。
ヨーガは、こころとからだのバランスが取れ、穏やかな毎日を送ることが出来る方法論です。当教室の生徒さんは、何年も楽しくヨーガを自習しています。
清野メディカルヨーガは、ただいま活動38年目です。令和4年度の生徒募集中です。随時入会も可能です。
令和4年度のYOGA一般コースは、従来最大18名で行っていましたが、感染拡大を受け、2020年度は各クラス6名、2021年度は9名で行いました。2022年度は、定員をもう少し緩和して、12名といたします。見学は自由です。一回体験が可能です。お申し込みは、各治療院受付にお申込みいただくか、お電話でお問い合わせをお願い致します。
調布教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
府中教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。
当教室の模様をお知りになりたい方は「たまりば」掲載の下記ブログをご参照ください
「アカルナ・ダヌラーサナ(弓矢のポーズ)をしているのはヨーガの生徒さんです 2022度YOGA一般クラス生徒募集中」
「カルナピターサナ」をしているのは当教室の先生です ヨーガをして自己治癒能力向上に努めませんか」
「カガーサナ(カラスのポーズ)をしている人は80歳です ヨーガをして健康な肉体作りをしてみませんか」
「ハラーサナ(鋤のポーズ)は健康維持にとても有効なポーズです あなたもYOGAをしてみませんか?」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)は難しいポーズです YOGAをすれば体が柔らかくなります」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている人79歳です 清野メディカルヨーガは新規会員を募集中」
「ウストラーサナ(ラクダのポーズ)をしている方は77歳です ヨーガをしたい方は大歓迎します」
「腕立て伏せをしている方は78歳です ヨーガをして元気を維持しませんか」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)をしている方は81歳です ヨーガは若さと元気を保ちます」
「カガーサナ(からすのポーズ)をしている方は71歳です ヨーガは心身の鍛錬に最適です」
「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)をしている方は82歳です ヨーガは健康長寿に最適です」
「ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)は不眠症に有効です ヨーガは体調管理に最適です」
「サルバンガーサナ(逆転のポーズ)をしている方は72歳です 脳圧を高め精神活動の活性化に役立ちます」
「ヨーガをして免疫力アップを図りませんか? 清野メディカルヨーガ毎週木曜日実施中」
「運動不足をヨーガで解消しませんか 免疫力アップにヨーガは最適です」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている方は79歳です 清野メディカルヨーガは心と体が一体化する訓練を行なっています」
「ポボノムクターサナ(ガス抜きのポーズ)は新陳代謝を高めるポーズです ヨーガは免疫力向上に役立ちます」
令和4年(2022年)3月10日(木)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
清野鍼灸整骨院ホームページ

ヨーガは、こころとからだのバランスが取れ、穏やかな毎日を送ることが出来る方法論です。当教室の生徒さんは、何年も楽しくヨーガを自習しています。

令和4年度のYOGA一般コースは、従来最大18名で行っていましたが、感染拡大を受け、2020年度は各クラス6名、2021年度は9名で行いました。2022年度は、定員をもう少し緩和して、12名といたします。見学は自由です。一回体験が可能です。お申し込みは、各治療院受付にお申込みいただくか、お電話でお問い合わせをお願い致します。
調布教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
府中教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。
当教室の模様をお知りになりたい方は「たまりば」掲載の下記ブログをご参照ください
「アカルナ・ダヌラーサナ(弓矢のポーズ)をしているのはヨーガの生徒さんです 2022度YOGA一般クラス生徒募集中」
「カルナピターサナ」をしているのは当教室の先生です ヨーガをして自己治癒能力向上に努めませんか」
「カガーサナ(カラスのポーズ)をしている人は80歳です ヨーガをして健康な肉体作りをしてみませんか」
「ハラーサナ(鋤のポーズ)は健康維持にとても有効なポーズです あなたもYOGAをしてみませんか?」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)は難しいポーズです YOGAをすれば体が柔らかくなります」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている人79歳です 清野メディカルヨーガは新規会員を募集中」
「ウストラーサナ(ラクダのポーズ)をしている方は77歳です ヨーガをしたい方は大歓迎します」
「腕立て伏せをしている方は78歳です ヨーガをして元気を維持しませんか」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)をしている方は81歳です ヨーガは若さと元気を保ちます」
「カガーサナ(からすのポーズ)をしている方は71歳です ヨーガは心身の鍛錬に最適です」
「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)をしている方は82歳です ヨーガは健康長寿に最適です」
「ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)は不眠症に有効です ヨーガは体調管理に最適です」
「サルバンガーサナ(逆転のポーズ)をしている方は72歳です 脳圧を高め精神活動の活性化に役立ちます」
「ヨーガをして免疫力アップを図りませんか? 清野メディカルヨーガ毎週木曜日実施中」
「運動不足をヨーガで解消しませんか 免疫力アップにヨーガは最適です」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている方は79歳です 清野メディカルヨーガは心と体が一体化する訓練を行なっています」
「ポボノムクターサナ(ガス抜きのポーズ)は新陳代謝を高めるポーズです ヨーガは免疫力向上に役立ちます」
令和4年(2022年)3月10日(木)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
清野鍼灸整骨院ホームページ
2022年03月05日
高梨沙羅選手の美しい飛型
清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.
スキー女子ジャンプ高梨沙羅選手が、北京オリンピック後初の大会で、ワールドカップ史上最多62 回目の優勝を飾りました。111回目の表彰台です。美しい飛型ですね。
この快挙に対して、世界中から称賛の声が上がっています。
ワクチン接種後の「副反応」に対する治療を希望する際は治療費は3,500円です 「ワクチン治療」は①免疫力向上を目的としたワクチン接種前1週間と⓶接種後1週間程度で新たに出現した不調(症状)を解消したい方が対象です
素敵な笑顔が見られて、幸せな気持ちになりました。
新型コロナウイルス後遺症の「実証治療」を100名限定で行います 治療は午後限定・要予約 鍼灸治療 2,000円 瘀血治療1,000円で始めます お一人様の治療回数50回までまたは3か月間です
令和4年3月5日(土)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします





この快挙に対して、世界中から称賛の声が上がっています。
ワクチン接種後の「副反応」に対する治療を希望する際は治療費は3,500円です 「ワクチン治療」は①免疫力向上を目的としたワクチン接種前1週間と⓶接種後1週間程度で新たに出現した不調(症状)を解消したい方が対象です

新型コロナウイルス後遺症の「実証治療」を100名限定で行います 治療は午後限定・要予約 鍼灸治療 2,000円 瘀血治療1,000円で始めます お一人様の治療回数50回までまたは3か月間です
令和4年3月5日(土)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします




2022年03月04日
清野メディカルヨーガ活動38年目 YOGA一般・瞑想法・呼吸法コースの生徒募集中
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
「清野メディカルヨーガ」は、1985年(昭和60年)2月5日にスタートしました。おかげさまで、創立38年目を迎えています。
清野メディカルヨーガの運営理念は、「健康な方のみならず、病気をお持ちの方、身体に障がいをお持ちの方や高齢な方まで、多くの方々に対し、心身ともに充実した生活を送って頂くための方法をお伝えすること」です。いままで、様々な活動をしてまいりましたが、38年目は、より一層メディカル(医学的)なアプローチを進めてまいります。
令和4年度YOGA一般コースの会員を募集しています。令和4年度は、各クラス12名を定員とします。現在の会員が継続される際は、最優先いたします(例年通りです)。
新規に入会をご希望の方は、見学自由です。一回体験が可能です。お申し込みは、各治療院受付にお申込みいただくか、お電話でお問い合わせをお願い致します。
調布教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
府中教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
2022年(令和4年)4月から、瞑想法コース基礎クラスと応用クラスを開講します。ご希望の方は、清野鍼灸整骨院 042-482-3770 にお電話をお願い致します。
瞑想の「瞑」とは「目を閉じる」、「想」とは「思う・考え」の意味です。瞑想法とは、「目を閉じて考えをめぐらす」方法です。誰でも何時でも出来る事ですが、その方法論を知る事によって、日常生活上に生じる「こころのイライラ」を抑え、「こころ豊かな人生」を送る事が出来るようになります。
日常生活や労働をする際は、自分の意識を外へ向けています。周囲に神経を使い過ぎと心のバランスを崩します。瞑想法は、自分の意識を内へ向ける方法です。自分を見つめる事は、心の安定につながります。
こころが不安定な方、精神に不安を感じている方、こころを強くしたいと思っている方は、瞑想法コース基礎クラスを受講して戴きたく思います。
4月7日開講です。原則毎月第1木曜日です。5月のみ第2木曜日となります。
開講日 4月7日 5月12日 6月2日 7月7日 8月4日 9月1日
基礎クラス(3回目です)
時 間 13:00~13:45
会 費 3,000円(税込3,300円)/回(年6回コース)
定 員 6名
応用クラスは、今年が初めての募集です。対象者は、基礎クラス修了者です。
開講日 4月7日 5月12日 6月2日 7月7日 8月4日 9月1日
応用クラス(1回目です)
時 間 14:30~15:20
会 費 4,000円(税込4,400円)/回(年6回コース)
定 員 6名
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022呼吸法コース第1回府中教室基礎クラス を、毎月第3土曜日に開催いたします。
開講日 4月16日 5月21日 6月18日 7月16日 8月20日 9月17日
時 間 12:30~13:15
会 費 3,000円(税込3,300円)/回(年6回コース)
定 員 6名
場 所 清野鍼灸整骨院府中センター
講 師 吉田卓司府中センター院長
会費は、6回分一括19,800円(税込)の納入をお願いします。
非会員の方は、入会金3,300円を加え23,100円(税込)になります。
呼吸法コース基礎クラスの申込期限は、令和4年4月15日(金)です。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
『すとれっちねこ』は、清野メディカルヨーガの新しいマスコットです。
マスコットとは、人々に幸運をもたらす人・物・動物のことです。『すとれっちねこ』が、ヨーガの生徒さんへ、幸せを運んでくれるようにと願っています。
ヨーガの生徒さんにお使いいただける商品を15用意させていただきました。ご希望の方は、「力丸のお店」にネットでご注文いただけます。
力丸のお店 ( rikimarunooyatsu )
オリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
全15商品
すとれっちねこブランケット 3,850円(税込)
すとれっちねこサコッシュ 2,288円(税込)
すとれっちねこビッグショルダーバック 3,410円(税込)
すとれっちねこビックシルエットパーカー 4,873円(税込)
すとれっちねこマグカップ 1,859円(税込)
すとれっちねこエコバック 2,398円(税込)
すとれっちねこトートバック 2,288円(税込)
すとれっちねこスウェット 3,514円(税込)
14色5サイズ
すとれっちねこジップパーカー 4,466円(税込)
11色5サイズ
すとれっちねこロングスリーブTシャツ 2,761円(税込)
16色5サイズ
すとれっちねこTシャツ 2,552円(税込)
27色16サイズ
すとれっちねこタンブラー 2,860円
すとれっちねこクリアファイル 1,133円
すとれっちねこノート 1,402円
すとれっちねこタオルハンカチ S/M/L 1,375円
※お好みの色を選択する際、割増し料金になる商品があります。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022年(令和4年)3月4日(金)
清野メディカルヨーガ
主宰者 清野充典
【運営理念】
「清野メディカルヨーガ」は、1985年(昭和60年)2月5日にスタートしました。清野メディカルヨーガの運営理念は、「健康な方のみならず、病気をお持ちの方、身体に障がいをお持ちの方や高齢な方まで、多くの方々に対し、心身ともに充実した生活を送って頂くための方法をお伝えすること」です。
清野メディカルヨーガ

清野メディカルヨーガの運営理念は、「健康な方のみならず、病気をお持ちの方、身体に障がいをお持ちの方や高齢な方まで、多くの方々に対し、心身ともに充実した生活を送って頂くための方法をお伝えすること」です。いままで、様々な活動をしてまいりましたが、38年目は、より一層メディカル(医学的)なアプローチを進めてまいります。
令和4年度YOGA一般コースの会員を募集しています。令和4年度は、各クラス12名を定員とします。現在の会員が継続される際は、最優先いたします(例年通りです)。
新規に入会をご希望の方は、見学自由です。一回体験が可能です。お申し込みは、各治療院受付にお申込みいただくか、お電話でお問い合わせをお願い致します。
調布教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
府中教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50

瞑想の「瞑」とは「目を閉じる」、「想」とは「思う・考え」の意味です。瞑想法とは、「目を閉じて考えをめぐらす」方法です。誰でも何時でも出来る事ですが、その方法論を知る事によって、日常生活上に生じる「こころのイライラ」を抑え、「こころ豊かな人生」を送る事が出来るようになります。
日常生活や労働をする際は、自分の意識を外へ向けています。周囲に神経を使い過ぎと心のバランスを崩します。瞑想法は、自分の意識を内へ向ける方法です。自分を見つめる事は、心の安定につながります。
こころが不安定な方、精神に不安を感じている方、こころを強くしたいと思っている方は、瞑想法コース基礎クラスを受講して戴きたく思います。
4月7日開講です。原則毎月第1木曜日です。5月のみ第2木曜日となります。
開講日 4月7日 5月12日 6月2日 7月7日 8月4日 9月1日
基礎クラス(3回目です)
時 間 13:00~13:45
会 費 3,000円(税込3,300円)/回(年6回コース)
定 員 6名

開講日 4月7日 5月12日 6月2日 7月7日 8月4日 9月1日
応用クラス(1回目です)
時 間 14:30~15:20
会 費 4,000円(税込4,400円)/回(年6回コース)
定 員 6名
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ

開講日 4月16日 5月21日 6月18日 7月16日 8月20日 9月17日
時 間 12:30~13:15
会 費 3,000円(税込3,300円)/回(年6回コース)
定 員 6名
場 所 清野鍼灸整骨院府中センター
講 師 吉田卓司府中センター院長
会費は、6回分一括19,800円(税込)の納入をお願いします。
非会員の方は、入会金3,300円を加え23,100円(税込)になります。
呼吸法コース基礎クラスの申込期限は、令和4年4月15日(金)です。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ

マスコットとは、人々に幸運をもたらす人・物・動物のことです。『すとれっちねこ』が、ヨーガの生徒さんへ、幸せを運んでくれるようにと願っています。
ヨーガの生徒さんにお使いいただける商品を15用意させていただきました。ご希望の方は、「力丸のお店」にネットでご注文いただけます。
力丸のお店 ( rikimarunooyatsu )
オリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
全15商品
すとれっちねこブランケット 3,850円(税込)
すとれっちねこサコッシュ 2,288円(税込)
すとれっちねこビッグショルダーバック 3,410円(税込)
すとれっちねこビックシルエットパーカー 4,873円(税込)
すとれっちねこマグカップ 1,859円(税込)
すとれっちねこエコバック 2,398円(税込)
すとれっちねこトートバック 2,288円(税込)
すとれっちねこスウェット 3,514円(税込)
14色5サイズ
すとれっちねこジップパーカー 4,466円(税込)
11色5サイズ
すとれっちねこロングスリーブTシャツ 2,761円(税込)
16色5サイズ
すとれっちねこTシャツ 2,552円(税込)
27色16サイズ
すとれっちねこタンブラー 2,860円
すとれっちねこクリアファイル 1,133円
すとれっちねこノート 1,402円
すとれっちねこタオルハンカチ S/M/L 1,375円
※お好みの色を選択する際、割増し料金になる商品があります。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022年(令和4年)3月4日(金)
清野メディカルヨーガ
主宰者 清野充典
【運営理念】
「清野メディカルヨーガ」は、1985年(昭和60年)2月5日にスタートしました。清野メディカルヨーガの運営理念は、「健康な方のみならず、病気をお持ちの方、身体に障がいをお持ちの方や高齢な方まで、多くの方々に対し、心身ともに充実した生活を送って頂くための方法をお伝えすること」です。
2022年03月03日
高梨沙羅選手ワールドカップ史上最多62 回目の優勝111回目の表彰台おめでとうございます
清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.
スキー女子ジャンプ高梨沙羅選手、ワールドカップ史上最多62 回目の優勝111回目の表彰台おめでとうございます。
ワクチン接種後の「副反応」に対する治療を希望する際は治療費は3,500円です 「ワクチン治療」は①免疫力向上を目的としたワクチン接種前1週間と⓶接種後1週間程度で新たに出現した不調(症状)を解消したい方が対象です
新型コロナウイルス後遺症の「実証治療」を100名限定で行います 治療は午後限定・要予約 鍼灸治療 2,000円 瘀血治療1,000円で始めます お一人様の治療回数50回までまたは3か月間です
令和4年3月3日(木)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします





ワクチン接種後の「副反応」に対する治療を希望する際は治療費は3,500円です 「ワクチン治療」は①免疫力向上を目的としたワクチン接種前1週間と⓶接種後1週間程度で新たに出現した不調(症状)を解消したい方が対象です
新型コロナウイルス後遺症の「実証治療」を100名限定で行います 治療は午後限定・要予約 鍼灸治療 2,000円 瘀血治療1,000円で始めます お一人様の治療回数50回までまたは3か月間です
令和4年3月3日(木)
東京都調布市・武蔵野の地
清野鍼灸整骨院 清野充典
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。
[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします




2022年03月02日
清野メディカルヨーガ2022YOGA一般コースの生徒を募集中 毎週木曜9時から11時50分時の間 調布と府中各3クラス
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
「清野メディカルヨーガ」は、1985年(昭和60年)2月5日にスタートしました。おかげさまで、創立38年目を迎えています。
2022年(令和4年)度YOGA一般コースの会員を募集致します。今年度は、各クラス12名を定員とします。現在の会員が継続される際は、最優先致します(例年通りです)。
新規に入会をご希望の方は、見学自由です。一回体験が可能です。お申し込みは、各治療院受付にお申込みいただくか、お電話でお問い合わせをお願い致します。
調布教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
府中教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022年(令和4年)4月から、瞑想法コース基礎クラスと応用クラスを開講します。ご希望の方は、清野鍼灸整骨院 042-482-3770 にお電話をお願い致します。
瞑想の「瞑」とは「目を閉じる」、「想」とは「思う・考え」の意味です。瞑想法とは、「目を閉じて考えをめぐらす」方法です。誰でも何時でも出来る事ですが、その方法論を知る事によって、日常生活上に生じる「こころのイライラ」を抑え、「こころ豊かな人生」を送る事が出来るようになります。
日常生活や労働をする際は、自分の意識を外へ向けています。周囲に神経を使い過ぎと心のバランスを崩します。瞑想法は、自分の意識を内へ向ける方法です。自分を見つめる事は、心の安定につながります。
こころが不安定な方、精神に不安を感じている方、こころを強くしたいと思っている方は、瞑想法コース基礎クラスを受講して戴きたく思います。
4月7日開講です。原則毎月第1木曜日です。5月のみ第2木曜日となります。
開講日 4月7日 5月12日 6月2日 7月7日 8月4日 9月1日
2022基礎クラス(3回目です)
時 間 13:00~13:45
会 費 3,000円(税込3,300円)/回(年6回コース)
定 員 6名
応用クラスは、今年が初めての募集です。対象者は、基礎クラス修了者です。
開講日 4月7日 5月12日 6月2日 7月7日 8月4日 9月1日
2022応用クラス(1回目です)
時 間 14:30~15:20
会 費 4,000円(税込4,400円)/回(年6回コース)
定 員 6名
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
『すとれっちねこ』は、清野メディカルヨーガの新しいマスコットです。
マスコットとは、人々に幸運をもたらす人・物・動物のことです。『すとれっちねこ』が、ヨーガの生徒さんへ、幸せを運んでくれるようにと願っています。
ヨーガの生徒さんにお使いいただける商品を15用意させていただきました。ご希望の方は、「力丸のお店」にネットでご注文いただけます。
力丸のお店 ( rikimarunooyatsu )
オリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
全15商品
すとれっちねこブランケット 3,850円(税込)
すとれっちねこサコッシュ 2,288円(税込)
すとれっちねこビッグショルダーバック 3,410円(税込)
すとれっちねこビックシルエットパーカー 4,873円(税込)
すとれっちねこマグカップ 1,859円(税込)
すとれっちねこエコバック 2,398円(税込)
すとれっちねこトートバック 2,288円(税込)
すとれっちねこスウェット 3,514円(税込)
14色5サイズ
すとれっちねこジップパーカー 4,466円(税込)
11色5サイズ
すとれっちねこロングスリーブTシャツ 2,761円(税込)
16色5サイズ
すとれっちねこTシャツ 2,552円(税込)
27色16サイズ
すとれっちねこタンブラー 2,860円
すとれっちねこクリアファイル 1,133円
すとれっちねこノート 1,402円
すとれっちねこタオルハンカチ S/M/L 1,375円
※お好みの色を選択する際、割増し料金になる商品があります。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022年(令和4年)3月2日(水)
清野メディカルヨーガ
主宰者 清野充典
【運営理念】
「清野メディカルヨーガ」は、1985年(昭和60年)2月5日にスタートしました。清野メディカルヨーガの運営理念は、「健康な方のみならず、病気をお持ちの方、身体に障がいをお持ちの方や高齢な方まで、多くの方々に対し、心身ともに充実した生活を送って頂くための方法をお伝えすること」です。
清野メディカルヨーガ

2022年(令和4年)度YOGA一般コースの会員を募集致します。今年度は、各クラス12名を定員とします。現在の会員が継続される際は、最優先致します(例年通りです)。
新規に入会をご希望の方は、見学自由です。一回体験が可能です。お申し込みは、各治療院受付にお申込みいただくか、お電話でお問い合わせをお願い致します。
調布教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
府中教室一般コース
Aクラス 9:00~9:50
Bクラス 10:00~10:50
Cクラス 11:00~11:50
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ

瞑想の「瞑」とは「目を閉じる」、「想」とは「思う・考え」の意味です。瞑想法とは、「目を閉じて考えをめぐらす」方法です。誰でも何時でも出来る事ですが、その方法論を知る事によって、日常生活上に生じる「こころのイライラ」を抑え、「こころ豊かな人生」を送る事が出来るようになります。
日常生活や労働をする際は、自分の意識を外へ向けています。周囲に神経を使い過ぎと心のバランスを崩します。瞑想法は、自分の意識を内へ向ける方法です。自分を見つめる事は、心の安定につながります。
こころが不安定な方、精神に不安を感じている方、こころを強くしたいと思っている方は、瞑想法コース基礎クラスを受講して戴きたく思います。
4月7日開講です。原則毎月第1木曜日です。5月のみ第2木曜日となります。
開講日 4月7日 5月12日 6月2日 7月7日 8月4日 9月1日
2022基礎クラス(3回目です)
時 間 13:00~13:45
会 費 3,000円(税込3,300円)/回(年6回コース)
定 員 6名

開講日 4月7日 5月12日 6月2日 7月7日 8月4日 9月1日
2022応用クラス(1回目です)
時 間 14:30~15:20
会 費 4,000円(税込4,400円)/回(年6回コース)
定 員 6名
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ

マスコットとは、人々に幸運をもたらす人・物・動物のことです。『すとれっちねこ』が、ヨーガの生徒さんへ、幸せを運んでくれるようにと願っています。
ヨーガの生徒さんにお使いいただける商品を15用意させていただきました。ご希望の方は、「力丸のお店」にネットでご注文いただけます。
力丸のお店 ( rikimarunooyatsu )
オリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)
全15商品
すとれっちねこブランケット 3,850円(税込)
すとれっちねこサコッシュ 2,288円(税込)
すとれっちねこビッグショルダーバック 3,410円(税込)
すとれっちねこビックシルエットパーカー 4,873円(税込)
すとれっちねこマグカップ 1,859円(税込)
すとれっちねこエコバック 2,398円(税込)
すとれっちねこトートバック 2,288円(税込)
すとれっちねこスウェット 3,514円(税込)
14色5サイズ
すとれっちねこジップパーカー 4,466円(税込)
11色5サイズ
すとれっちねこロングスリーブTシャツ 2,761円(税込)
16色5サイズ
すとれっちねこTシャツ 2,552円(税込)
27色16サイズ
すとれっちねこタンブラー 2,860円
すとれっちねこクリアファイル 1,133円
すとれっちねこノート 1,402円
すとれっちねこタオルハンカチ S/M/L 1,375円
※お好みの色を選択する際、割増し料金になる商品があります。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022年(令和4年)3月2日(水)
清野メディカルヨーガ
主宰者 清野充典
【運営理念】
「清野メディカルヨーガ」は、1985年(昭和60年)2月5日にスタートしました。清野メディカルヨーガの運営理念は、「健康な方のみならず、病気をお持ちの方、身体に障がいをお持ちの方や高齢な方まで、多くの方々に対し、心身ともに充実した生活を送って頂くための方法をお伝えすること」です。
2022年03月01日
清野メディカルヨーガ2022呼吸法コース第1回府中教室基礎クラス 毎月第3土曜日12:30~13:15開催
清野鍼灸整骨院府中センターです
清野メディカルヨーガ2022呼吸法コース第1回府中教室基礎クラス を、毎月第3土曜日に開催いたします。
開講日 4月16日 5月21日 6月18日 7月16日 8月20日 9月17日
時 間 12:30~13:15
会 費 3,000円(税込3,300円)/回(年6回コース)
定 員 6名
場 所 清野鍼灸整骨院府中センター
講 師 吉田卓司府中センター院長
会費は、6回分一括19,800円(税込)の納入をお願いします。
非会員の方は、入会金3,300円を加え23,100円(税込)になります。
呼吸法コース基礎クラスの申込期限は、令和4年4月15日(金)です。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022年(令和4年)3月1日(火)
清野メディカルヨーガ
主宰者 清野充典
【運営理念】
「清野メディカルヨーガ」は、1985年(昭和60年)2月5日にスタートしました。清野メディカルヨーガの運営理念は、「健康な方のみならず、病気をお持ちの方、身体に障がいをお持ちの方や高齢な方まで、多くの方々に対し、心身ともに充実した生活を送って頂くための方法をお伝えすること」です。

開講日 4月16日 5月21日 6月18日 7月16日 8月20日 9月17日
時 間 12:30~13:15
会 費 3,000円(税込3,300円)/回(年6回コース)
定 員 6名
場 所 清野鍼灸整骨院府中センター
講 師 吉田卓司府中センター院長
会費は、6回分一括19,800円(税込)の納入をお願いします。
非会員の方は、入会金3,300円を加え23,100円(税込)になります。
呼吸法コース基礎クラスの申込期限は、令和4年4月15日(金)です。
医学に基づいたYOGAを学べる
清野メディカルヨーガ
2022年(令和4年)3月1日(火)
清野メディカルヨーガ
主宰者 清野充典
【運営理念】
「清野メディカルヨーガ」は、1985年(昭和60年)2月5日にスタートしました。清野メディカルヨーガの運営理念は、「健康な方のみならず、病気をお持ちの方、身体に障がいをお持ちの方や高齢な方まで、多くの方々に対し、心身ともに充実した生活を送って頂くための方法をお伝えすること」です。