たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2022年12月30日

2022年の診療は12月30日で終了しました 1年間ありがとうございました

 清野鍼灸整骨院は、調布本院府中分院とも、2022年の診療は12月30日(金)で終了しました。

 ご利用戴きました皆様に、深く感謝申し上げます。

 新年は、6日(金)より、診療を開始します。

令和4年(2022年)12月30日(金)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在77年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。



  


Posted by 清野充典  at 18:17Comments(0)お知らせ

2022年12月26日

ゲゲゲの鬼太郎砂像



  


Posted by 清野充典  at 16:08Comments(0)写真集

2022年12月24日

調布駅前が賑やかです

 清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.

 今日は、クリスマスイブですね。

 調布駅前広場が、賑やかです。

 大道芸やフリーマーケットが行われており、お店が立ち並んでいます。

 都心と変わらない雰囲気です。



 新型コロナウイルス後遺症を対象とした実証治療を2023年6月30日まで延長します 2023年1月より鍼灸治療費2500円瘀血治療費1000円とさせて戴きます 2022.12.2.

 ワクチン後遺症治療(接種後の体調不良治療)を2023年6月30日まで延長します 鍼灸治療費3,000円 瘀血治療費1,000円です ワクチン接種後72時間経過しても消失しない症状の改善を目的とした治療です 2022.12.3.

 ワクチン治療(副反応予防治療)の対象期間はワクチン接種1週間前から接種後72時間までです 鍼灸治療費3,500円瘀血治療費1,000円です  2022.12.5.

清野鍼灸整骨院では2021年6月からワクチン治療(副反応予防治療)を実施しています 2022年10月末まで利用者は延べ583名です 鍼灸治療はワクチンの副反応予防に有効な治療法です

新型コロナウイルスに感染後の後遺症が長期化するのを防止出来る?症状改善に鍼灸治療の可能性は!?

令和4年(2022年)12月24日(土)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在77年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします

 

  


Posted by 清野充典  at 13:17Comments(0)清野充典雑話

2022年12月17日

2022年12月14日

澤田まさ子 古希+1コンサート 2022年12月28日開催

 澤田まさ子音楽教室

 2022年12月12日(月)に、日本初の女性のみで構成されるオーケストラ楽団である「東京女子管弦楽団」の第1回定期公演が、紀尾井町にある紀尾井ホールで行われました。

 写真の女性は、私の姉澤田まさ子です。

 姉澤田まさ子は、楽団を率いる一般社団法人東京女子管弦楽団理事長でバイオリニストでもある福元麻理恵の母親です。

 娘が立ち上げたコンサートを見るため、札幌から駆け付けました。

 東京女子管弦楽団第1回定期公演が、滞りなく行われ、姉や姉の子供たち、麻理恵の子供たちと皆で喜びました。

 姉は、日本一になった成田達輝を育てたことで、バイオリンの業界では有名です。

 昨年、赤坂と札幌で70歳を記念して古希コンサートをしました。

 今年は、「澤田まさ子 古希+1コンサート」を行います。

 71歳になっても、一バイオリニストです。

 東京女子管弦楽団
 東京女子管弦楽団発足 2022年12月12日初公演
 東京女子管弦楽団第一回定期公演開催さる
 東京女子管弦楽団第一回定期公演より

令和4年(2022年)12月14日(水)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在77年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします



  


2022年12月13日

東京女子管弦楽団第1回定期公演開催さる

 東京女子管弦楽団

 日本初の女性のみで構成されるオーケストラ楽団である「東京女子管弦楽団」が誕生しました。

 2022年12月12日(月)に、第1回定期公演が、東京都千代田区紀尾井町にある紀尾井ホールで行われました。

 800人入る会場は、ほぼ満席でした。

 女性だけのオーケストラ楽団に、興味と期待があふれている印象です。

 参加者をみると、老若男女が入り交じり、特定の人に偏っていないように思いました。

 楽団を率いる一般社団法人東京女子管弦楽団理事長は、写真の女性です。

 バイオリニストでもある福元麻理恵理事長は、私の姉澤田まさ子の娘です。つまり姪です。

 私の父親はバイオリン教師でした。私を含む姉弟全員バイオリンとピアノを演奏します。その中で、姉まさ子が父の遺志を継ぎバイオリニストになり、バイオリン教師をしています。

 コンサートを見ながら、父親も天国で喜んでいるだろうと思いました。

 この日は、とても嬉しい一日でした。

 東京女子管弦楽団発足 2022年12月12日初公演 
 東京女子管弦楽団第1回定期公演開催さる
 東京女子管弦楽団第1回定期公演より


令和4年(2022年)12月13日(火)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在77年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします


  


Posted by 清野充典  at 21:55Comments(0)東京女子管弦楽団

2022年12月12日

東京女子管弦楽団発足 2022年12月12日初公演

 東京女子管弦楽団

 日本初の女性のみで構成されるオーケストラ楽団である「東京女子管弦楽団」が誕生しました。

 2022年12月12日(月)は、第1回の定期公演です。

 東京都千代田区紀尾井町にある紀尾井ホールで19時開演です。

 東京女子管弦楽団は、音楽を愛し、音楽で夢を描く、自立した一人ひとりの女性から成り立った、プロフェッショナルオーケストラ集団です。

 「女性がもつパワーの提起」と「音楽家の社会的地位向上」を目指し、演奏会主催や教育機会提供を通じて、女性音楽家に優れた活躍の場を提供し、もって我が国音楽芸術の振興と発展を目指す様々な活動を展開していくことが、コンセプトです。

 多くの人が、集まっています。

 東京女子管弦楽団第一回定期公演開催さる
 東京女子管弦楽団第一回定期公演より

 
令和4年(2022年)12月12日(月)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在77年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします


  


Posted by 清野充典  at 15:29Comments(0)東京女子管弦楽団

2022年12月09日

新しい本を購入しました

 清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.

 東洋医学に関する中国学の哲学書を購入しました。

 鍼灸治療をする上で、大切な思想に関する新刊本です。

 楽しみが増えました。

 新型コロナウイルス後遺症を対象とした実証治療を2023年6月30日まで延長します 2023年1月より鍼灸治療費2500円瘀血治療費1000円とさせて戴きます 2022.12.2.

 ワクチン後遺症治療(接種後の体調不良治療)を2023年6月30日まで延長します 鍼灸治療費3,000円 瘀血治療費1,000円です ワクチン接種後72時間経過しても消失しない症状の改善を目的とした治療です 2022.12.3.

 ワクチン治療(副反応予防治療)の対象期間はワクチン接種1週間前から接種後72時間までです 鍼灸治療費3,500円瘀血治療費1,000円です  2022.12.5.

清野鍼灸整骨院では2021年6月からワクチン治療(副反応予防治療)を実施しています 2022年10月末まで利用者は延べ583名です 鍼灸治療はワクチンの副反応予防に有効な治療法です

新型コロナウイルスに感染後の後遺症が長期化するのを防止出来る?症状改善に鍼灸治療の可能性は!?

令和4年(2022年)12月9日(金)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在77年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします

 
  


Posted by 清野充典  at 10:51Comments(0)清野充典雑話

2022年12月07日

柿をいただきました

 清野鍼灸整骨院の感染防止対策 2022.1.14.

 本日、患者様より、りっな柿をいただきました。

 冬の風物詩ですね。

 美味しくいただきました。

新型コロナウイルス後遺症を対象とした実証治療を2023年6月30日まで延長します 2023年1月より鍼灸治療費2500円瘀血治療費1000円とさせて戴きます 2022.12.2.
 ワクチン後遺症治療(接種後の体調不良治療)を2023年6月30日まで延長します 鍼灸治療費3,000円 瘀血治療費1,000円です ワクチン接種後72時間経過しても消失しない症状の改善を目的とした治療です 2022.12.3.

ワクチン治療(副反応予防治療)の対象期間はワクチン接種1週間前から接種後72時間までです 鍼灸治療費3,500円瘀血治療費1,000円です  2022.12.5.
 清野鍼灸整骨院では2021年6月からワクチン治療(副反応予防治療)を実施しています 2022年10月末まで利用者は延べ583名です 鍼灸治療はワクチンの副反応予防に有効な治療法です

新型コロナウイルスに感染後の後遺症が長期化するのを防止出来る?症状改善に鍼灸治療の可能性は!?

令和4年(2022年)12月7日(水)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在77年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

[鍼灸師のスタンプ]を作成しました 鍼灸治療の普及にご協力をお願いします

 





  


Posted by 清野充典  at 13:26Comments(0)清野充典雑話

2022年12月06日

サッカー日本代表クロアチア戦PKで敗退 2大会連続のベスト16は快挙です お疲れ様でした

 2022サッカーワールドカップ決勝トーナメント1回戦日本対クロアチアの一戦は、前半43分前田のコールで先制、後半10分クロアチアが得点し、1-1のまま終了。

 延長戦を30分戦った後、PK戦となりました。

 日本は、1・2・4人目が成功せず敗退しました。

 前回の準優所チーム相手に、がっぷり四つに組んだ良い試合でした。

 感動をありがとうございました。

令和4年12月6日(火)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典


  


Posted by 清野充典  at 02:47Comments(0)清野充典雑話

2022年12月06日

2022年12月05日

サッカーワールドカップ史上初のベスト8をかけ前回準優勝のクロアチアと対戦 頑張れニッポン

 サッカーワールドカップ史上初のベスト8をかけ、前回準優勝のクロアチアと対戦します。

 12月6日(火)0時キックオフです。

  頑張れニッポン

令和4年12月5日(月)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典


  


Posted by 清野充典  at 23:55Comments(0)清野充典雑話

2022年12月02日

2022年12月01日

BAPARA25周年記念ライブが2022年11月30日開催されました

 2022年11月30日19時より、六本木にあるEX THEATERで25周年記念ライブが行なわれました。

 日本全国から、ファンが駆けつけて、25周年を祝っていました。

 25年のキャリアを感じさせる素晴らしいライブでした。

 3人とも、自由自在に音を操っていました。



  


Posted by 清野充典  at 12:49Comments(0)清野充典雑話