たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2025年03月31日

2025年03月29日

2025年3月31日(月)清野鍼灸整骨院調布本院は臨時休診致します

   臨時休診のお知らせ

 2025年3月31日(月)に、清野鍼灸整骨院調布本院は臨時休診致します。

 急患の人は、府中分院をご利用願います。

2025年3月29日(土)
  清野鍼灸整骨院  


Posted by 清野充典  at 18:07Comments(0)お知らせ

2025年01月29日

清野充典JIJICO掲載コラムのサイトを作成しました

 毎月、朝日新聞デジタルJIJICO(ジジコ・時事コラム)にコラムを掲載して頂いております。現在コラム数は65本あります。

 患者様がすぐ検索できるように、サイトを作成しました。

 清野充典JIJICO掲載コラム

 コラムをご覧になりたい人は、清野充典JIJICO掲載コラムをご活用ください。

 掲載順に見られます。

令和7年(2025年)1月29日(水)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在79年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました 清野鍼灸整骨院は「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です





  


Posted by 清野充典  at 10:33Comments(0)お知らせ

2024年12月28日

清野鍼灸整骨院 年末(2024年)年始(2025年)のお知らせ 調布本院28日(土)府中分院30日(月)最終診療日です

 清野鍼灸整骨院年末(2024年)年始(2025年)のお知らせ

 年末(2024年)
  調布本院 12月28日(土)18時受付終了
  府中分院 12月30日(月)12時受付終了

 年始(2025年)
  調布本院 1月6日(月)9時20分診療開始
  府中分院 1月6日(月)9時診療開始

 尚、清野院長の診療開始日は1月8日(水)です。ご予約は、当日電話でお願いします。
 事前予約は1月10日(金)からです。

令和6年(2024年)12月28日(土)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典  


Posted by 清野充典  at 07:26Comments(0)お知らせ

2024年12月20日

東京元気キャンペーン12月24日終了

 「TOKYO元気 キャンペーン」のQRコード決済10パーセント還元は、12月27日までの予定でしたが、12月24日で終了と連絡がありました。

 残り5日です。
 
令和6年(2024年)12月20日(金)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典




  


Posted by 清野充典  at 16:14Comments(0)お知らせ

2024年12月06日

調布市・清野鍼灸整骨院のプロモーションビデオが2024年11月25日に「調布市商工会」で紹介されました

 2024(令和6)年11月25日に、清野鍼灸整骨院プロモーションビデオが、「調布市商工会」で紹介されました。

 清野鍼灸整骨院ホームページに、バナーを設置しました。

 ホームページ左下の「調布商工会チャンネル」から、ご覧いただけます。

 清野鍼灸整骨院のプロモーションビデオは、2本目です。

 「Chofu LIFE」も併せて、ご覧いただけます。

令和6年(2024年)12月6日(金)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在79年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました 清野鍼灸整骨院は「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です  


Posted by 清野充典  at 23:22Comments(0)お知らせ

2024年12月04日

清野鍼灸整骨院(調布・府中) 年末(2024年)年始(2025年)のお知らせ

 清野鍼灸整骨院 年末(2024年)年始(2025年)のお知らせ

 年末(2024年)
   調布本院 12月28日(土)18時受付終了
   府中分院 12月30日(月)12時受付終了

 年始(2025年)
   調布本院 1月6日(月)9時20分診療開始
   府中分院 1月6日(月)9時診療開始

 尚、清野院長の診療開始日は1月8日(水)です。ご予約は、当日電話でお願いします。
事前予約は1月10日(金)からです。

令和6年(2024年)12月4日(水)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在79年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました 清野鍼灸整骨院は「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です  


Posted by 清野充典  at 22:42Comments(0)お知らせ

2024年12月03日

2024年12月より治療費を改定させていただきます

 治療費改定についてのお願い

 清野鍼灸整骨院調布本院では、長年全身の調和を図る鍼灸治療費を4,000円から5,000円(税抜)とさせて戴いて来ました。

 近年、診療に使用する、針と艾が高騰してきました。また、診療消耗品である、綿花、アルコールをはじめ、手袋、包帯、晒等々、すべて値上がりしています。

 当院では、診療に使用する材料は、すべて最高品質のものを使用しています。道具の質を落とすことは診療の質の低下につながりますので、価格が上昇した後も変わらず最高品質の針や艾やそれに係る材料の使用を維持してきました。

 しかしながら、診療に使用する材料の値上げ幅が大きく、電気代をはじめとした光熱費が高騰し、人件費も上昇しています。マイナンバーカードの導入やレシートの発行など、周辺機器の整備も必要です。時代の変化に対応することも考え合わせると、現状での維持が困難となってきました。

当院では、長年、診療が継続しやすいように、高い技術をなるべく低い価格に抑えて医療を提供して参りました。今後も、万全な衛生状態を維持しながら現状の診療体制を継続するために、診療費を上げさせて戴きます。

 全身の調和を図る鍼灸治療費は、5,000円から6,000円(税抜)とさせて戴きます。

 皆様のご理解とご協力を、切にお願い申し上げます。

令和6年(2024年)12月3日(火)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在79年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました 清野鍼灸整骨院は「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
  


Posted by 清野充典  at 15:05Comments(0)お知らせ

2024年12月02日

12月2日よりマイナンバーカードの健康保険証取扱を開始します

 鍼灸院・接骨院では、マイナンバーカードの健康保険証取扱が義務化されました。

 清野鍼灸整骨院では、2024年12月2日(月)より取り扱いを致します。

 保険取り扱いをご希望の人は、調布本院・府中分院ともに、マイナンバーカードのご提示をお願いいたします。

 健康保険証の交付は、原則行われなくなりますのでが、保険証をお持ちの人は、従来通り月初めにはご提示をお願いいたします。

令和6年(2024年)12月2日(月)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在79年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました 清野鍼灸整骨院は「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です  


Posted by 清野充典  at 13:13Comments(0)お知らせ

2024年10月23日

ACE TO FACE ONO SHIN PHOTO EXHIBITION at niwa-coya

 ONO SHINさん写真展


FACE TO FACE
ONO SHIN PHOTO EXHIBITION
at niwa-coya
10/23 - 11/3, 2024 (10/28 and 29, closed)
@shin_ono




  


Posted by 清野充典  at 23:59Comments(0)お知らせ

2024年10月14日

『ちびまる子ちゃん』で鍼治療が紹介されました

 2024年10月6日(日)放送の『ちびまる子ちゃん』で、はり治療をしている場面がありました。

 鍼灸師のコメントは一切ありませんでしたが、自分の仕事が漫画とはいえ題材になるのはうれしいです。
 
 作者のさくらももこさんは、静岡県清水市(現静岡市)出身です。

 1965年〈昭和40年〉5月8日 生まれですが、53歳(2018年)の時乳がんでお亡くなりになりました。 
 
 生前、鍼治療に通っていたのでしょうか。
 そんなことを考えながら、放送を見ていました。

清野充典


  


Posted by 清野充典  at 23:04Comments(0)お知らせ

2024年10月12日

10月12日土曜日10時から16時は上布田商栄会福引大会

 10月12日土曜日10時から16時は、上布田商栄会が主催する福引大会です。

 清野鍼灸整骨院の患者様で、福引券をお持ちの人は、是非お楽しみ戴きたく思います。

 会場は、旧甲州街道沿いです。治療院から徒歩1分の場所です。




  


Posted by 清野充典  at 09:15Comments(0)お知らせ

2024年06月17日

石川県鍼灸師会感謝状




  


Posted by 清野充典  at 08:39Comments(0)お知らせ

2024年06月16日

石川県鍼灸師会から感謝状をいただきました

能登半島地震被災者支援を行っている公益社団法人石川県鍼灸師会へ2度目の送金をしました 今回の募金額は48,963円です 総額165,069円になりました 皆様のご協力に深く感謝申し上げます

 6月15日(土)夕方、石川県鍼灸師会会長定池寿先生が表敬訪問しました。

 能登半島地震被災者支援を行っている公益社団法人石川県鍼灸師会への募金活動を、2024年4月17日(水)まで行っていましたが、そのことに対しての感謝状をお持ちいただました。

 募金で、被災者の治療をするために必要なベッドを購入していただいたとのことです。

 ボランティア活動は、まだ続いています。皆様の善意が治療用ベッドいう形で、今後も活用していただけることを、報告させていただきます。

 元旦に起きた地震に対して何か出来ないかと思い始めた募金活動でしたが、皆様のおかげで少しは被災地の人たちに対する支援に繋がったかなと、改めて思いました。

令和6年(2024年)6月16日(日)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在78年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

 募金活動に関する内容は、下記ブログをご参照いただきたく思います。

能登半島地震被災者支援の募金箱を開けました
能登半島地震被災者支援の募金箱を開けました2
能登半島地震被災者支援を行っている公益社団法人石川県鍼灸師会への募金活動を4月17日(水)に終了します 残りわずかですが引き続き宜しくお願い致します
能登半島地震の募金116,106円を公益社団法人石川県鍼灸師会へ送金しました
能登半島地震被災者支援を行っている公益社団法人石川県鍼灸師会の近況活動 3月10日から避難者支援を行っています
公益社団法人石川県鍼灸師会から能登半島地震被災者支援にかかる募金送金のお礼状が届きました 送金金額明細書やお礼状は院内に掲示しています
清野鍼灸整骨院に置いた能登半島地震の被災者に支援を行っている石川県鍼灸師会への活動資金募金箱を開けました 1

清野鍼灸整骨院に置いた能登半島地震の被災者に支援を行っている石川県鍼灸師会への活動資金募金箱を開けました 2

清野鍼灸整骨院に置いた能登半島地震の被災者に支援を行っている石川県鍼灸師会への活動資金募金箱を開けました 3


清野鍼灸整骨院に置いた能登半島地震の被災者に支援を行っている石川県鍼灸師会への活動資金募金箱を開けました 4

清野鍼灸整骨院府中分院に置いた能登半島地震の被災者に支援を行っている石川県鍼灸師会への活動資金募金箱を開けました

公益社団法人石川県鍼灸師会から能登半島地震被災者支援にかかる募金送金のお礼状が届きました








  


Posted by 清野充典  at 11:27Comments(0)お知らせ

2024年06月01日

清野鍼灸整骨院休診のお知らせ 6月3日(月)4日(火)臨時休診します

 臨時休診のお知らせ

 清野鍼灸整骨院調布本院は、都合により6月3日(月)4日(火)臨時休診します。

 診療をご希望の人は、清野鍼灸整骨院府中センターをご利用願います。


清野鍼灸整骨院府中センター

場所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
(京王線東府中駅より徒歩3分 旧甲州街道沿い)

受付時間(予約優先制)
平日午前9:00~12:00 
   午後3:00~7:00    
土曜午前9:00~12:00 
   午後3:00~6:00 

休診日:木曜(ヨーガ教室)・日曜・祝日  

電話番号:042-335-3770

令和6年(2023年)6月1日(土)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在78年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。  


Posted by 清野充典  at 01:14Comments(0)お知らせ

2024年05月20日

NHK『東洋医学を科学する』はご覧になりましたか 再放送は5月23日です

 5月19日日曜日午後9:00〜午後9:50に、NHKで「東洋医学を“科学”する 〜鍼灸(しんきゅう)・漢方薬の新たな世界〜」が放映されました。

 ご覧になりましたでしょうか。

 一般の人は、どのような感想を持つのか、知りたいところです。

 再放送日は、2024年5月23日(木) 午前0:35〜午前1:25です。
  
 「鍼灸や漢方薬など「東洋医学」のメカニズムの科学的解明が進んでいる。東洋医学は全身の体調を整えることに主眼が置かれ、深刻な病気になる前=「未病」のときに取り入れることで、健康維持につながると西洋医学の世界でも期待を集める。モデル・冨永愛さんが専門家に体調や体質を見てもらいながら東洋医学を体感。世界の最新研究や臨床現場のドキュメントから、西洋医学と東洋医学の融合で広がる新たな医療の可能性に迫っていく。」

令和6年(2024年)5月20日(月)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在78年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました 清野鍼灸整骨院は「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です



  


Posted by 清野充典  at 14:55Comments(0)お知らせ

2024年05月18日

東洋医学を科学する 5月19日日曜日21時NHKで放映

 5月19日日曜日21時から、NHKで「東洋医学を“科学”する 〜鍼灸(しんきゅう)・漢方薬の新たな世界〜」が放映されます。

 番組紹介は、以下の通りです。
  
 「鍼灸や漢方薬など「東洋医学」のメカニズムの科学的解明が進んでいる。東洋医学は全身の体調を整えることに主眼が置かれ、深刻な病気になる前=「未病」のときに取り入れることで、健康維持につながると西洋医学の世界でも期待を集める。モデル・冨永愛さんが専門家に体調や体質を見てもらいながら東洋医学を体感。世界の最新研究や臨床現場のドキュメントから、西洋医学と東洋医学の融合で広がる新たな医療の可能性に迫っていく。」

 放送日は、2回あります。ご興味がありましたら、ご覧戴きたく思います。

初回放送日 2024年5月19日(日) 午後9:00〜午後9:50
再放送日  2024年5月23日(木) 午前0:35〜午前1:25

令和6年(2024年)5月18日(土)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在78年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました 清野鍼灸整骨院は「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

  


Posted by 清野充典  at 12:02Comments(0)お知らせ

2024年05月16日

5月16日(木) 午後7:30〜午後8:15NHK『あしたが変わるトリセツショー』で「ツボのトリセツ」が放映されます

 2024年5月16日(木)19時30分から、NHK『あしたが変わるトリセツショー』で、「ツボのトリセツ」が放映されます。

 内容は、ツボのパワーを大解明!肩こり・腰痛・疲労改善&美容SP
 ▼東洋医学の神秘“ツボ”を大解明!驚きの正体とメカニズムとは?
 ▼腰痛・肩こり・疲労・美容おすすめツボ大紹介!
となっています。

 私の母校である明治国際医療大学の鍼灸学部教授伊藤和憲鍼灸学博士が出演します。

 東洋医学にご興味のある人は、是非ご覧頂きたく思います。

 5月16日(木) 午後7:30〜午後8:15です。リアルタイムでご覧いただけない人は、「NHK+」をご利用いただきたく思います。

令和6年(2024年)5月16日(木)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在78年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました 清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です  


Posted by 清野充典  at 19:10Comments(0)お知らせ

2024年05月12日

東洋医学・ツボについてNHK『あしたが変わるトリセツショー』で5月16日(木)19時30分から放映されます

2024年5月16日(木)19時30分から、NHK『あしたが変わるトリセツショー』で、「ツボのトリセツ」が放映されます。

内容は、ツボのパワーを大解明!肩こり・腰痛・疲労改善&美容SP
 ▼東洋医学の神秘“ツボ”を大解明!驚きの正体とメカニズムとは?
 ▼腰痛・肩こり・疲労・美容おすすめツボ大紹介!
となっています。

私の母校である明治国際医療大学の鍼灸学部教授伊藤和憲鍼灸学博士が出演します。

東洋医学にご興味のある人は、是非ご覧頂きたく思います。

5月16日(木) 午後7:30〜午後8:15です。リアルタイムでご覧いただけない人は、「NHK+」をご利用いただきたく思います。

令和6年(2024年)5月12日(日)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在78年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました 清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です  


Posted by 清野充典  at 09:51Comments(0)お知らせ

2024年05月08日

石川県鍼灸師会から能登半島地震被災者支援募金の感謝状が届きました

能登半島地震被災者支援を行っている公益社団法人石川県鍼灸師会へ2度目の送金をしました 今回の募金額は48,963円です 総額165,069円になりました 皆様のご協力に深く感謝申し上げます

 能登半島地震被災者支援を行っている公益社団法人石川県鍼灸師会定池寿会長から、2度目の募金送金に対する感謝状を頂きました。

 感謝状は、治療院内に掲示しています。

 ご協力いただいた皆様に、改めて深く御礼申し上げます。

 能登半島地震被災者支援を行っている公益社団法人石川県鍼灸師会への募金活動は、2024年4月17日(水)に終了しました。

募金箱を開けた時の様子は、「たまりば」に掲載しているブログ「清野充典の「東洋医学ひとりごと」に掲載しました。下にある2つのブログをご覧ください。

 「能登半島地震被災者支援の募金箱を開けました
 「能登半島地震被災者支援の募金箱を開けました2

 最初に送金した際にも、感謝状を頂いています。

 活動内容を、戴いた写真とともに紹介させて戴いております。

 ご来院の際、ご確認戴きたく思います。

 募金総額は、総額165,069円でした。

 元旦に起きた地震に対して何が出来ないかと思い始めた募金活動でしたが、皆様のおかげで少しは被災地のひとたちに対する支援に繋がったかなと思います。

令和6年(2024年)5月8日(水)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在78年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

能登半島地震被災者支援を行っている公益社団法人石川県鍼灸師会への募金活動を4月17日(水)に終了します 残りわずかですが引き続き宜しくお願い致します

能登半島地震の募金116,106円を公益社団法人石川県鍼灸師会へ送金しました

能登半島地震被災者支援を行っている公益社団法人石川県鍼灸師会の近況活動 3月10日から避難者支援を行っています

公益社団法人石川県鍼灸師会から能登半島地震被災者支援にかかる募金送金のお礼状が届きました 送金金額明細書やお礼状は院内に掲示しています

清野鍼灸整骨院に置いた能登半島地震の被災者に支援を行っている石川県鍼灸師会への活動資金募金箱を開けました 1

清野鍼灸整骨院に置いた能登半島地震の被災者に支援を行っている石川県鍼灸師会への活動資金募金箱を開けました 2

清野鍼灸整骨院に置いた能登半島地震の被災者に支援を行っている石川県鍼灸師会への活動資金募金箱を開けました 3


清野鍼灸整骨院に置いた能登半島地震の被災者に支援を行っている石川県鍼灸師会への活動資金募金箱を開けました 4

清野鍼灸整骨院府中分院に置いた能登半島地震の被災者に支援を行っている石川県鍼灸師会への活動資金募金箱を開けました

公益社団法人石川県鍼灸師会から能登半島地震被災者支援にかかる募金送金のお礼状が届きました







  


Posted by 清野充典  at 09:19Comments(0)お知らせ