2021年07月31日
新型コロナウイルスワクチン2回目の接種をしました
清野鍼灸整骨院ホームページ
7月29日(木)に、東京都庁で新型コロナウイルスワクチン2回目の接種をしました。
モデルナワクチンの接種なので、1か月程度の期間が必要です。
前回は、6月27日(日)に東京築地接種センターで受けました。
今回の接種場所は、東京都庁45階展望台です。
景色が良く、衛生面も行き届いている印象です。
行う側、受ける側も落ち着いている雰囲気で、穏やかに、スムースに行われていました。
東京都では、オリンピックが行われています。
非常事態宣言中ですが、3日連続感染者が3000人を超えました。
東京都議会でも、対策が話し合われているようです。
行政側も、するべきことが多く、とても大変なことと思います。
今回は、場所が新宿でしたので、調布からは京王線1本、乗り換えなし、特急15分で来られました。
私にとっては、とてもアクセスが良かったので、助かりました。
ワクチン接種後の副反応に苦しんでいる方が多数おられますが、鍼灸治療で皆さん良くなっています。
今後も、鍼灸治療を一人でも多くの方に提供するため、日々の診療を頑張ります。
清野メディカルヨーガ
2021年7月31日(土)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

モデルナワクチンの接種なので、1か月程度の期間が必要です。
前回は、6月27日(日)に東京築地接種センターで受けました。

景色が良く、衛生面も行き届いている印象です。
行う側、受ける側も落ち着いている雰囲気で、穏やかに、スムースに行われていました。

非常事態宣言中ですが、3日連続感染者が3000人を超えました。
東京都議会でも、対策が話し合われているようです。
行政側も、するべきことが多く、とても大変なことと思います。

私にとっては、とてもアクセスが良かったので、助かりました。
ワクチン接種後の副反応に苦しんでいる方が多数おられますが、鍼灸治療で皆さん良くなっています。
今後も、鍼灸治療を一人でも多くの方に提供するため、日々の診療を頑張ります。
清野メディカルヨーガ
2021年7月31日(土)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月30日
2021年07月29日
2021年07月28日
2021年07月27日
卓球混合ダブルス金メダル 水谷隼・伊藤美誠選手おめでとうございます
清野鍼灸整骨院ホームページ
東京オリンピック2020卓球の新種目混合ダブルスで、水谷隼・伊藤美誠選手のペアが、金メダルを獲得しました。
卓球がオリンピックの種目になってから、初の金メダルです。
私は、小学・中学の時卓球をしていましたので、レベルの高い試合を楽しむ事が出来ました。
子供の頃は、日本が卓球王国でした。世界チャンピオンは、20年以上日本人でした。私が小学生の頃は、世界チャンピオンが青森県人だったので、卓球には愛着があります。
どこの温泉場へ行っても卓球台がある程、卓球は国民に人気でした。
戦後の日中交流の一環で、日本が中国に卓球を伝えてから中国が強くなり、オリンピック種目になる頃には立場が逆転しましたので、日本が金メダルを取る事はありませんでした。今回が、初の金メダルです。今大会から卓球日本の復活が始まることを願っています。
清野メディカルヨーガ
2021年7月27日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

卓球がオリンピックの種目になってから、初の金メダルです。
私は、小学・中学の時卓球をしていましたので、レベルの高い試合を楽しむ事が出来ました。

どこの温泉場へ行っても卓球台がある程、卓球は国民に人気でした。
戦後の日中交流の一環で、日本が中国に卓球を伝えてから中国が強くなり、オリンピック種目になる頃には立場が逆転しましたので、日本が金メダルを取る事はありませんでした。今回が、初の金メダルです。今大会から卓球日本の復活が始まることを願っています。
清野メディカルヨーガ
2021年7月27日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月26日
2021年07月25日
2021年07月24日
2021年07月23日
2021年07月22日
東京でオリンピック競技が始まりました

初戦は、スエーデン対アメリカです。
東京オリンピック2020が、東京でも始まりました。
写真は、東京スタジアムです。

試合は無観客です。
競技場周辺道路も、立ち入り禁止です。
応援は、テレビで、ということです。
2021年7月22日(木)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月21日
オリンピック競技が福島で始まりました 東京は調布市の東京スタジアムで行われるサッカー女子が最初です
清野鍼灸整骨院ホームページ
東京オリンピック2020競技が、福島で始まりました。
最初の競技は、ソフトボールです。
日本対オーストラリアは、上野投手の一球で始まりました。北京オリンピックで金メダルを獲得して以来13年ぶりの投球です。本人の喜びはいかばかりかと思いますが、見ている者の心も揺さぶります。
東京は、調布市の東京スタジアムで行われるサッカー女子が最初です。
今日は、17時30分からスウェーデン対アメリカ戦です。
清野メディカルヨーガ
2021年7月21日(水)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

最初の競技は、ソフトボールです。
日本対オーストラリアは、上野投手の一球で始まりました。北京オリンピックで金メダルを獲得して以来13年ぶりの投球です。本人の喜びはいかばかりかと思いますが、見ている者の心も揺さぶります。
東京は、調布市の東京スタジアムで行われるサッカー女子が最初です。
今日は、17時30分からスウェーデン対アメリカ戦です。
清野メディカルヨーガ
2021年7月21日(水)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月20日
調布市出身の高田純次番組『じゅん散歩』 2021年7月21日(水)から23日(金)まで調布が散歩地です
清野鍼灸整骨院ホームページ
調布市出身の高田純次番組
『じゅん散歩』は、毎週月曜日から金曜日の9時55分から30分放映されています。2015年の9月開始ですから、もう6年近くなる長寿番組と言えます。
2021年7月21日(水)から23日(金)まで調布が散歩地です。高田純次が生まれ育った国領が主な舞台のようです。
自分が住んでいる場所が取り上げられるので、楽しみです。
明日、21日から、オリンピックが始まります。調布市では、東京スタジアムで女子サッカーが行われます。
清野メディカルヨーガ
2021年7月20日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

『じゅん散歩』は、毎週月曜日から金曜日の9時55分から30分放映されています。2015年の9月開始ですから、もう6年近くなる長寿番組と言えます。
2021年7月21日(水)から23日(金)まで調布が散歩地です。高田純次が生まれ育った国領が主な舞台のようです。
自分が住んでいる場所が取り上げられるので、楽しみです。
明日、21日から、オリンピックが始まります。調布市では、東京スタジアムで女子サッカーが行われます。
清野メディカルヨーガ
2021年7月20日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月19日
新型コロナウイルスワクチン副反応の解消に鍼灸治療はとても有効です 貴方も免疫力アップを図りませんか

新型コロナウイルス接種直後に、腕の痛み、頭痛、発熱、蕁麻疹等の副反応を発症する場合があります。ワクチン接種を予定している方で、副反応を心配する方、副反応の症状発症を最小限に抑えたい方のために、鍼灸治療を活用して頂きたいとの思いから、社会貢献価格を設定しました。
副反応の症状を、薬物で対処する以外の方法をご希望の方は、免疫力アップが期待できる鍼灸治療を是非ご利用戴きたく思います。頭痛や発熱症状が出た時は、薬物を服用せず、すぐお越しください。キャンペーン期間の鍼灸治療費は、対象日であれば何回でも3,000円(税込)です。初診料3,300円(税込)、再診料1,430円(税込)は必要ありません。
社会貢献価格対象日(下記の期間何回でも治療可)
A.ワクチン接種前5日間
前日・前々日・3日~5日前
B.ワクチン接種後7日間
当日・翌日・翌々日・4日~7日後
鍼灸治療をする理想的なタイミングは、ワクチンを接種した当日です。副反応の出現を最小限に留める効果が期待出来ます。接種前の体調に不安をお感じの方は、接種前日もしくは前々日がおすすめです。体の疲れを取り、摂取当日を迎えていただきたく思います。副反応の発症抑制が期待出来ます。また、一週間を経過すること、蕁麻疹や湿疹などを発症する方もおります。体調に異変を感じたら、すぐご来院いただきたく思います。
※通常の病気治療とは異なります 副反応を抑え免疫力アップに特化した治療です
※ご予約を戴く際 「ワクチン接種に関連した治療」である事を伝えるようにお願いします TEL 042-481-3770
2021年7月19日(月)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月18日
紫蘇と茗荷を収穫しました
清野鍼灸整骨院ホームページ
東京を始め、日本の各地で梅雨が明けました。
今日の東京は、朝からお天気が良く、気温も30度を超えています。
庭の一角に生息する紫蘇が生い茂っているので、収穫しました。
先週から、茗荷が取れ始めました。
本日、3回目の収穫です。
茗荷の成長を楽しみ乍ら毎日を過ごしていましたが、収穫出来るようになると、夏の到来を実感します。
清野メディカルヨーガ
2021年7月18日(日)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

今日の東京は、朝からお天気が良く、気温も30度を超えています。
庭の一角に生息する紫蘇が生い茂っているので、収穫しました。

本日、3回目の収穫です。
茗荷の成長を楽しみ乍ら毎日を過ごしていましたが、収穫出来るようになると、夏の到来を実感します。
清野メディカルヨーガ
2021年7月18日(日)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月17日
清野鍼灸整骨院は7月19日(月)診療します 調布本院は24日(土)府中分院は28日(水)午後休診致します
清野鍼灸整骨院ホームページ
2021年は、オリンピックに伴い、祝日が移動しています。7月19日(月)海の日は、7月22日(木)に移動となっていますので、19日は診療致します。
清野鍼灸整骨院調布本院は、7月24日(土)を夏季休暇とさせていただきます。7月22日(木)から25日(日)まで休診いたします。
府中分院は、28日(水)午後休診いたします。
清野メディカルヨーガ
2021年7月17日(土)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

清野鍼灸整骨院調布本院は、7月24日(土)を夏季休暇とさせていただきます。7月22日(木)から25日(日)まで休診いたします。
府中分院は、28日(水)午後休診いたします。
清野メディカルヨーガ
2021年7月17日(土)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月16日
調布市のオリンピック会場は交通規制が始まっています 東京スタジアムに入る道路は封鎖されています
清野鍼灸整骨院ホームページ
東京オリンピック2020が、2021年7月22日(木)に開幕します。
調布市では、サッカー、7人制ラグビー、バドミントン、近代5種、自転車ロードレースが行われます。
会場となる、東京スタジアムや武蔵野の森総合スポーツプラザ前に入る道路は、封鎖されています。
甲州街道と反対側から映した写真です。
道路は、しっかり封鎖されて、いたるところに警官が配備されています。
調布には、警視庁の警察学校や警察庁の警察大学があります。オリンピック会場のすぐ西隣です。
また、甲州街道沿いの会場北側には、警視庁の交通機動隊が配置されている場所もあります。
テロをはじめとした障害を防ぐための環境は、この上ないと言えます。
機動隊の車も、多数配置されています。
東京スタジアムと隣接している武蔵野の森公園は、自転車のロードレース会場です。調布は、スタート地点になっています。
24日には男子、25日には女子がスタートします。
写真にあるように、入口にはオリンピックの雰囲気が漂っています。
写真を撮っていると、中国人が3人写真を撮っていました。
日本に住む中国人か関係者かはわかりませんが、徐々に人が集まってきている印象です。
私は、府中に分院があり、ヨーガ教室も府中市で行っていますので、毎週のように調布と府中を往復しています。
オリンピック会場がある場所は、毎週通っていますので、雰囲気が変わっているのを、肌で感じます。
会場がある飛田給周辺にお住いの方でなければ、調布市民でもオリンピック開催は、まだ実感がわかないのではないでしょうか。
それでも、いたるところで、交通規制の看板を見掛けるようになりました。いよいよ本番到来を、感じさせます。
会場に入る入口は、荷物チェックする場所がまずあり、係員がおります。大会関係者が出入りしているようです。
ロードレースのマラソン、競歩は、札幌になりました。
自転車は、東京から静岡へ向かいます。東京で見ることが出来る唯一のオリンピック競技と言えます。
自宅観戦を呼び掛けても、家の近くを通るとなれば、外へ出てみたいと思うのは心情です。
24日・25日は、周辺の道路わきに、多くの人出が集まることと思います。
24日(土)は、休診しますので、観戦可能ですが、当日は、テレビで見ようと思っていますので、事前に近くを見に来ました。
テレビでは、報道されない写真や雰囲気だと思いますので、清野がミニアナウンスしています。
サッカーは、21日(水)に始まります。5日後です。
清野メディカルヨーガ
2021年7月16日(金)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

調布市では、サッカー、7人制ラグビー、バドミントン、近代5種、自転車ロードレースが行われます。
会場となる、東京スタジアムや武蔵野の森総合スポーツプラザ前に入る道路は、封鎖されています。

道路は、しっかり封鎖されて、いたるところに警官が配備されています。
調布には、警視庁の警察学校や警察庁の警察大学があります。オリンピック会場のすぐ西隣です。

テロをはじめとした障害を防ぐための環境は、この上ないと言えます。
機動隊の車も、多数配置されています。

24日には男子、25日には女子がスタートします。
写真にあるように、入口にはオリンピックの雰囲気が漂っています。

日本に住む中国人か関係者かはわかりませんが、徐々に人が集まってきている印象です。
私は、府中に分院があり、ヨーガ教室も府中市で行っていますので、毎週のように調布と府中を往復しています。

会場がある飛田給周辺にお住いの方でなければ、調布市民でもオリンピック開催は、まだ実感がわかないのではないでしょうか。

会場に入る入口は、荷物チェックする場所がまずあり、係員がおります。大会関係者が出入りしているようです。
ロードレースのマラソン、競歩は、札幌になりました。

自宅観戦を呼び掛けても、家の近くを通るとなれば、外へ出てみたいと思うのは心情です。
24日・25日は、周辺の道路わきに、多くの人出が集まることと思います。

テレビでは、報道されない写真や雰囲気だと思いますので、清野がミニアナウンスしています。
サッカーは、21日(水)に始まります。5日後です。
清野メディカルヨーガ
2021年7月16日(金)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月15日
令和3年7月15日は清野メディカルヨーガ「第2回ヨーガの祭典」開催日です
清野メディカルヨーガ
清野メディカルヨーガでは、年二回会員全員で集う催しを行っています。
令和3年7月15日(木)に、第2回「ヨーガの祭典」を開催します。今年は、府中市にある東府中公会堂で行います。感染防止策の一環として、定員を30名に限定して行います。定員に達しましたので、締め切りは、昨日で終了しました。
今回は、ヨーガの瞑想法、呼吸法や運動法の基本となる実習を行います。運動法の向上は勿論のこと、呼吸法や瞑想法を行う意義も、より理解が深まることと思います。
調布・府中のYOGA一般コース、呼吸法コース、瞑想法コース全ての受講生が対象です。
事前登録制 定員 30 名
※感染防止対策として、人数制限致します。事前の申し込みが必要です。ご希望の方は、7月14日(水)までに、各治療院へお電話ください。
日時 令和3年7月15日(木) 9時30分開場
10:00~11:30 実習会 途中15分休憩
場所 東京都府中市八幡町3丁目-17-22
東府中公会堂(京王線東府中駅徒歩1分)
内容 運動を行う際に必要な意識の働かせ方を実習します。
※実習前に、洗顔・口内洗浄・排尿・排便を済ませてください。
※飲食は、遅くとも8時までに終わらせてください。
※身体を動かしますので、軽く動ける服装でご参加ください。
清野メディカルヨーガ
令和3年度のYOGA一般コースは、従来の半分となる9名を定員として行っています。調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。
調布教室は、一般コースAクラス(9:00~9:50)に2名入会可能です。B・Cクラスの募集は終了しました。府中教室は、一般コースAクラス(9:00~9:50)に2名入会可能です。B・Cクラスの募集は終了しました。
清野メディカルヨーガ
「カガーサナ(カラスのポーズ)をしている人は80歳です ヨーガをして健康な肉体作りをしてみませんか」
「ハラーサナ(鋤のポーズ)は健康維持にとても有効なポーズです あなたもYOGAをしてみませんか?」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)は難しいポーズです YOGAをすれば体が柔らかくなります」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている人79歳です 清野メディカルヨーガは新規会員を募集中」
「ウストラーサナ(ラクダのポーズ)をしている方は77歳です ヨーガをしたい方は大歓迎します」
「腕立て伏せをしている方は78歳です ヨーガをして元気を維持しませんか」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)をしている方は81歳です ヨーガは若さと元気を保ちます」
「カガーサナ(からすのポーズ)をしている方は71歳です ヨーガは心身の鍛錬に最適です」
「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)をしている方は82歳です ヨーガは健康長寿に最適です」
「ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)は不眠症に有効です ヨーガは体調管理に最適です」
「サルバンガーサナ(逆転のポーズ)をしている方は72歳です 脳圧を高め精神活動の活性化に役立ちます」
「ヨーガをして免疫力アップを図りませんか? 清野メディカルヨーガ毎週木曜日実施中」
「運動不足をヨーガで解消しませんか 免疫力アップにヨーガは最適です」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている方は79歳です 清野メディカルヨーガは心と体が一体化する訓練を行なっています」
「ポボノムクターサナ(ガス抜きのポーズ)は新陳代謝を高めるポーズです ヨーガは免疫力向上に役立ちます」
「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)は身体強化が期待できるアーサナです」
令和3年7月15日(木)
清野メディカルヨーガ

令和3年7月15日(木)に、第2回「ヨーガの祭典」を開催します。今年は、府中市にある東府中公会堂で行います。感染防止策の一環として、定員を30名に限定して行います。定員に達しましたので、締め切りは、昨日で終了しました。
今回は、ヨーガの瞑想法、呼吸法や運動法の基本となる実習を行います。運動法の向上は勿論のこと、呼吸法や瞑想法を行う意義も、より理解が深まることと思います。
調布・府中のYOGA一般コース、呼吸法コース、瞑想法コース全ての受講生が対象です。
事前登録制 定員 30 名
※感染防止対策として、人数制限致します。事前の申し込みが必要です。ご希望の方は、7月14日(水)までに、各治療院へお電話ください。
日時 令和3年7月15日(木) 9時30分開場
10:00~11:30 実習会 途中15分休憩
場所 東京都府中市八幡町3丁目-17-22
東府中公会堂(京王線東府中駅徒歩1分)
内容 運動を行う際に必要な意識の働かせ方を実習します。
※実習前に、洗顔・口内洗浄・排尿・排便を済ませてください。
※飲食は、遅くとも8時までに終わらせてください。
※身体を動かしますので、軽く動ける服装でご参加ください。
清野メディカルヨーガ
令和3年度のYOGA一般コースは、従来の半分となる9名を定員として行っています。調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。
調布教室は、一般コースAクラス(9:00~9:50)に2名入会可能です。B・Cクラスの募集は終了しました。府中教室は、一般コースAクラス(9:00~9:50)に2名入会可能です。B・Cクラスの募集は終了しました。
清野メディカルヨーガ
「カガーサナ(カラスのポーズ)をしている人は80歳です ヨーガをして健康な肉体作りをしてみませんか」
「ハラーサナ(鋤のポーズ)は健康維持にとても有効なポーズです あなたもYOGAをしてみませんか?」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)は難しいポーズです YOGAをすれば体が柔らかくなります」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている人79歳です 清野メディカルヨーガは新規会員を募集中」
「ウストラーサナ(ラクダのポーズ)をしている方は77歳です ヨーガをしたい方は大歓迎します」
「腕立て伏せをしている方は78歳です ヨーガをして元気を維持しませんか」
「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)をしている方は81歳です ヨーガは若さと元気を保ちます」
「カガーサナ(からすのポーズ)をしている方は71歳です ヨーガは心身の鍛錬に最適です」
「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)をしている方は82歳です ヨーガは健康長寿に最適です」
「ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)は不眠症に有効です ヨーガは体調管理に最適です」
「サルバンガーサナ(逆転のポーズ)をしている方は72歳です 脳圧を高め精神活動の活性化に役立ちます」
「ヨーガをして免疫力アップを図りませんか? 清野メディカルヨーガ毎週木曜日実施中」
「運動不足をヨーガで解消しませんか 免疫力アップにヨーガは最適です」
「シルシャーサナ(逆立ち)をしている方は79歳です 清野メディカルヨーガは心と体が一体化する訓練を行なっています」
「ポボノムクターサナ(ガス抜きのポーズ)は新陳代謝を高めるポーズです ヨーガは免疫力向上に役立ちます」
「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)は身体強化が期待できるアーサナです」
令和3年7月15日(木)
清野メディカルヨーガ
2021年07月14日
「新型コロナウイルスワクチン接種の副反応を鍼灸治療で乗り越えよう」キャンペーン 利用者急増中

新型コロナウイルス接種直後に、腕の痛み、頭痛、発熱、蕁麻疹等の副反応を発症する場合があります。ワクチン接種を予定している方で、副反応を心配する方、副反応の症状発症を最小限に抑えたい方のために、鍼灸治療を活用して頂きたいとの思いから、社会貢献価格を設定しました。
副反応の症状を、薬物で対処する以外の方法をご希望の方は、免疫力アップが期待できる鍼灸治療を是非ご利用戴きたく思います。頭痛や発熱症状が出た時は、薬物を服用せず、すぐお越しください。キャンペーン期間の鍼灸治療費は、対象日であれば何回でも3,000円(税込)です。初診料3,300円(税込)、再診料1,430円(税込)は必要ありません。
社会貢献価格対象日(下記の期間何回でも治療可)
A.ワクチン接種前5日間
前日・前々日・3日~5日前
B.ワクチン接種後7日間
当日・翌日・翌々日・4日~7日後
鍼灸治療をする理想的なタイミングは、ワクチンを接種した当日です。副反応の出現を最小限に留める効果が期待出来ます。接種前の体調に不安をお感じの方は、接種前日もしくは前々日がおすすめです。体の疲れを取り、摂取当日を迎えていただきたく思います。副反応の発症抑制が期待出来ます。また、一週間を経過すること、蕁麻疹や湿疹などを発症する方もおります。体調に異変を感じたら、すぐご来院いただきたく思います。
※通常の病気治療とは異なります 副反応を抑え免疫力アップに特化した治療です
※ご予約を戴く際 「ワクチン接種に関連した治療」である事を伝えるようにお願いします TEL 042-481-3770
2021年7月14日(水)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月13日
清野鍼灸整骨院は7月19日(月)診療します 7月23日(金)は休診します 調布本院は24日(土)夏季休暇を戴きます
清野鍼灸整骨院ホームページ
2021年は、オリンピックに伴い、祝日が移動しています。
7月19日(月)海の日は、7月22日(木)に移動となっていますので、19日は診療致します。
7月23日(金)は、スポーツの日に変更です。したがって、7月22日(木)・23日(金)は連休になります。
清野鍼灸整骨院調布本院は、7月24日(土)を夏季休暇とさせていただきます。7月22日(木)から25日(日)まで休診いたします。
調布市では、オリンピックが5競技行われます。21日(水)から、東京スタジアムでは、女子サッカーが行われます。22日(木)は、男子サッカーです。24日(土)、25日(土)は、武蔵野の森公園が、自転車ロードレーススタート地点になっています。また、24日(土)から、武蔵野の森スポーツセンターでバドミントン競技がスタートします。そのため、市内は、かなりの人出で溢れると思います。患者様の感染防止を含めた安全確保を考慮して、24日(土)を休診と致しました。
尚、府中分院は、通常通り診療しております。TEL 042-335-3770
2021年の清野鍼灸整骨院調布本院夏季休暇は、
7月24日(土)
8月10日(火)
9月21日(火)
と致します。
夏休みを戴く前後は、休日と連動しています。ご確認をお願いいたします。
今年は、オリンピックの関係で、従来の祝日は移動しています。
7月19日(月)海の日
8月11日(水)山の日、
10月11日(月)スポーツの日
は平日となりますので、診療致します。
清野メディカルヨーガ
2021年7月13日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

7月19日(月)海の日は、7月22日(木)に移動となっていますので、19日は診療致します。
7月23日(金)は、スポーツの日に変更です。したがって、7月22日(木)・23日(金)は連休になります。
清野鍼灸整骨院調布本院は、7月24日(土)を夏季休暇とさせていただきます。7月22日(木)から25日(日)まで休診いたします。
調布市では、オリンピックが5競技行われます。21日(水)から、東京スタジアムでは、女子サッカーが行われます。22日(木)は、男子サッカーです。24日(土)、25日(土)は、武蔵野の森公園が、自転車ロードレーススタート地点になっています。また、24日(土)から、武蔵野の森スポーツセンターでバドミントン競技がスタートします。そのため、市内は、かなりの人出で溢れると思います。患者様の感染防止を含めた安全確保を考慮して、24日(土)を休診と致しました。
尚、府中分院は、通常通り診療しております。TEL 042-335-3770
2021年の清野鍼灸整骨院調布本院夏季休暇は、
7月24日(土)
8月10日(火)
9月21日(火)
と致します。
夏休みを戴く前後は、休日と連動しています。ご確認をお願いいたします。

7月19日(月)海の日
8月11日(水)山の日、
10月11日(月)スポーツの日
は平日となりますので、診療致します。
清野メディカルヨーガ
2021年7月13日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です
2021年07月12日
2021年7月12日(月)から8月22日まで東京都は4度目の緊急事態宣言 清野鍼灸整骨院は感染対策を徹底して行っています
清野鍼灸整骨院ホームページ
2021年7月12日(月)から8月22日まで、4度目の緊急事態宣言が発出されました。
清野鍼灸整骨院では、現在の施設において、これまで考えられる事は全て行ってきました。
今日からも、気を緩めることなく、感染対策を実践してまいります。
来院時、不織布マスクへの交換をお願いしています。皆様のご協力に、深く感謝申し上げます。
清野メディカルヨーガ
2021年7月12日(月)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

清野鍼灸整骨院では、現在の施設において、これまで考えられる事は全て行ってきました。
今日からも、気を緩めることなく、感染対策を実践してまいります。
来院時、不織布マスクへの交換をお願いしています。皆様のご協力に、深く感謝申し上げます。
清野メディカルヨーガ
2021年7月12日(月)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です