2013年07月25日
7月25日は河上邦治先生の命日です

平成16年に亡くなりましたので、今年で満9年が経過しました。10回忌ということになります。
河上先生は、大学の同窓会である「たには会」の初代会長です。
29年ほど前に、当時学長だった河上先生に、「東京支部(現関東支部)を立ち上げたいから協力してくれ」と、同窓会の運営を直接依頼されました。
同窓会活動を通じて、人生に関するあらゆることをご指導いただいた恩師です。
勲2等を叙勲した文部省の大官僚である河上先生とは、50歳近く離れています。河上先生が育てたたには会会員は、今鍼灸業界の中心人物として全国各地で活躍しています。
毎年、墓参りをして、近況報告をしております。
今年も、埼玉医科大学に勤務している1年後輩の小俣浩医学博士と、お線香をあげさせていただきました。
2013年7月25日(木)
明治国際医療大学(旧明治鍼灸大学)客員教授
順天堂大学医学部医史学研究室研究生
清野鍼灸整骨院院長
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています 最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について書いていますので 東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:00~5:00
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜午前・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師・ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年(1991年)4月6日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00
午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
電話番号:042-335-3770
院 長:村田朝子鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師・ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
明治国際医療鍼灸学部同窓会たには会関東支部第66回学術集会開催中
7月25日は明治鍼灸大学初代学長河上邦治先生の命日です 20回忌になりました
『たにはだより』第134号が届きました
河上邦治先生十七回忌
河上邦治先生十六回忌
明治国際医療大学同窓会たには会関東支部研修会銀座で開催中
7月25日は明治鍼灸大学初代学長河上邦治先生の命日です 20回忌になりました
『たにはだより』第134号が届きました
河上邦治先生十七回忌
河上邦治先生十六回忌
明治国際医療大学同窓会たには会関東支部研修会銀座で開催中
この記事へのコメント
ご苦労様でした。写真よく取れてますね。
Posted by 小俣 浩 at 2013年07月25日 14:33
雨の中、一緒に参拝をしていただきありがとうございました。いい供養が出来ました。
Posted by 清野充典 at 2013年07月27日 16:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。