たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2020年01月14日

調布警察署武道始式挙行

 清野鍼灸整骨院の訪問ビデオ『Chofu LIFE』がYoutubeにアップされました
 清野鍼灸整骨院が『はじめての顧問税理士』に掲載されました
 清野充典がCSテレビ番組『覚悟の瞬間』に出演しました
 清野充典が【THE ROOTS】の取材を受けました
 清野充典が朝日新聞朝刊に掲載されました
 

 令和2年の武道始式が、各地で行われています。

 府中警察署の武道始式は1月8日(水)、調布警察署の武道始式は1月11日(土)に行われました。

 閉会後、警察署と関係各方面の方々との懇親会が行われます。30年連続参加させていただきました。

令和2年(2020年)1月14 日(火)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

朝日新聞デジタル『マイベストプロJAPANーJIJICO』に 
ぎっくり腰になった時選択できる医療とは
関節に違和感を覚えた時はどうすれば良いか?
帯状疱疹に伴う神経痛になったときに選択する治療法について
正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について
咳が出たとき疑うべきは風邪? 咳が出る原因とその予防策
が掲載されています

  


Posted by 清野充典  at 09:07Comments(0)分類なし

2019年12月29日

調布駅前で大道芸

  清野鍼灸整骨院の訪問ビデオ『Chofu LIFE』がYoutubeにアップされました
 清野充典がCSテレビ番組『覚悟の瞬間』に出演しました
 清野充典が【THE ROOTS】の取材を受けました
 清野充典が朝日新聞朝刊に掲載されました
 

 昨日は、調布駅前広場に、大道芸人がいました。

 最近、チラホラ見かけます。

 新宿や渋谷に似た雰囲気が、調布の街にも出て来ました。



令和元年12月29日(日)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

朝日新聞デジタル『マイベストプロJAPANーJIJICO』に 
ぎっくり腰になった時選択できる医療とは
関節に違和感を覚えた時はどうすれば良いか?
帯状疱疹に伴う神経痛になったときに選択する治療法について
正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について
咳が出たとき疑うべきは風邪? 咳が出る原因とその予防策
が掲載されています

  


Posted by 清野充典  at 07:39Comments(0)分類なし

2019年10月22日

即位礼正殿の儀

 令和元年10月22日(火)は、令和天皇が即位に伴う儀式を行う日にするとのことから、日本政府は今年限りの祝日にしました。


 朝9時から儀式が開始、13時に「即位礼正殿の儀」が行われました。

 国内外に令和天皇が即位したことを宣明する儀式です。
 
 歴史に法った儀式です。天皇陛下と皇后陛下がテレビに映し出されました。

 祝日でしたので多くの国民が、テレビを見ていたのではないでしょうか。

 平安絵巻を見ているような儀式でした。皇族の方々が、微動だにしない光景は印象的でした。



 台風により、雨が降っている中、多くの国民が、皇居周辺に集まっていました。儀式が始まった頃に雨が上がり、虹が架かっていたことを、報道していました。  

令和元年(2019年)10月21日(月)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

 10月20日に、たまりば四度目のベストテン入り。3 日連続9位。いつも、お読みいただき、ありがとうございます。  


Posted by 清野充典  at 13:35Comments(0)清野充典雑話分類なし

2019年06月24日

5本指靴下ゴムなしタイプ

 清野鍼灸整骨院HP http://seino-1987.jp/ をリニューアル 病気や外傷についてのブログ更新中

 清野鍼灸整骨院では、5本指の靴下を、患者様に提供しています。

 写真の製品は、絹木綿です。素材が絹と木綿で出来ています。足首を締め付けるようなゴムがない製品です。足がむくみやすい人に適しています。

 定価は、M1,050円(税込1,040円)L1,100円(税込1,190円)です。

 足の指が離れていると、疲れづらく、健康維持に役立ちます。

 履き心地が良く、身体を締め付けないので、患者様にとても好評です。ご希望の方は、受付窓口で、お声かけください。
 
 『マイベストプロ東京』に清野充典が掲載されました 
 https://mbp-japan.com/tokyo/seino-1987/  
    「東洋医学とは何か」について、コラム連載中

令和元年6月24日(月)
  東京・調布 清野鍼灸整骨院
   院長 清野充典 記

【東京・調布 清野鍼灸整骨院】

院長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士・社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士

開設記念日 1987年(昭和62年)2月2日(月)

場所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階
(京王線調布駅東口北側目の前 新宿駅より特急15分2駅目)
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
鍼灸内科      骨折
鍼灸外科      脱臼
鍼灸整形外科    捻挫
鍼灸婦人科     打撲
鍼灸小児科     挫傷
鍼灸心療内科    スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科

受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~ 7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00

休診日:木曜午前・日曜・祝日

電話番号:042-481-3770

【東京・府中 清野鍼灸整骨院 府中センター】

開設記念日 1991年(平成3年)4月6日(土)

場所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
(京王線東府中駅より徒歩3分 旧甲州街道沿い)

院長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師

受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00

休診日:木曜・日曜・祝日

電話番号:042-335-3770

【清野治療所創業記念日】 1946年(昭和21年)10月5日(土)創業73年  


Posted by 清野充典  at 18:31Comments(0)お知らせ分類なし

2019年01月28日

第63回調布市民駅伝の清野鍼灸整骨院チームにご声援をありがとうございました

 清野鍼灸整骨院HP http://seino-1987.jp/ をリニューアル

 平成31年1月27日(日)に、第63回調布市民駅伝競争大会が、開催されました。

 清野鍼灸整骨院チームは、23年連続の参加でした。おかげさまで、無事5人のたすきが渡り、完走することが出来ました。

 今年も沢山の方から、「清野鍼灸整骨院チーム」にご声援を頂きました。

 寒い中、足を運んでいただき、長時間にわたり応援いただきましたことに、深く感謝申し上げます。

 今年は、走り終わってたすきを大会本部にお返ししたとき、同時に写真にある完走証を頂きました。調布市体育協会は、駅伝の市民大会にチップを導入して記録を即座に集計するシステムを、全国に先駆けて導入しました。記録が書いた完走証を発行するのも、全国初ではないでしょうか。

 運営には多くの人手が要ります。大会関係者に、深く感謝申し上げます。

  『マイベストプロ東京』に清野充典が掲載されました 
   https://mbp-japan.com/tokyo/seino-1987/ 


平成31年1月28日(月) 
 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

【東京・調布 清野鍼灸整骨院】

院長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士・社会福祉学士
  はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士

開設記念日 1987年(昭和62年)2月2日(月)

場所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
   (京王線調布駅東口北側目の前 新宿駅より特急15分2駅目)

3階総合受付
  外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

受付時間:平日午前9:00~12:00 
       午後3:00~ 7:00
      木曜午前 ヨーガ教室    
       午後1:30~5:30
     土曜午前9:00~12:00  
       午後3:00~6:00 
 休診日:木曜午前・日曜・祝日 
 電話番号:042-481-3770

【東京・府中 清野鍼灸整骨院 府中センター】

開設記念日 1991年(平成3年)4月6日(土)

場所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     (京王線東府中駅より徒歩3分 旧甲州街道沿い)

院長:吉田卓司 鍼灸学士
      鍼灸師・柔道整復師

受付時間:平日午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00     
      土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
休診日:木曜・日曜・祝日  
電話番号:042-335-3770

【清野治療所創業記念日】 1946年(昭和21年)10月5日(土)創業73年目  


Posted by 清野充典  at 09:59Comments(0)分類なし

2019年01月26日

第63回調布市民駅伝に清野鍼灸整骨院チームが23年連続参加します

 清野鍼灸整骨院HP http://seino-1987.jp/ をリニューアル

 明日の1月27日(日)に、第63回調布市民駅伝競争大会が、開催されます。

 会場は、例年東京スタジアム(通称味スタ)ですが、現在工事中のため、隣接する競技場で行われます。

 清野鍼灸整骨院チームは、今年も参加します。23年連続参加です。

 私は、選手宣誓をさせていただいたこともある大会ですので、愛着があります。

 走っているとき、一番励みになるのが、応援です。

 毎年、沢山の方から、「清野鍼灸整骨院チーム」に応援を頂いておりますことに、深く感謝しております。

 本年も、宜しくお願いいたします。

  『マイベストプロ東京』に清野充典が掲載されました 
   https://mbp-japan.com/tokyo/seino-1987/ 


平成31年1月26日(土) 
 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

【東京・調布 清野鍼灸整骨院】

院長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士・社会福祉学士
  はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士

開設記念日 1987年(昭和62年)2月2日(月)

場所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
   (京王線調布駅東口北側目の前 新宿駅より特急15分2駅目)

3階総合受付
  外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

受付時間:平日午前9:00~12:00 
       午後3:00~ 7:00
      木曜午前 ヨーガ教室    
       午後1:30~5:30
     土曜午前9:00~12:00  
       午後3:00~6:00 
 休診日:木曜午前・日曜・祝日 
 電話番号:042-481-3770

【東京・府中 清野鍼灸整骨院府中センター】

開設記念日 1991年(平成3年)4月6日(土)

場所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     (京王線東府中駅より徒歩3分 旧甲州街道沿い)

院長:吉田卓司 鍼灸学士
      鍼灸師・柔道整復師

受付時間:平日午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00     
      土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
休診日:木曜・日曜・祝日  
電話番号:042-335-3770

【清野治療所創業記念日】 1946年(昭和21年)10月5日(土)創業73年目

  


Posted by 清野充典  at 17:39Comments(0)分類なし

2018年12月05日

本日足の骨折患者さんが治癒されました

 清野鍼灸整骨院HP http://seino-1987.jp/ をリニューアル

 本日、左足第3・4中足骨を骨折しておられた80歳代の患者さんを確認したところ、骨癒合を認めました。

 中足骨の骨癒合にかかる日数は、成人男子で約3週間です。

 骨折部位が2か所に成ると、約1週間伸びますので、約4週間を要します。

 50~60歳代の方は約1週間、70歳代の方は約2週間、80歳・90歳代の方は、さらに1~2週間程度日数を要することもありますが、この患者さんは、約5週間の固定で骨癒合を確認できました。

  とても辛抱強く養生された様です。極めて順調に早く改善されたことに対し、おめでとうと院内スタッフ全員で喜びを分かち合いました。

平成30年12月5日(水) 
 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記
   中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
   はり師 きゅう師 柔道整復師 
   社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士

【東洋医学中心医療機関】 1946年(昭和21年)創業

「清野鍼灸整骨院」 
院   長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師
場   所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
   (京王線調布駅東口北側目の前 新宿駅より特急15分2駅目)
3階総合受付
  外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
  (昭和62年(1987年)2月2日開設) 
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00
       木曜午前 ヨーガ教室    
         午後1:30~5:30
       土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
 休診日:木曜午前・日曜・祝日 
 電話番号:042-481-3770
  


Posted by 清野充典  at 23:43Comments(0)骨折について分類なし

2018年10月09日

清野鍼灸整骨院創業73周年記念講演会にご参加いただきありがとうございました

 清野鍼灸整骨院HP http://seino-1987.jp/ をリニューアル

 平成30年10月6日(土)に「清野鍼灸整骨院創業73周年記念講演会」を開催いたしました。

   清野鍼灸整骨院創業73周年記念講演会

日時 平成30年(2018年)10月6日(土)
   14:00~14:45

第Ⅰ部 講演会 14:00~14:30
 演題 「鍼灸治療って何に効くの?」
 講師 清野鍼灸整骨院院長
    順天堂大学医学部医史学研究室 清野充典 

 お忙しい中、多数の方にご出席いただき、ありがとうございました。

 当日は、お花を頂戴しました、待合室に飾らせていただきました。

 鍼灸治療は、すべての疾患に伴う症状の改善・緩和に有効な医療です。

 薬物療法に変わる医療として、鍼灸治療をご選択いただければ、誠心誠意治療させていただきます。

平成30年10月9日(火) 
 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記
   中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士
   はり師 きゅう師 柔道整復師 
   社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士

【東洋医学中心医療機関】 1946年(昭和21年)創業

「清野鍼灸整骨院」 
院   長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師
場   所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階
   (京王線調布駅東口北側目の前 新宿駅より特急15分2駅目)
3階総合受付
  外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
  (昭和62年(1987年)2月2日開設) 
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00
       木曜午前 ヨーガ教室    
         午後1:30~5:30
       土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
 休診日:木曜午前・日曜・祝日 
 電話番号:042-481-3770

「清野鍼灸整骨院 府中センター」

場  所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
     (京王線東府中駅より徒歩3分 旧甲州街道沿い)
院   長:吉田卓司 鍼灸学士
      鍼灸師・柔道整復師

外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
  (平成3年(1991年)4月6日開設) 
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日 午前9:00~12:00 
          午後3:00~7:00     
      土曜 午前9:00~12:00 
          午後3:00~6:00 
 休  日:木曜・日曜・祝日  
 電話番号:042-335-3770  

  


Posted by 清野充典  at 11:16Comments(0)分類なし

2018年08月11日

絶賛とろろオクラ入りそば

 残暑を乗り切る一品。

清野充典☘️  


Posted by 清野充典  at 20:48Comments(0)分類なし

2018年07月25日

墓参り 河上邦治先生15回忌

 7月25日は、明治鍼灸短期大学・明治鍼灸大学初代学長河上邦治先生の命日です。

 平成16年(2004年)に他界しました。以来14年にわたり、毎年墓参りに来ています。

 文部省の官僚であった河上先生は、昭和53年に設立された鍼灸医学専門の大学である我が母校の認可に奔走されました。

 学校法人の理事長である谷口健蔵先生と河上邦治先生の功績は、世界の医学界を変えたと言えます。谷口先生は勲3等、河上先生は勲2等に叙せられました。

 その後、日本で鍼灸大学、柔道整復大学が数多く設立されたばかりではなく、中国や韓国を始め、台湾や米国等でも、鍼灸専門の大学・大学院が設立されています。

 私が在学時の学長であり、お亡くなりになる直前まで数々の指導をして下さった河上先生は、医学界にとって偉人と言われる存在であると、私は認識しています。

 今年も、現世での事を報告してまいりました。 

平成30年(2018年)7月25日(水)
 清野鍼灸整骨院院長 清野充典




  


2018年06月20日

サッカーワールドカップ日本代表初戦勝利

 サッカーのワールドカップ初戦で、日本代表がコロンビアに2ー1で勝利しました。

 日本中が勝利に沸いている様子が報道されています。

 明るい元気な話題は、良いですね。元気づけられます。

 コロンビアは、開始早々10人の戦いとなりましたが、皆うまかったですね。

 レベルの高さを感じました。

 予選リーグはあと2戦あります。

 次の試合も、日本の勝利を願って応援します。

清野充典

  


Posted by 清野充典  at 00:06Comments(0)分類なし

2018年06月18日

大阪に大地震

 今日は、大阪で朝7時58分頃マグニチュード6.1の地震がありました。

 関西圏では、多くの死傷者が出ています。

 被災された方のご冥福をこころよりお祈り申し上げます。

 私の家族も、朝東京を出ていますが、未だに目的地である兵庫県に着いていません。

 新幹線を始め、多くの方が日常生活に支障をきたしています。

 自然の怖さと日常生活を営むことが出来るありがたさをしみじみと感じます。

平成30年6月18日(月)
 清野充典  


Posted by 清野充典  at 19:13Comments(0)分類なし

2018年06月15日

今日は寒いですね

 東京は、一日雨でした。

 全国的に、雨の地域が多かった様ですね。

 気温の寒暖差があると、体調管理が大変です。

 ビールよりも熱燗の日ですね。

清野充典☘️  


Posted by 清野充典  at 19:04Comments(0)分類なし

2018年06月11日

たまりばブログ9位ありがとうございます

 平成30年(2018年)6月10日(日)のたまりばブログランキングは、8311ブログ中9位でした。

 たくさんの方にお読みいただき、感謝申し上げます。

 昨日、ブログの管理画面を見たら、ベント10入りのお知らせがあり、鈴が画面に表れていました。初めて見ました。

 これからも、東洋医学に関する情報発信をしてまいりたいと思います。

 本日、6月11日(月)は、11位です。この順位に、ちょっと驚いています。

平成30年6月11日(月)
 清野充典 拝  


Posted by 清野充典  at 20:19Comments(0)分類なし

2018年05月30日

東京は雨です

 もうすぐ夜8時になろうとしています。

 写真は、京王線調布駅東口にある清野鍼灸整骨院から見える景色です。

 雨が降っています。

 皆さん、一日お仕事ご苦労様です。

 無事の帰宅を祈念しております。

平成30年5月30日(水)
 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

【東洋医学中心医療機関】

「清野鍼灸整骨院」 
院   長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
        鍼灸師・柔道整復師
場   所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階

3階総合受付
  外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
  (昭和62年(1987年)2月2日開設) 
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00
       木曜午前 ヨーガ教室    
         午後1:30~5:30
       土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
 休診日:木曜午前・日曜・祝日 
 電話番号:042-481-3770

「清野鍼灸整骨院 府中分院」

場  所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院   長:吉田卓司 鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師

外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
  (平成3年(1991年)4月6日開設) 
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日 午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00     
     土曜 午前9:00~12:00 
        午後3:00~6:00 
 休  日:木曜・日曜・祝日  
 電話番号:042-335-3770
  


Posted by 清野充典  at 19:34Comments(0)分類なし

2017年05月02日

抹茶大納言ケーキ

 うまい。ほっと一息。  


Posted by 清野充典  at 22:20Comments(0)分類なし

2015年11月19日

日本に帰国

 成田空港からリムジンバスに乗り、調布駅に到着しました。

 清野充典  


Posted by 清野充典  at 19:20Comments(0)世界の鍼灸医学学会分類なし

2015年09月14日

清野鍼灸整骨院提灯

 お祭りが近くなりました。 

 清野鍼灸整骨院の提灯が、街に飾られています。

 実りの秋ですね。

平成27年(2015年)9月14日(月)
 順天堂大学医学部医史学研究室研究生      
 清野鍼灸整骨院院長 
  清野充典 記

※「清野鍼灸整骨院府中センターです」は 最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について書いていますので 東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます

【東洋医学専門医療機関】

「清野鍼灸整骨院」 
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
院   長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
        鍼灸師・柔道整復師
場   所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル

 3階 外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・接骨整骨治療室
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00
       木曜午前 ヨーガ教室    
         午後1:00~5:00
       土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
 休診日:木曜午前・日曜・祝日 
 電話番号:042-481-3770

 4階 老年難病専門鍼灸治療室 
       鍼灸老年科
       鍼灸難病科

 受付時間 午前 9:00~12:30
      午後 2:00~ 5:30
 休診日 日曜・祝日
 電話番号 042-481-3770 

 併設福祉施設「ちあふる清野」042-480-4543

 5階 婦人小児専門鍼灸治療室 
       鍼灸婦人科 
      鍼灸小児科

 受付時間 午前 9:00~12:00
      午後 1:30~4:30(平成27年9月より診療時間拡大)
 休診日 土曜午後・日曜・祝日
 電話番号 042-452-8011 

 併設看護施設 病児病後児看護室 
     日帰り入院施設

 利用時間 9:00~17:00 
 休日 土曜・日曜・祝日
 電話番号 042-452-8011 
  当日予約 9:00~10:00 

「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年(1991年)4月6日開設)

場  所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院   長:山田昌紀 鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師

外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・接骨整骨治療室
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日 午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00
       土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
 休  日:木曜・日曜・祝日  
 電話番号:042-335-3770
 
【東洋医学専門福祉機関 ちあふる清野】   
 
開設法人 清野保健医療福祉株式会社 
  代表取締役 清野充典 社会福祉学士
         社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士
         介護支援専門員・介護福祉士実習指導者
         相談支援専門員・知的精神サービス管理責任者
           
 《介護福祉サービス》 

 「メディカルデイサービス ちあふる清野」  
  (平成22年(2010年)7月1日開設)
   指定通所介護事業所
   指定介護予防通所介護事業所
    事業者番号 1374202115

  利用時間: 9:00~13:00(食事付き)
        13:30~17:30
  休  日:日曜・祝日
  場  所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
  電話番号:042-480-4543
 
 「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」  
  (平成22年(2010年)7月1日開設)
   指定訪問介護事業所
   指定介護予防訪問介護事業所
    事業者番号 1374202107

  利用時間:9:00~17:00
  休  日:日曜・祝日
  場  所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
  電話番号:042-480-4543
 
 「メディカルケアプラン ちあふる清野」  
  (平成24年(2012年)2月1日開設)
   指定居宅介護支援事業所
    事業者番号 1374202537

  利用時間:8:30~17:30
  休  日:日曜・木曜・祝日
  場  所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
  電話番号:042-480-4543
 
上記は、全て介護保険法に基づく介護保険取扱施設です。
    
 《障害福祉サービス》 

 「ナチュラルホームヘルプ ちあふる清野」
  (平成24年(2012年)12月1日開設)
   指定居宅介護事業所
   指定重度訪問介護事業所
   指定同行援護事業所
    事業者番号 1313100826

  利用時間:9:00~17:00
  休  日:日曜・祝日
  場  所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
  電話番号:042-426-7998
             
 「ナチュラルケアプラン ちあふる清野」
  (平成25年(2013年)4月1日開設)
   指定特定相談支援事業所
    事業者番号 1313199848
   指定障害児相談支援事業所
    事業者番号 1374200176
   
  利用時間:9:00~17:00
  休  日:日曜・祝日
  場  所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
  電話番号:042-426-7998
  
上記は、全て障害者総合支援法と児童福祉法に基づく介護施設です。

東洋医学専門保健機関

オアシス
(平成9年(1998年)4月1日開設)
 開設者 清野充典 ヨーガ療法師・ヨーガ教師
             (インド政府認定国家資格)
        極真会館空手道参段・講道館柔道初段

  活動日時:随時(ご入会者には詳細をお知らせいたします)
  入会金 :540円
  月会費 :110円  年会費:1300円
  体操教室:4部は毎週水曜日、他は木曜日
  開催時間:1部…午前 9:00~ 9:50  調布
        2部…午前10:00~10:50  調布
        3部…午前11:00~12:00  調布
        4部…午後 7:30~ 8:30  調布(夜間クラス)
        5部…午前 9:00~ 9:50  府中
        6部…午前10:00~10:50  府中
        7部…午前11:00~11:50  府中
  定   員 :1部~4部は15名 5・6部は20名
  体操教室会費
     :登録費 1,080円
     : 月会費(1~3部、5・6部)3,500円 (4部)5,000円
  事務局 :東京都調布市布田1-45-1 CIELO3階
  電話番号:042-481-3770
  体操教室指導代表者:
   調布教室 清野充典 ヨーガ教師(インド政府認定国家資格)
           中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
   府中教室 山田昌紀 ヨーガ教師(インド政府認定国家資格)
           鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師  


Posted by 清野充典  at 10:17Comments(0)分類なし

2015年07月29日

絶品なすチャーハン

 発芽玄米となすのチャーハン 絶品。

平成27年(2015年)7月29日(水)
 順天堂大学医学部医史学研究室研究生      
 清野鍼灸整骨院院長 
  清野充典 記

※「清野鍼灸整骨院府中センターです」は 最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について書いていますので 東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます


  


Posted by 清野充典  at 19:09Comments(0)分類なし

2015年06月27日

はじめて北陸新幹線に乗りました

 富山に来ました。

 かがやきに乗ったら、大宮駅から1時間45分です。

 近くなりました。

 平成27年(2015年)6月27日(土)
 順天堂大学医学部医史学研究室研究生      
 清野鍼灸整骨院院長 
  清野充典 記

※「清野鍼灸整骨院府中センターです」は 最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について書いていますので 東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます

【東洋医学専門医療機関】

「清野鍼灸整骨院」 
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
院   長:清野充典中国学修士・鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師
場   所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル

 3階 外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・接骨整骨治療室
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00
       木曜午前 ヨーガ教室    
         午後1:00~5:00
       土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
 休診日:木曜午前・日曜・祝日 
 電話番号:042-481-3770

 4階 老年難病専門鍼灸治療室 
       鍼灸老年科
       鍼灸難病科

 受付時間 午前 9:00~12:30
      午後 2:00~ 5:30
 休診日 日曜・祝日
 電話番号 042-481-3770 

 併設福祉施設「ちあふる清野」042-480-4543

 5階 婦人小児専門鍼灸治療室 
       鍼灸婦人科 
      鍼灸小児科

 受付時間 午前 9:00~12:00
 休診日 土曜午後・日曜・祝日
 電話番号 042-452-8011 

 併設看護施設 病児病後児看護室 
     日帰り入院施設

 利用時間 9:00~17:00 
 休日 土曜・日曜・祝日
 電話番号 042-452-8011 
  当日予約 9:00~10:00 

「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年(1991年)4月6日開設)
 受付時間:平日 午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00
       土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
 休  日:木曜・日曜・祝日 
 場  所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
 電話番号:042-335-3770
 院  長:山田昌紀鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師

  


Posted by 清野充典  at 14:38Comments(0)分類なし