2011年07月31日
高校生クイズ選手権開催

霧雨が降っていますが、潮風が心地よく、気候は最高です。
隣で、毎年日本テレビで放映している高校生クイズ選手権の関東大会が行われるようです。
高校生が沢山いて、賑やかです。

霧雨を吹き飛ばす熱気であふれています。

清野充典 雑記
2011年07月30日
夏休みのお知らせ

28万人の人に避難勧告が出ているようです。今年は、自然の力に押されていますね。
東京も、雨が降っています。誰も自然災害にあわれないことを祈念しております。
学校は、夏休みに時期ですね。もうすぐお盆の季節ですが、お盆休みをされるお店も多いと思います。
清野鍼灸整骨院は、例年お盆時期に休診しておりません。年末年始と鍼灸学会関連に参加するとき以外は診療しておりますので、いつでもお越しいただいて結構です。
ただし、診療するスタッフは交代でお休みをいただいておりますので、ご了承のほどをお願い致します。
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
2011年07月29日
調布市観光案内所ぬくもりステーションに10 万人

人気はまだ続いているようです。なにせ、観光バスが近くに止まりますから。観光コースの一つになっているってすごくないですか。
私は、毎日駐車場から職場へ歩いて向かう途中、かならず「ぬくもりステーション」の前を通りますから、様子がよくわかります。
今日は、写真にある通り、「祝来場者100,000人達成!」の紙が貼られていました。
調布市が賑やかで、何よりです。
清野充典 雑記
2011年07月28日
生みの苦しみ

鍼灸医学を探求し始めて足かけ10年になりますが、ようやく自分の考えを文字にして公表する時期が来ました。
8月1日に、大東文化大学大学院で「修士論文構想発表会」があります。
朝から、その際発表するための資料作成を行っています。
一文字を調べるために、何百冊という本を開き、読み、検討しています。
目的の場所に到達せず、途方に暮れることがたびたびです。
先人が残した功績を全て見ること、自分の見地を切り開くことの難しさを痛感しつつ一刻一刻戦っています。
自己との戦いに、心臓が躍っています。
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
2011年07月27日
BS NHK大河ドラマ『テンペスト』

主演は、仲間由紀恵です
物語は、19世紀末の琉球王朝を描いた内容です。沖縄出身の仲間さんにぴったりの役どころです。
みなさん、ご覧になりましたか。
今回の時代考証にも、『仁』同様、順天堂大学大学院医史学研究室が携さわっています。
昨日、研究室へ行った際、『テンペスト』の大きなポスターを見ました。
今後の放送が楽しみです。
清野充典 雑記
2011年07月26日
がん診療連携拠点病院と鍼灸院

全国のがん診療連携拠点病院での治療データーを集めた「がん登録」集計が、初めて病院名とともに、7月26日(火)午後2時より公開されている。
詳しい情報を知りたい方は、国立がん研究センター内にある「がん情報サービス」をご覧いただきたい。
この一覧表に、鍼灸院の名前はない。
がん疾患患者に対し、痛みやしびれを消失させることが可能な鍼灸医療を提供する場所が、1院もない。
「国は、何をやっとるんだ。」
そんな声が国民の間から上がってくることを、ひそかに待ち望んでいる。
2011年(平成23年)7月26日(火)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
※山梨の「桃」をいただきました。あまりに見事なので、ついパチリ。
2011年07月25日
西多摩霊園に来ました

今日は、私の母校である明治鍼灸短期大学・明治鍼灸大学(現明治国際医療大学)の初代学長でかつ鍼灸学部同窓会初代会長である河上邦治明治鍼灸大学名誉学長の命日です。
恩師が亡くなって丁度7年になります。
八回忌に際し、鍼灸学部同窓会「たには会」の体制が新しくなったことを報告してきました。
勲2等を受賞された河上先生は、日本における「東洋医学の歴史」の扉を開けた人です。
1978年に設立された明治鍼灸短期大学は、世界で初めてできた鍼灸医学専門の高等教育機関です。
河上先生は設立に最も尽力した文部省の官僚です。河上先生の力なくしては、今の鍼灸界はなかったといっても過言ではありません。
河上先生より、鍼灸界の将来を担う同窓生をまとめ、未来の力となるように活動してくれと頼まれました。
以来30年近く、鍼灸界が国民医療に寄与できる業界となれるよう東奔西走してまいりました。
自分でできることは怠ることなく行っていますので、穏やかな気持ちでお墓参りをしてきました。
2011年(平成23年)7月25日(月)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
2011年07月24日
7月の東洋医学講座 脳血管障害についてが終了

終了した東洋医学講座のテーマは、
2月が、「花粉症」
3月が、「頭痛」
4月が、「顔面神経麻痺」
5月が、「心臓疾患」
6月が、「がん疾患」
7月が、「脳血管障害」
でした。
8月はお盆なのでお休みと致します。9月は8日木曜日に、「第24回オアシスの集い」を、「ちあふる清野」で行います。その会合で1時間講演会を行います。9月の東洋医学講座はそれを以って代えさせて頂きます。
第24回オアシスの集い
主 催:東洋医学専門保健機関 健康研究サークルオアシス
日 日:2011年(平成23年)9月8日(木)
時 間:13時00分~14時00分
場 所:ちあふる清野 042-480-4543
講 師:清野鍼灸整骨院 院長 清野充典
演 題:変わりゆく日本の社会保障 -これからの医療をひもとくー
参加費は無料です。どなたでもご参加頂けます。なお、50名ほどしかお席のご用意ができませんので、ご了承のほどをお願い致します。
次回の東洋医学講座は、10月15日と29日です。
テーマは、「気管支喘息」です。秋は喘息発作に悩む人が多い季節です。
鍼灸治療が最も得意とする呼吸器疾患に対する面白い話を、たっぷりさせていただこうと思っています。
詳しくは、下記をご参照ください。
第7回調布市東洋医学講座
主 催:東洋医学専門医療機関 清野鍼灸整骨院
日 日:2011年(平成23年)10月15日(土)
時 間:13時45分~14時30分
場 所:清野鍼灸整骨院 042-481-3770
講 師:清野鍼灸整骨院 院長 清野充典
演 題:気管支喘息と鍼灸治療
第7回府中市東洋医学講座
主 催:東洋医学専門医療機関 清野鍼灸整骨院
日 日:2011年(平成23年)10月29日(土)
時 間:13時45分~14時30分
場 所:清野鍼灸整骨院府中センター 042-335-3770
講 師:清野鍼灸整骨院 院長 清野充典
演 題:気管支喘息と鍼灸治療
参加費は無料です。詳細をお知りになりたい方は、各治療院へお電話でお尋ねください。
2011年(平成23年)7月24日(日)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
※写真は、私が作った朝ご飯です。あまりにもうまくできたので、ついパチリ。
2011年07月23日
骨格の歪みを治す技術
人の体は、200ちょっとの骨があり、400以上の関節で構成されています。
骨は、内臓などの臓器や器官を保護しています。
健康な時は、体のありがたみを感じませんが、痛みを感じ始めると体を意識し始めます。
痛みがあってかつ日常生活に不便を感じる代表的な場所が、関節です。
関節は、外れたりずれたときに痛みを生じます。
正常な位置にない関節に対し、湿布を張ったり鎮痛薬を塗っても、痛みは止まりません。
飲み薬も効果はありません。電気をかけてもブロック注射をしても、よくなりません。
関節が正常な位置に戻らないと、痛みが慢性化し、感じ方が鈍くなり、痛みが遠のき、さらにその関節に関連した筋肉や関節に疲労が生じます。
そのような経験をお持ちの方が、大半ではないでしょうか。
正常な位置にない関節をもとの位置に戻す治療法が、「柔道整復術」です。関節を整復する技術を「徒手整復術」といいます。
「徒手整復術」は数分でできる外科手術です。手術後、すぐに痛みが取れ、関節周囲にあった痛みも軽くなります。
柔道整復師であれば誰でもできるといいたいところですが、技術の習得には良い指導者のもとで修行する必要がありますので、患者さんは、柔道整復師の技量を見極める必要があるでしょう。
全国の柔道整復師には、技術を習得するために研鑽して頂きたいのですが、そのシステムが不十分なため声を大にして言えません。
日本古来からある、日本固有の医療技術を正しく伝承するための教育方法を構築することが、私に課せられた命題であると認識しています。
2011年(平成23年)7月23日(土)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
骨は、内臓などの臓器や器官を保護しています。
健康な時は、体のありがたみを感じませんが、痛みを感じ始めると体を意識し始めます。
痛みがあってかつ日常生活に不便を感じる代表的な場所が、関節です。
関節は、外れたりずれたときに痛みを生じます。
正常な位置にない関節に対し、湿布を張ったり鎮痛薬を塗っても、痛みは止まりません。
飲み薬も効果はありません。電気をかけてもブロック注射をしても、よくなりません。
関節が正常な位置に戻らないと、痛みが慢性化し、感じ方が鈍くなり、痛みが遠のき、さらにその関節に関連した筋肉や関節に疲労が生じます。
そのような経験をお持ちの方が、大半ではないでしょうか。
正常な位置にない関節をもとの位置に戻す治療法が、「柔道整復術」です。関節を整復する技術を「徒手整復術」といいます。
「徒手整復術」は数分でできる外科手術です。手術後、すぐに痛みが取れ、関節周囲にあった痛みも軽くなります。
柔道整復師であれば誰でもできるといいたいところですが、技術の習得には良い指導者のもとで修行する必要がありますので、患者さんは、柔道整復師の技量を見極める必要があるでしょう。
全国の柔道整復師には、技術を習得するために研鑽して頂きたいのですが、そのシステムが不十分なため声を大にして言えません。
日本古来からある、日本固有の医療技術を正しく伝承するための教育方法を構築することが、私に課せられた命題であると認識しています。
2011年(平成23年)7月23日(土)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
2011年07月22日
東洋医療と西洋医療の違い
今日、病院に勤務している人による機能訓練や介護についてのお話を伺いました。
西洋医学の思想に基づく医療は、東洋医学に基づく医療と大きく異なります。方法論によっては正反対のものもあります。
個々についての是非を論じることは、ブログで出来ませんが、結果を通じて事の是非を理解することは出来ます。
双方の医療を理解していれば、おのずからすぐ答えは出るのですが、一方の知識や方法しか知らないと、自分の見解が100㌫となり意見がかみ合うことはありません。
本物の東洋医学・医療を理解した鍼灸師が増加し、統合医療に理解のある医療従事者が増えることが、今の日本に、いや世界に求められていることだなあと、話を聞いていて思いました。
東洋医学の啓蒙・普及が、国を挙げて必要不可欠になってきました。
2011年(平成23年)7月22日(金)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
西洋医学の思想に基づく医療は、東洋医学に基づく医療と大きく異なります。方法論によっては正反対のものもあります。
個々についての是非を論じることは、ブログで出来ませんが、結果を通じて事の是非を理解することは出来ます。
双方の医療を理解していれば、おのずからすぐ答えは出るのですが、一方の知識や方法しか知らないと、自分の見解が100㌫となり意見がかみ合うことはありません。
本物の東洋医学・医療を理解した鍼灸師が増加し、統合医療に理解のある医療従事者が増えることが、今の日本に、いや世界に求められていることだなあと、話を聞いていて思いました。
東洋医学の啓蒙・普及が、国を挙げて必要不可欠になってきました。
2011年(平成23年)7月22日(金)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
2011年07月21日
大東文化大学から見える景色です

大東文化大学は、首都高速道路沿いにあります。高速道路を上から見ることが出来る風景は、珍しくありませんが、固定化された風景の中で動くもの(車)があるのは、見ていて飽きません。
疲れた頭に、何故か安堵感が広がります。
心穏やかに、東洋医学の研究を進めています。
清野充典 記
2011年07月20日
魁皇引退
大相撲九日目の土俵を終えた大関魁皇が引退しました。
今場所は、元横綱千代の富士の1045勝を抜く、通算最多記録1047勝を上げ、大相撲に再度光をあてました。
魁皇の活躍により、今場所は、八百長のイメージが消し去られた印象です。
長い間、真摯に土俵を努めた姿勢は、なでしこジャパンに通じるすがすがしさを感じます。
自我を抑制し、目的に向かってゆっくり歩みを進めることが肝要であることを、しみじみ感じています。
清野充典 記
今場所は、元横綱千代の富士の1045勝を抜く、通算最多記録1047勝を上げ、大相撲に再度光をあてました。
魁皇の活躍により、今場所は、八百長のイメージが消し去られた印象です。
長い間、真摯に土俵を努めた姿勢は、なでしこジャパンに通じるすがすがしさを感じます。
自我を抑制し、目的に向かってゆっくり歩みを進めることが肝要であることを、しみじみ感じています。
清野充典 記
2011年07月19日
なでしこジャパン凱旋
FIFA女子ワールドカップで世界一になった女子チームが午前8時5分着の飛行機で成田空港に到着しました。
成田空港では、沢山の人が出迎えていました。見る人に感動を与えていたことがよくわかります。
9時過ぎに出てきた監督、選手やコーチ陣の顔がとても穏やかで、すがすがしい気持ちになります。
たゆまぬ努力をすることの大切さを胸に抱き、東洋医学の道を究めるための努力を続けています。
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
成田空港では、沢山の人が出迎えていました。見る人に感動を与えていたことがよくわかります。
9時過ぎに出てきた監督、選手やコーチ陣の顔がとても穏やかで、すがすがしい気持ちになります。
たゆまぬ努力をすることの大切さを胸に抱き、東洋医学の道を究めるための努力を続けています。
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
2011年07月18日
祝 なでしこジャパン世界一
なでしこジャパンが、FIFA女子ワールドカップで、世界一に輝きました。
撫子(なでしこ)の花は、小さくても粘り強く咲く花ですが、撫子の名にふさわしい戦いでした。
本戦、延長で2度先制されながらも追いつきPKで勝利した粘り強さは、日本国民に勇気と感動を与えたことと思います。
視聴率は、100%を超えたのではないでしょうか。
世界に日本という国の女性を広く認識していただいたような気がしています。
日本人に生まれて良かったと、常々思っていますが、今日は日本人の誇りをなでしこジャパンからいただきました。
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
撫子(なでしこ)の花は、小さくても粘り強く咲く花ですが、撫子の名にふさわしい戦いでした。
本戦、延長で2度先制されながらも追いつきPKで勝利した粘り強さは、日本国民に勇気と感動を与えたことと思います。
視聴率は、100%を超えたのではないでしょうか。
世界に日本という国の女性を広く認識していただいたような気がしています。
日本人に生まれて良かったと、常々思っていますが、今日は日本人の誇りをなでしこジャパンからいただきました。
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
2011年07月17日
大阪も暑いです

大阪弁が飛び交っています。
関西を感じます。

2011年07月16日
新しい医療制度について
明治7年に、医制が発令された。
日本国の長い歴史において、初めて、「医」を業とする者が定められた瞬間である。
そのとき、歴史を感じた人が何人いただろうか。
当時、医者と称していた人は、死ぬまでそれを業とすることが出来た。
どれほどの人が、制度に目を向けたのであろうか。
新しく医師になる人は、明治政府の示した教育制度に従ったであろう。
国民も、さほど生活に変化を感じなかったであろう。
道は、出来たあと、そこを通る人が感じるものであり、その道が新しいかどうかを感じる人は後世の人が感じるのであろう。
新しい医療制度が出来上がろうとしている。
医療業界の人たちや国民に伝えたいことが山ほどあれど、いくら情報を発信しても明治7年と同じであろう。
いまは、新しい道を作ることだけ考え、皆さんにその道を何気なく歩いていただくことが一番なのであろうと考えている。
今日の「ひとりごと」である。
清野充典 記
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
日本国の長い歴史において、初めて、「医」を業とする者が定められた瞬間である。
そのとき、歴史を感じた人が何人いただろうか。
当時、医者と称していた人は、死ぬまでそれを業とすることが出来た。
どれほどの人が、制度に目を向けたのであろうか。
新しく医師になる人は、明治政府の示した教育制度に従ったであろう。
国民も、さほど生活に変化を感じなかったであろう。
道は、出来たあと、そこを通る人が感じるものであり、その道が新しいかどうかを感じる人は後世の人が感じるのであろう。
新しい医療制度が出来上がろうとしている。
医療業界の人たちや国民に伝えたいことが山ほどあれど、いくら情報を発信しても明治7年と同じであろう。
いまは、新しい道を作ることだけ考え、皆さんにその道を何気なく歩いていただくことが一番なのであろうと考えている。
今日の「ひとりごと」である。
清野充典 記
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
2011年07月15日
7月16日は脳血管障害と鍼灸治療についての講演会をします
清野鍼灸整骨院25周年を記念して、平成23年2月より毎月東洋医学講座を開催しています。
7月16日(土)に行う第6回東洋医学講座のテーマは、「脳血管障害と鍼灸治療」です。
脳血管障害は、現在死因の第2位です。
いわゆる脳卒中は、後遺症が残りやすい病気ですが、3日以内に鍼灸治療を開始すると後遺症が残る確立はきわめて低いことがわかっています。
明日は、そんな話をしてみたいと思っています。
とても暑い日が続いていますが、暑さを吹き飛ばす時間にしたいと思っています。
第6回調布市東洋医学講座
日 日:2011年(平成23年)7月16日(土)
時 間:13時45分~14時30分
場 所:清野鍼灸整骨院 042-481-3770
講 師:清野鍼灸整骨院 院長 清野充典
演 題:脳血管障害と鍼灸治療
第6回府中市東洋医学講座
日 日:2011年(平成23年)7月23日(土)
時 間:13時45分~14時30分
場 所:清野鍼灸整骨院府中センター 042-335-3770
講 師:清野鍼灸整骨院 院長 清野充典
演 題:脳血管障害と鍼灸治療
参加費は無料です。詳細をお知りになりたい方は、お電話でどうぞ。
2011年(平成23年)7月15日(金)
東洋医学専門医療機関
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
7月16日(土)に行う第6回東洋医学講座のテーマは、「脳血管障害と鍼灸治療」です。
脳血管障害は、現在死因の第2位です。
いわゆる脳卒中は、後遺症が残りやすい病気ですが、3日以内に鍼灸治療を開始すると後遺症が残る確立はきわめて低いことがわかっています。
明日は、そんな話をしてみたいと思っています。
とても暑い日が続いていますが、暑さを吹き飛ばす時間にしたいと思っています。
第6回調布市東洋医学講座
日 日:2011年(平成23年)7月16日(土)
時 間:13時45分~14時30分
場 所:清野鍼灸整骨院 042-481-3770
講 師:清野鍼灸整骨院 院長 清野充典
演 題:脳血管障害と鍼灸治療
第6回府中市東洋医学講座
日 日:2011年(平成23年)7月23日(土)
時 間:13時45分~14時30分
場 所:清野鍼灸整骨院府中センター 042-335-3770
講 師:清野鍼灸整骨院 院長 清野充典
演 題:脳血管障害と鍼灸治療
参加費は無料です。詳細をお知りになりたい方は、お電話でどうぞ。
2011年(平成23年)7月15日(金)
東洋医学専門医療機関
清野鍼灸整骨院
院長 清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
2011年07月14日
祝なでしこジャパン決勝進出
FIFAワールドカップ女子準決勝、日本対スウェーデンは、3-1で日本の大勝利。
とてもスカッとする勝ち方でした。
前半同点に追いついた川澄のゴール、
後半接戦の中で冷静にヘディングした澤のゴール、
ゴールキーパーが前に出たところを付いた川澄のスーパーゴール
どれも、とても見事でした。
また、すばらしいディフェンス陣の守りに、心が洗われました。
初の決勝進出に心躍ります。
18日(月・祝)のアメリカ戦が楽しみです。
清野充典 雑記
とてもスカッとする勝ち方でした。
前半同点に追いついた川澄のゴール、
後半接戦の中で冷静にヘディングした澤のゴール、
ゴールキーパーが前に出たところを付いた川澄のスーパーゴール
どれも、とても見事でした。
また、すばらしいディフェンス陣の守りに、心が洗われました。
初の決勝進出に心躍ります。
18日(月・祝)のアメリカ戦が楽しみです。
清野充典 雑記
2011年07月13日
ちあふる清野ボランティアスタッフ募集中
「メディカルデイサービス ちあふる清野」と「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」は、東京都より認可をいただいた指定通所介護事業所・指定介護予防通所介護事業所と指定訪問介護事業所・指定介護予防訪問介護事業所です。
平成22年7月1日に開設して以来、おかげさまで1年と1か月目を迎えております。
「メディカルデイサービス ちあふる清野」は、現在、要支援1・2、要介護1・2・3・4・5と認定されたすべての方に利用して頂いております。
7月より午前の利用時間を9:00~13:20(食事あり)とさせていただきましたが、既にどの曜日も半数を超えるような状況です。
午後の利用時間は、13:30~17:00です。現在、金曜日は定員に達しております。また、水曜日も定員に達する予定です。
休日は、木曜・日曜・祝日です。
「メディカルデイサービス ちあふる清野」は、
1.東洋医学を背景とした専門の介護機関
2.要介護者が短時間で利用できる調布で唯一のデイサービス
3.機能訓練にヨーガ療法を取り入れている調布で唯一のデイサービス
4.要介護者・要支援者全ての方に送迎を行っている事業所 です。
東洋医学専門の介護を行っている事業所は、世界で唯一「メディカルデイサービス ちあふる清野」だけだと思います。
「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」は、基本的に、「清野鍼灸整骨院」の患者さんもしくは「メディカルデイサービス ちあふる清野」の利用者さんを対象に、身体介護をさせていただいております。東洋医学に基づいた身体介護および日常生活における養生法を提供しております。
「メディカルデイサービス ちあふる清野」と「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」は、来るべき統合医療の到来に備え、本物の東洋医学・医療を国民の皆様に知っていただくための礎となることを目標に、スタッフ一丸になって日々精進しておりますが、若干スタッフが忙しい状況になってきました。
そこで、介護職や東洋医学にご興味がお有りの方を対象としたボランティアスタッフを募集いたします。ご興味がおありの方は、下記にご連絡をいただきたく存じます。担当は、大貫所長です。
指定通所介護事業所・指定介護予防通所介護事業所
「メディカルデイサービス ちあふる清野」
利用時間: 9:00~13:20(食事あり)
13:30~17:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:大貫綾子鍼灸学士
「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」
利用時間: 9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:松原紀子保育士
※生活相談員は所長(鍼灸師)副所長(保育士・介護支援専門員)の3名おります
※介護職員は全員介護福祉士・訪問介護員の資格を有しております
※機能訓練指導員がヨーガ療法等を指導しております
平成23年(2011年)7月13日(水)
清野保健医療福祉株式会社
代表取締役 清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
平成22年7月1日に開設して以来、おかげさまで1年と1か月目を迎えております。
「メディカルデイサービス ちあふる清野」は、現在、要支援1・2、要介護1・2・3・4・5と認定されたすべての方に利用して頂いております。
7月より午前の利用時間を9:00~13:20(食事あり)とさせていただきましたが、既にどの曜日も半数を超えるような状況です。
午後の利用時間は、13:30~17:00です。現在、金曜日は定員に達しております。また、水曜日も定員に達する予定です。
休日は、木曜・日曜・祝日です。
「メディカルデイサービス ちあふる清野」は、
1.東洋医学を背景とした専門の介護機関
2.要介護者が短時間で利用できる調布で唯一のデイサービス
3.機能訓練にヨーガ療法を取り入れている調布で唯一のデイサービス
4.要介護者・要支援者全ての方に送迎を行っている事業所 です。
東洋医学専門の介護を行っている事業所は、世界で唯一「メディカルデイサービス ちあふる清野」だけだと思います。
「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」は、基本的に、「清野鍼灸整骨院」の患者さんもしくは「メディカルデイサービス ちあふる清野」の利用者さんを対象に、身体介護をさせていただいております。東洋医学に基づいた身体介護および日常生活における養生法を提供しております。
「メディカルデイサービス ちあふる清野」と「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」は、来るべき統合医療の到来に備え、本物の東洋医学・医療を国民の皆様に知っていただくための礎となることを目標に、スタッフ一丸になって日々精進しておりますが、若干スタッフが忙しい状況になってきました。
そこで、介護職や東洋医学にご興味がお有りの方を対象としたボランティアスタッフを募集いたします。ご興味がおありの方は、下記にご連絡をいただきたく存じます。担当は、大貫所長です。
指定通所介護事業所・指定介護予防通所介護事業所
「メディカルデイサービス ちあふる清野」
利用時間: 9:00~13:20(食事あり)
13:30~17:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:大貫綾子鍼灸学士
「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」
利用時間: 9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:松原紀子保育士
※生活相談員は所長(鍼灸師)副所長(保育士・介護支援専門員)の3名おります
※介護職員は全員介護福祉士・訪問介護員の資格を有しております
※機能訓練指導員がヨーガ療法等を指導しております
平成23年(2011年)7月13日(水)
清野保健医療福祉株式会社
代表取締役 清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。
2011年07月12日
佐賀のラーメンです

写真は、私が食べた野菜ラーメンです。チャンポン味でした。
青森県人の私は、札幌ラーメン系統の味を美味しいと思っているので、普段、豚骨風のラーメンは食べません。長崎チャンポンも自分で注文したことはありません。お付き合いで食べる程度です。
美味しいと思ったことがないというのがその理由です。
でも、今回食べたラーメンは、味も麺も美味しかったです。初めて美味しいと思いました。
お店は佐賀駅の北口すぐそばです。

一口サイズでとても食べやすく、しかも美味しかったです。
お店が近くにあったら、また行ってみたいと思うお店でした。
清野充典 雑記
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。