2018年07月31日
2018年07月27日
鍼灸治療とは何か 13 鍼灸治療は慢性期の病・症状に有効な医療である

国民は、鍼灸治療にどんなイメージを抱いているのだろうか。
鍼灸治療は、慢性症状の改善に有効である。慢性肝臓病、慢性の心臓病、慢性膵臓病、慢性の肺臓病、慢性の腎臓病などの症状や疼痛緩和に著効である。西洋薬を服用するのみのときと鍼灸治療を単独または併用したときの差異は明らかである。
鍼灸治療の有効性が確認されている慢性症状や慢性疾患は、広範囲である。ネット上で、少し検索しただけで、相当数に上ることはわかるはずである。たとえば、慢性の気管支喘息などは、鍼灸治療で発作を抑えることが可能である。慢性閉塞性肺疾患に鍼灸治療が有効であることは、鍼灸師にとって常識に近い認識である。
毎日、鍼灸治療の素晴らしさや不思議さを体験している。その素晴らしさを、再現性ある医学・医療にするための構築を続けている。人は、その医術を「清野システム」と呼称している。
鍼灸術は「医術」である。医術は危険行為である。だから、日夜勉強する必要がある。鍼灸術を行うためには、医療免許の国家資格が必要である。鍼灸術が出来る医療国家資格は、「はり師」・「きゅう師」と「医師」だけである。
時代の変遷と共に、鍼灸治療に対するイメージすら湧かないのは致し方ないが、今はそれを職業としている。
免許を所得して40年経とうとしている。「鍼灸治療って、こんなすばらしい世界だったんだ」ということを世間に広めていかなければいけない。そんな思いで、ブログを書いている。
平成30年7月27日(金)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月25日
墓参り 河上邦治先生15回忌


平成16年(2004年)に他界しました。以来14年にわたり、毎年墓参りに来ています。
文部省の官僚であった河上先生は、昭和53年に設立された鍼灸医学専門の大学である我が母校の認可に奔走されました。
学校法人の理事長である谷口健蔵先生と河上邦治先生の功績は、世界の医学界を変えたと言えます。谷口先生は勲3等、河上先生は勲2等に叙せられました。
その後、日本で鍼灸大学、柔道整復大学が数多く設立されたばかりではなく、中国や韓国を始め、台湾や米国等でも、鍼灸専門の大学・大学院が設立されています。
私が在学時の学長であり、お亡くなりになる直前まで数々の指導をして下さった河上先生は、医学界にとって偉人と言われる存在であると、私は認識しています。
今年も、現世での事を報告してまいりました。
平成30年(2018年)7月25日(水)
清野鍼灸整骨院院長 清野充典
2018年07月24日
尿管結石排出治療を行っています

1回の治療費は、5,000円(税込5,400円)です。
尿管結石は、腎臓を出た所と尿管の下三分の一の所に移動したとき、激痛が走ります。
このとき、鍼灸治療を行うと、結石が移動します。下三分の一の所にある場合、早い人は1回目の治療後、翌朝の排尿時に排石されます。
直径5㎜以下であれば必ず排石できます。身体の大きさや尿管の太さにより異なりますが、当院では、最大直径9㎜の方が排石することに成功しています。
身体が極度に疲労している人や服薬を長くしている人によって治療期間は異なりますが、概ね5~8回の治療で排石が可能です。
尚、結石が大きい場合は、破砕術をお勧めしていますが、砕けた石が尿管に残り、なかなか排出されないことが多く見られます。そのような場合でも、2~3回の治療で排石されますので、ご相談いただきたく思います。
予約は不要ですが、お時間に余裕のない方は、受付にご相談をお願いします。新患・再患の方は、1ヶ月間予約料(税込530円)をサービスさせていただいております。
平成30年7月24日(火)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月23日
小児の鍼灸治療を行っています

1回の治療費は、未就学児1,000円(税込1,080円)です。
乳幼児のお子さまは、便秘、発熱、下痢、湿疹、夜泣き、おねしょなど、様々な状態に成り、お母様方を悩ませます。体力がありませんので、治療は一日おきが求められます。
当院では、子育て支援の一環として、通院しやすい料金設定としています。
一番お悩みをお持ちでいらっしゃる症状は、アトピー性皮膚炎です。アトピー性皮膚炎は、ステロイドを使用していなければ、発症直後であれば1~2回の治療で治ります。
是非、鍼灸治療をご利用いただきたく思います。
予約は不要ですが、お時間に余裕のない方は、受付にご相談をお願いします。新患・再患の方は、1ヶ月間予約料(税込530円)をサービスさせていただいております。
平成30年7月23日(月)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月23日
不妊治療を行っています

1回の治療費は5,000円(税込5,400円)です。
不妊は、男性・女性双方に生殖機能の障害がなければ、ほぼ100%近く妊娠が可能です。
ご夫婦で治療させていただければ、妊娠する確率は非常に高くなります。多くの例では、3ヶ月くらいで受胎が可能となっています。
母胎に基礎疾患がある場合は、個別の対応が必要となります。お気軽にご相談いただきたく思います。
予約は不要ですが、お時間に余裕のない方は、受付にご相談をお願いします。新患・再患の方は、1ヶ月間予約料(税込530円)をサービスさせていただいております。
平成30年7月23日(月)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月23日
逆子治療を行っています

1回の治療費は5,000円(税込5,400円)です。
逆子は、26週から32週が、適正な治療時期です。
母胎に基礎疾患がなく、冷えた状態になければ、1~2回の治療で、約6割の人が赤ん坊の望む位置に戻ります。
9割の方は、5回程度の治療で正常位になりますので、是非鍼灸治療をご利用いただきたく思います。
詳しくは、清野鍼灸整骨院ホームページ「お母さんのための子育て学」をご参照下さい。
予約は不要ですが、お時間に余裕のない方は、受付にご相談をお願いします。新患・再患の方は、1ヶ月間予約料(税込530円)をサービスさせていただいております。
平成30年7月23日(月)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月23日
やせる針・耳鍼を行っています

1回の治療費は2,500円(税込2,700円)です。
治療場所は、耳周囲のツボを中心に行っています。
耳に入れた針は、衛生面を考慮して、1週間に1度交換いたします。
体重は、1週間に1㎏の減量が目標です。1ヶ月に3㎏くらいが、無理のない減量と言われています。
対象者は、基礎疾患をお持ちの方で、やせる必要性のある方です。膝痛のある方は、良くこの治療を希望されています。
また、食欲のコントロールがうまく出来ない人も、耳鍼治療を受けることで、食事内容を適切な方向へ導くことが可能です。もちろん、ただ単に運動不足のため健康管理をお考えになっての方は、大歓迎です。
予約は不要ですが、お時間に余裕のない方は、受付にご相談をお願いします。新患・再患の方は、1ヶ月間予約料(税込530円)をサービスさせていただいております。
平成30年7月23日(月)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月23日
体脂肪減少治療を行っています

1回の治療費は2,000円(税込2,160円)、1回の治療時間は20分です。
会社帰りの方でも、お気軽にご利用可能です。
対象者は、中性脂肪・高脂血症・高血圧等の基礎疾患をお持ちの方です。皮下脂肪のみならず、内臓脂肪を減少させる必要がある方に有効な治療方法です。
もちろん、ただ単に運動不足のために腹部中心の体型が変わってしまったという方も、大丈夫です。転ばぬ先の杖で、健康管理をお考えになっての方は、大歓迎です。
予約は不要ですが、お時間に余裕のない方は、受付にご相談をお願いします。新患・再患の方は、1ヶ月間予約料(税込530円)をサービスさせていただいております。
平成30年7月23日(月)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月20日
鍼灸治療とは何か 12 鍼灸治療は急性期の疾病に有効な医療である

国民は、鍼灸治療にどんなイメージを抱いているのだろうか。
鍼灸治療は、急性期の疾病に有効な医療である。急に腹痛を覚える疾病はいくつもある。動くことが出来ず痛みが我慢できなくなり、救急搬送されることは珍しくない。尿管結石もそのひとつである。鎮痛剤を飲んでも痛みが止まることは殆どない。
尿管結石が尿道の下におりたときに痛みは出やすいが、直径5㎜以下であれば、1回の鍼灸治療で排石が可能である。
日本東洋医学会で発表した当時は、漢方薬を飲んでも平均120日を要するという発表が続いていた。私の発表内容を誰にも信じてもらえなかった。オランダで行われた統合医療学会で、欧米の医師達が興味を示してくれた。鍼灸治療に対する認識は、日本と海外の医師では、温度差がある。
毎日、鍼灸治療の素晴らしさや不思議さを体験している。その素晴らしさを、再現性ある医学・医療にするための構築を続けている。人は、その医術を「清野システム」と呼称している。
鍼灸術は「医術」である。医術は危険行為である。だから、日夜勉強する必要がある。鍼灸術を行うためには、医療免許の国家資格が必要である。鍼灸術が出来る医療国家資格は、「はり師」・「きゅう師」と「医師」だけである。
時代の変遷と共に、鍼灸治療に対するイメージすら湧かないのは致し方ないが、今はそれを職業としている。
免許を所得して40年経とうとしている。「鍼灸治療って、こんなすばらしい世界だったんだ」ということを世間に広めていかなければいけない。そんな思いで、ブログを書いている。
平成30年7月20日(金)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月17日
熱中症に要注意

東京は、30度を超えています。
熱中症の方が来院されました。この暑さは、身体に堪えますよね。
直射日光を避け、水分補給をこまめに取りましょう。
平成30年7月17日(火)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月14日
鍼灸治療とは何か 11 鍼灸治療は急性期の病・発熱に有効な医療である

国民は、鍼灸治療にどんなイメージを抱いているのだろうか。
鍼灸治療は、急性に現れた症状の改善に有効である。体調が崩れたときに現れるのが「風邪」である。昔から「風邪は万病の元」と謂われるように、寒気や咳が出て発熱し始めたら要注意である。放置すると、何らかの疾患へ移行する可能性大である。
「風邪」は漢方の病名に相当する言葉である。胃腸の機能低下を意味する。同様の症状を呈する西洋医学に基づく病名に「感冒」がある。ウイルス性による事を原因とする病名である。「風邪」と「感冒」のどちらに基づく発熱も、鍼灸治療で下熱が可能である。薬物を服用する必要性を感じることなく1~3日で下熱が可能である。特に、「風邪」による発熱は、治療直後に熱が下がり、帰宅するときには、楽になっている。
毎日、鍼灸治療の素晴らしさや不思議さを体験している。その素晴らしさを、再現性ある医学・医療にするための構築を続けている。人は、その医術を「清野システム」と呼称している。
鍼灸術は「医術」である。医術は危険行為である。だから、日夜勉強する必要がある。鍼灸術を行うためには、医療免許の国家資格が必要である。鍼灸術が出来る医療国家資格は、「はり師」・「きゅう師」と「医師」だけである。
時代の変遷と共に、鍼灸治療に対するイメージすら湧かないのは致し方ないが、今はそれを職業としている。
免許を所得して40年経とうとしている。「鍼灸治療って、こんなすばらしい世界だったんだ」ということを世間に広めていかなければいけない。そんな思いで、ブログを書いている。
平成30年7月14日(土)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月13日
鍼灸治療とは何か 10 鍼灸治療は急性期の病・症状に有効な医療である

国民は、鍼灸治療にどんなイメージを抱いているのだろうか。
鍼灸治療は、急性に現れた症状の改善に有効である。急性肝炎、急性心膜炎、急性膵炎、急性肺炎、急性腎炎などの発熱、疼痛緩和に著効である。解熱剤や抗生剤を服薬したときと鍼灸治療を単独で行ったときの差異は明らかである。
急性肺炎と診断されても、その原因が明らかになるまでには約3週間を要する。その間、安静を強いられるが、解熱は困難である。鍼灸治療をすれば4~5日は要するが、熱が下がり呼吸が楽になる。急性腎炎の際も下熱に2~3週間を要するが、鍼灸治療をすれば4~5日で楽になり1週間程度で熱が下がる。この事は、治療を体験した人でなければわからないことではあるが、この事を体験・具現化できる鍼灸師が少ないことも、鍼灸が医療として普及しない要因となっている。
毎日、鍼灸治療の素晴らしさや不思議さを体験している。その素晴らしさを、再現性ある医学・医療にするための構築を続けている。人は、その医術を「清野システム」と呼称している。
鍼灸術は「医術」である。医術は危険行為である。だから、日夜勉強する必要がある。鍼灸術を行うためには、医療免許の国家資格が必要である。鍼灸術が出来る医療国家資格は、「はり師」・「きゅう師」と「医師」だけである。
時代の変遷と共に、鍼灸治療に対するイメージすら湧かないのは致し方ないが、今はそれを職業としている。
免許を所得して40年経とうとしている。「鍼灸治療って、こんなすばらしい世界だったんだ」ということを世間に広めていかなければいけない。そんな思いで、ブログを書いている。
平成30年7月13日(金)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月11日
鍼灸治療とは何か 9 寝違えはすぐ動かせるようになる

国民は、鍼灸治療にどんなイメージを抱いているのだろうか。
鍼灸治療は、急性に現れた症状の改善に有効である。朝、目が覚めたら首が痛くて動かせないという人は少なくない。着替えが出来なくなり、運転もままならないため、仕事を休まざるを得なくなる。いわゆる、寝違えという症状である。
日頃の疲労が蓄積して出る現象であるが、あたかも骨が折れたような痛みの場合が多く、振り向くことも困難となる。後方を確認するときは、身体ごと確認したい・方向転換したい方向へ身体を向けることになる。このような状態の時、重篤な疾患を抱えている場合を除き、1箇所に鍼か灸をすると、ほとんどの場合瞬時に動くことが可能になる。10分足らずで前日までと同じ状態に回復可能である。仕事を休む連絡をしたが、これなら会社へ行けそうだと患者様から喜びの声をいただく。それが、仕事を続けていく上での生きる喜びになっている。
毎日、鍼灸治療の素晴らしさや不思議さを体験している。その素晴らしさを、再現性ある医学・医療にするための構築を続けている。人は、その医術を「清野システム」と呼称している。
鍼灸術は「医術」である。医術は危険行為である。だから、日夜勉強する必要がある。鍼灸術を行うためには、医療免許の国家資格が必要である。鍼灸術が出来る医療国家資格は、「はり師」・「きゅう師」と「医師」だけである。
時代の変遷と共に、鍼灸治療に対するイメージすら湧かないのは致し方ないが、今はそれを職業としている。
免許を所得して40年経とうとしている。「鍼灸治療って、こんなすばらしい世界だったんだ」ということを世間に広めていかなければいけない。そんな思いで、ブログを書いている。
平成30年7月11日(水)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月04日
鍼灸治療とは何か 8 ぎっくり腰はすぐ歩けるようになる

国民は、鍼灸治療にどんなイメージを抱いているのだろうか。
鍼灸治療は、急性に現れた症状の改善に有効である。国民の10人に9人は腰痛を感じるという。動けなくなり、家族に付き添われて来院する方や自宅に出向くことは日常である。
痛くて呼吸も出来ず、ほとんど動けない人が、1箇所に鍼をしてしばらくすると痛みが治まり、動くことが可能になる。10分足らずで歩いて帰れるようになったとき、患者様から喜びの声をいただく。それが、仕事を続けていく上での生きる喜びになっている。
毎日、鍼灸治療の素晴らしさや不思議さを体験している。その素晴らしさを、再現性ある医学・医療にするための構築を続けている。人は、その医術を「清野システム」と呼称している。
鍼灸術は「医術」である。医術は危険行為である。だから、日夜勉強する必要がある。鍼灸術を行うためには、医療免許の国家資格が必要である。鍼灸術が出来る医療国家資格は、「はり師」・「きゅう師」と「医師」だけである。
時代の変遷と共に、鍼灸治療に対するイメージすら湧かないのは致し方ないが、今はそれを職業としている。
免許を所得して40年経とうとしている。「鍼灸治療って、こんなすばらしい世界だったんだ」ということを世間に広めていかなければいけない。そんな思いで、ブログを書いている。
平成30年7月4日(水)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士
【東洋医学中心医療機関】 1946年創業
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月03日
鍼灸治療とは何か 7 鍼灸治療の素晴らしさ

国民は、鍼灸治療にどんなイメージを抱いているのだろうか。
鍼灸治療は、古来より呼吸器疾患が一番得意と謂われている。特に、精神疲労による咳や呼吸困難などに、鍼治療は著効である。だから、鍼治療の適応症では、真っ先に呼吸器疾患が挙げられる。
気管支喘息発作が起きているときは、寝ることが困難なため起座呼吸になる。呼吸音が激しくなるため、ご家族の方はとても苦しそうで見ていられないとお感じになることであろう。
そのような状態の時、鍼を一本刺し始めると、呼吸が徐々に徐々に楽になり、横になることが可能になる。「楽になりました」という患者さんの言葉を聞くことが、私たち医者にとって一番の励みになるときである。
先日も、1日中咳が止まらずとても苦しんでいる方が来院された。1箇所にお灸を据えている内に、徐々に咳をする回数が減り、咳が治まった。ご家族に聞いたところ、その後、発症していないようである。
毎日、鍼灸治療の素晴らしさや不思議さを体験している。これが、仕事を続けていく上での生きる喜びになっている。
鍼灸術は「医術」である。医術は危険行為である。だから、勉強する必要がある。鍼灸術を行うためには、医療免許の国家資格が必要である。鍼灸術が出来る医療国家資格は、「はり師」・「きゅう師」と「医師」だけである。
時代の変遷と共に、鍼灸治療に対するイメージすら湧かないのは致し方ないが、今はそれを職業としている。
免許を所得して40年経とうとしている。「鍼灸治療って、こんなすばらしい世界だったんだ」ということを世間に広めていかなければいけない。そんな思いで、ブログを書いている。
平成30年7月3日(火)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
【東洋医学中心医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770
2018年07月02日
鍼灸治療とは何か 6 鍼灸治療受診のタイミング

国民は、鍼灸治療にどんなイメージを抱いているのだろうか。
鍼灸治療が我が国で701年に国家医療として認められて以来、1317年にならんとしている。そんなに長い間国家の医療として伝承されてきている鍼灸治療は、どんなときに有効な医療だと認識されているのだろうか。
肩こりや腰痛に有効であることはわかっていても、辛くなったらまず最初に選択する医療として認識されているのだろうか。
鍼灸治療は、急性期の病気にとても有効な医療である。鍼灸治療は、ぎっくり腰や寝違えなどを始め、痛みを強く伴っているときに受診していただければ、痛みが緩和または消失が可能な医術である。
鍼灸治療は、痛みだけではなく、発熱、下痢、嘔吐、嘔気、目眩、耳鳴りなど、日常生活を送ることが困難な症状をお持ちの時に受診いただければ、症状の緩和または消失が可能な治療方法である。
症状を消失・緩和する技量を備えるためには、現代医学や医療を常に学ぶことが求められる。東洋医学と西洋医学の双方で分析する力が求められる。古来、漢方は、症状の緩和を目的とした随症治療(ずいしょう治療)が主であった。鍼灸治療や漢方薬治療をする人は、歴史の性格上東洋医学に傾いている傾向があった。現代医学が進歩した今、東洋医学と西洋医学の双方で分析する力がないと、疾病に対する治療は困難であると考える。こんなことを言っている人は、誰もいない。私が初めて言っているのであるが、そんなことは前から謂われていることだと言って私が云うことを軽視する人もいることだろう。今述べたことは、私が書いた論文に基づいて云っている。専門家同士の話し合いはともかく、国民や患者さんに知っていただければ良いという観点で書いている。
急性期の症状すら解消できないつまり随症治療すら満足に出来ない医者が増えている。東西両医学とも言える。検査と薬物の発展が、診察能力や医療技術の低下を招いている。
鍼灸術は「医術」である。医術は危険行為である。だから、勉強する必要がある。鍼灸術を行うためには、医療免許の国家資格が必要である。鍼灸術が出来る医療国家資格は、「はり師」・「きゅう師」と「医師」だけである。
時代の変遷と共に、鍼灸治療に対するイメージすら湧かないのは致し方ないが、今はそれを職業としている。
免許を所得して40年経とうとしている。「鍼灸治療って、こんなすばらしい世界だったんだ」ということを世間に広めていかなければいけない。そんな思いで、ブログを書いている。
平成30年7月2日(月)
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
【東洋医学中心医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
院 長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休診日:木曜午前・日曜・祝日
電話番号:042-481-3770
「清野鍼灸整骨院 府中分院」
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院 長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
(平成3年(1991年)4月6日開設)
鍼灸内科 骨折
鍼灸外科 脱臼
鍼灸整形外科 捻挫
鍼灸婦人科 打撲
鍼灸小児科 挫傷
鍼灸心療内科 スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
電話番号:042-335-3770