2021年07月27日
卓球混合ダブルス金メダル 水谷隼・伊藤美誠選手おめでとうございます
清野鍼灸整骨院ホームページ
東京オリンピック2020卓球の新種目混合ダブルスで、水谷隼・伊藤美誠選手のペアが、金メダルを獲得しました。
卓球がオリンピックの種目になってから、初の金メダルです。
私は、小学・中学の時卓球をしていましたので、レベルの高い試合を楽しむ事が出来ました。
子供の頃は、日本が卓球王国でした。世界チャンピオンは、20年以上日本人でした。私が小学生の頃は、世界チャンピオンが青森県人だったので、卓球には愛着があります。
どこの温泉場へ行っても卓球台がある程、卓球は国民に人気でした。
戦後の日中交流の一環で、日本が中国に卓球を伝えてから中国が強くなり、オリンピック種目になる頃には立場が逆転しましたので、日本が金メダルを取る事はありませんでした。今回が、初の金メダルです。今大会から卓球日本の復活が始まることを願っています。
清野メディカルヨーガ
2021年7月27日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

卓球がオリンピックの種目になってから、初の金メダルです。
私は、小学・中学の時卓球をしていましたので、レベルの高い試合を楽しむ事が出来ました。

どこの温泉場へ行っても卓球台がある程、卓球は国民に人気でした。
戦後の日中交流の一環で、日本が中国に卓球を伝えてから中国が強くなり、オリンピック種目になる頃には立場が逆転しましたので、日本が金メダルを取る事はありませんでした。今回が、初の金メダルです。今大会から卓球日本の復活が始まることを願っています。
清野メディカルヨーガ
2021年7月27日(火)
東京・調布 清野鍼灸整骨院
院長 清野充典
清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です