たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2021年10月31日

今日は衆議院選挙です

 清野鍼灸整骨院HP

 今日は、衆議院議員選挙ですね。

 国民の義務を果たすべく、投票してきました。

 20歳で投票権を得て以来、すべての選挙に投票しています。

 今は、18歳から投票できます。一人でも多くの方に、投票していただきたいものです。

 清野鍼灸整骨院創業75周年を記念し、鍼灸治療を身近に感じていただくことを目的として、左にあるデザイン『はりわんこ』をモチーフしたオリジナル商品を作りました。

 お気に召しましたら、お求め戴きたく思います。ご希望の方は、「力丸のお店」にネットでご注文いただけます。

力丸のお店 ( rikimarunooyatsu )
オリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)

全7商品
はりわんこマグカップ   1,859円(税込)
はりわんこトートバック  2,288円(税込)
はりわんこジェットキャップ3,498円(税込)
はりわんこきんちゃく   1,375円(税込)
はりわんこTシャツ    2,552円(税込)
 27色16サイズ
はりわんこロングスリーブTシャツ
2,761円(税込) 
16色5サイズ
はりわんこスウェット   4,121円(税込)
 14色5サイズ


 創業75周年記念企画として、以下のことを行っています。
1.ご来院の皆様に75th入りのマグカップ(バンブーファイバー製品)をプレゼント
2.清野メディカルヨーガ設立35周年記念エコバックを5割引き(1,200円→600円)
3.LINEスタンプ[鍼灸師のスタンプ]作成
4.11月から1月までの3か月間、「5本指ソックス」全商品と「ネティポット」を2割引き
5.オリジナル商品『はりわんこ』創作販売

医学に基づいたYOGAを学べる
 清野メディカルヨーガ

令和3年10月31日(日)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

[鍼灸師のスタンプ]
 
   


Posted by 清野充典  at 09:55Comments(0)清野充典雑話

2021年10月30日

清野鍼灸整骨院オリジナル商品『はりわんこ』を作りました

 清野鍼灸整骨院HP

 清野鍼灸整骨院創業75周年を記念し、鍼灸治療を身近に感じていただくことを目的として、左にあるデザイン『はりわんこ』をモチーフしたオリジナル商品を作りました。

 お気に召しましたら、お求め戴きたく思います。

 ご希望の方は、「力丸のお店」にネットでご注文いただけます。

力丸のお店 ( rikimarunooyatsu )
オリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ)

全7商品
はりわんこマグカップ   1,859円(税込)
はりわんこトートバック  2,288円(税込)
はりわんこジェットキャップ3,498円(税込)
はりわんこきんちゃく   1,375円(税込)
はりわんこTシャツ    2,552円(税込)
 27色16サイズ
はりわんこロングスリーブTシャツ
2,761円(税込) 
16色5サイズ
はりわんこスウェット   4,121円(税込)
 14色5サイズ


 創業75周年記念企画として、以下のことを行っています。
1.ご来院の皆様に75th入りのマグカップ(バンブーファイバー製品)をプレゼント
2.清野メディカルヨーガ設立35周年記念エコバックを5割引き(1,200円→600円)
3.LINEスタンプ[鍼灸師のスタンプ]作成
4.11月から1月までの3か月間、「5本指ソックス」全商品と「ネティポット」を2割引き
5.オリジナル商品『はりわんこ』創作販売

医学に基づいたYOGAを学べる
 清野メディカルヨーガ

令和3年10月30日(土)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

[鍼灸師のスタンプ]
 
   


Posted by 清野充典  at 14:59Comments(0)お知らせ

2021年10月29日

清野鍼灸整骨院創業75周年企画第4弾 物品2割引き

 清野鍼灸整骨院HP

 清野鍼灸整骨院は2021年10月5日に創業75周年を迎えました。

 記念企画として、以下のことを行っています。
1.ご来院の皆様に75th入りのマグカップ(バンブーファイバー製品)をプレゼント
2.清野メディカルヨーガ設立35周年記念エコバックを5割引き(1,200円→600円)
3.LINEスタンプ[鍼灸師のスタンプ]作成

 第4弾として、11月から1月までの3か月間、「5本指ソックス」全商品と「ネティポット」を2割引きいたします。

 お歳暮・お年賀にどうぞ。

医学に基づいたYOGAを学べる
 清野メディカルヨーガ

令和3年10月29日(金)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。

[鍼灸師のスタンプ]
 
   


Posted by 清野充典  at 11:16Comments(0)お知らせ

2021年10月28日

「20~30歳代の膝痛は歩く時の習慣が原因?膝の痛みを治すには!? 」のコラムがJIJICO(朝日新聞)に掲載

  清野鍼灸整骨院HP

 朝日新聞デジタルJIJICOに、20~30歳代の膝痛は歩く時の習慣が原因?膝の痛みを治すには!?のコラムが2021年(令和3年)10月28日(木)に掲載されました。27回目のコラムです。

 今回は、20~30歳代に見られる膝痛についてです。膝の痛みに関しては、3回目のコラムです。是非、ご覧いただきたく思います。1回目は変形性膝関節症について、2回目は膝の靭帯損傷についてでした。 
正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について
膝に力が入らなくなるのは靭帯が切れている可能性も?

 現在、JIJICOには27本のコラムが掲載されております。下記にご興味がありましたら、ご覧いただきたく思います。
 朝日新聞デジタル『マイベストプロJAPANーJIJICO』に掲載されている全コラムは、以下の通りです。
ぎっくり腰の原因は?湿布や冷やすのは効果的?予防策について
関節に違和感を覚えた時はどうすれば良いか?
帯状疱疹に伴う神経痛になったときに選択する治療法について
正座が出来ないのは膝に問題が!?その原因と治療法について
咳が出たとき疑うべきは風邪? 咳が出る原因とその予防策
朝風呂や朝のシャワーは自律神経のバランスに影響?入浴で気を付けるべき習慣とは
細菌やウイルスから身を守る免疫力を高める方法とは?
免疫力アップに必要な体温維持。ウィルス対策に最適な室温維持と暖房機器の使い方、運動など
コロナウイルス対策に必要な衛生管理と自己鍛錬による免疫強化
マスク内の呼吸は酸欠状態?精神や肉体活動の低下を防ぐ方法とは
テレワークによる運動不足で心肺機能が低下?その解消法とは
人体の9つの穴を清潔にすることと免疫力アップでウイルス対策を!
就寝中のクーラーは体調不良を引き起こす?体温低下が招く危険性とは
低体温の人は暑がり?クーラーの中で生活する本当の怖さとは?
不妊は低体温が原因?日常生活の改善で不妊治療の成功確率は上がる?
骨が折れたなと思ったらすべき事は何か 冷やし過ぎは良くない?
脱臼した時に関節を自分で戻すのは危険 もし骨折を伴っていたらどうなる?
捻挫は放置しても治らない 有効な治療方法は?
打撲をしたら最初にするべきことは? 冷やすだけで治るのか
肉離れって何?筋肉は切れたら元に戻るの
アキレス腱が切れたらどうしたらいいの?腱は元に戻るのか
膝に力が入らなくなるのは靭帯が切れている可能性も?
尻もちをついたあと痛くて座れなくなるのは骨折かも?
不眠は夜遅い食事が原因かも?不眠解消に必要なことは
眼の疲労回復にはローソクの炎が有効!? 視力回復にも役立つ?
鎮痛薬の飲みすぎで頭痛が起きる!?薬に頼らない頭痛対策は?
20~30歳代の膝痛は歩く時の習慣が原因?膝の痛みを治すには!?
 
医学に基づいたYOGAを学べる
 清野メディカルヨーガ

令和3年10月28日(木)
 東京都調布市・武蔵野の地
  清野鍼灸整骨院 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業 現在76年目
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。


[鍼灸師のスタンプ]
 
   


Posted by 清野充典  at 14:32Comments(0)お知らせ

2021年10月27日

10月27日(木)から呼吸法コース初級クラスが始まります 定員に達しましたので受講希望者は2022年の参加となります

  清野鍼灸整骨院HP

 令和3年(2021年)10月28日(木)から、2021年度の呼吸法コース初級クラスを開講します。初級クラスの開講は、3回目です。開催日時は、基本的に毎月第4木曜日(12月は第2木曜日)の13時から13時45分です。場所は、感染対策を講じている清野鍼灸整骨院調布本院内です。

 参加者は、下記のご確認をお願いします。 詳細は、以下のとおりです。

呼吸法コース2021初級クラス実施日
日時 木曜日(全6回)  13:00~13:45(45分)
     10月28日、11月25日、12月9日、1月26日、2月24日、3月24日
定員 6名(感染対策上少人数で行います)
場所 清野鍼灸整骨院調布本院内

 受講費は1回3,000円(税込3300円)です。6回分一括納入していただきますので、19,800円(税込)になります。途中退会時の返金は致しません。2回目の受講者は半額の9,900円(税込)、3回目の受講者は3分の1の6,600円(税込)です。

医学に基づいたYOGAを学べる
 清野メディカルヨーガ 

 清野メディカルヨーガ会員以外の方は、入会金1,100円(税込)が必要ですので、受講費は20,900円(税込)です。会費納入期限は、10月23日(土)までです。ご希望の方は、調布042-481-3770 にお電話をお願いします。

 治療院は、東西南北にドアや窓があります。また、ウイルスを消滅する空気清浄機2台、飛沫防止を目的に湿度調整するためのスチーム式加湿器を2台設置しています。さらに、呼吸法コース開催に当たり、治療院内にシーリングファンを9つ設置しました。扇風機を5台設置して、排気が室外へ向かうように工夫しています。空気の停滞が起こらないように、室内各所の二酸化炭素濃度の測定をしています。

 受講生には、来院される患者様と同様に、体温測定、手洗いや手指消毒を行っていただきます。呼吸法を行う時以外は、マスク着用といたします。

 皆様に安心していただけるように細心の注意を払い、呼吸法の練習を行います。 清野メディカルヨーガは、1985年(昭和60年)2月5日に開設しました。現在活動37年目です。令和3年度のYOGA一般コースは、従来の半分となる9名を定員として行っています。

調布教室一般コース
 Aクラス  9:00~9:50  2名入会可能
 Bクラス 10:00~10:50   2名入会可能
 Cクラス 11:00~11:50   1名入会可能
府中教室一般コース
 Aクラス  9:00~9:50  2名入会可能
 Bクラス 10:00~10:50  2名入会可能
 Cクラス 11:00~11:50 募集していません
随時入会可能です。見学自由、1回体験できます。

 調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。

医学に基づいたYOGAを学べる
 清野メディカルヨーガ

令和3年10月18日(月)
 清野メディカルヨーガ
  主宰者 清野充典

清野鍼灸整骨院調布本院では空気感染防止策の一環としてシーリングファンを9つ設置しました すべてのベッド上にシーリングファンがありますので室温調節も格段にアップしています 


[鍼灸師のスタンプ]
https://line.me/S/sticker/17184274/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail=

   


2021年10月26日

清野メディカルヨーガ創立35周年記念マスコットデザイン入り「エコバック」1,200円を半額の600円で頒布します

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 清野鍼灸整骨院は、2021年10月5日(火)に、創業75周年を迎えました。ご来院戴いた患者様には、全員75th記念の文字が入ったバンブーファイバー製マグカップを進呈しています。

 創業75年を記念した企画の第2弾として、清野メディカルヨーガ創立35周年記念マスコットデザイン入り「エコバック」1,200円を半額の600円(税込)で頒布します。

特徴
1.小さく三角形に折り畳むことが出来ます。
2.ナイロン製で、持ち手がしっかりしてます。
3.ある程度の重さに耐えられます。
4.雨の日でも大丈夫です。
5.特製オリジナルバックです。

 20個の限定販売です。半額セールは、売り切れた時点で終了と致します。

医学に基づいたYOGAを学べる
  清野メディカルヨーガ

2021年(令和3年)10月26日(火)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 
  院長 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

下記のアドレスにアクセスして戴ければ、ご覧になれます。
[鍼灸師のスタンプ]
https://line.me/S/sticker/17184274/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail=


   


Posted by 清野充典  at 11:37Comments(0)お知らせ

2021年10月25日

清野鍼灸整骨院は「リバウンド防止措置」解除後も感染対策を継続します 予約優先制です 

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 東京都は、2021年」10月25日(月)から「リバウンド防止措置」を解除しました。

 昨年3月から、清野鍼灸整骨院は感染対策として「予約優先制」を実施してきましたが、今後も継続致します。調布本院では、午前の予約時間を延長しました。10月22日(金)より、12時20分までご予約が可能になっています。

調布本院の予約時間は、以下の通りです。
午前9:20、9:35、9:50、10:05、10:20、10:35、10:50、11:05、11:20、11:35、11:50、12:05、12:20
午後3:00、3:15、3:30、3:45、4:00、4:15、4:30、4:45、5:00、5:15、5:30、5:45
 ご予約戴く際、通院されている方は、診察券の番号をお伝え戴きますようにお願い致します。ご予約が困難な方は、自由な時間にご来院戴いて結構です。

インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

府中センターの予約時間は、以下の通りです。
午前 9:00、9:30、10:00、10:30、11:00、11:30
午後 3:00、3:30、4:00、4:30、5:00、5:30、 6:00、    
6:30、(土曜日は5:30が最終)
ご予約は、当日予約でもOKです。30分前でも電話で予約時間の空き状況をご確認いただけます。

 医学に基づいたYOGAを学べる
   清野メディカルヨーガ

2021年10月25日(月)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 
  院長 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)


下記のアドレスにアクセスして戴ければ、ご覧になれます。
[鍼灸師のスタンプ]
https://line.me/S/sticker/17184274/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail=


   


Posted by 清野充典  at 00:05Comments(0)ごあいさつ

2021年10月24日

『鍼灸師のスタンプ』をご利用頂きありがとうございます 国内外の方にお使い戴いております事に感謝申し上げます

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 2021年10月5日の創業75周年を機に、鍼灸治療を身近に感じていただける活動をしようと思い、『鍼灸師のスタンプ』というLINEスタンプを作成しました。

 2021年10月19日(火)に認可を戴き、20日(水)に家族で使ってみました。21日(木)からブログやLINEで公表したところ、21日(木)22日(金)に国内外の多くの方がご購入戴いております。

 ブログの上では御座いますが、お使い戴いていることに対し、御礼申し上げます。

下記のアドレスにアクセスして戴ければ、ご覧になれます。
[鍼灸師のスタンプ]
https://line.me/S/sticker/17184274/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail=


 清野鍼灸整骨院では、東洋医学の啓蒙と東洋医療の普及を、当院の理念として掲げ毎日の診療や活動を行っています。 

 国内の鍼灸師約10万人はもちろん、海外で活躍している鍼灸師や鍼灸治療を受けている全ての患者様に使ってていただきたいと願っております。

 病気をした時、「全人類が鍼灸治療を医療の選択肢としてお考えいただける世界」の実現が、私の願いです。

 医学に基づいたYOGAを学べる
   清野メディカルヨーガ

2021年10月24日(日)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 
  院長 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

  


Posted by 清野充典  at 23:00Comments(0)ごあいさつ

2021年10月23日

『鍼灸師のスタンプ』のブログがたまりば記事ランキング1位になりました ご覧いただきありがとうございます

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 2021年10月22日にアップした『鍼灸治療や鍼灸師を身近に感じてもらう目的で『鍼灸師のスタンプ』を作成しました LINEスタンプです』のブログが、たまりば記事ランキング1位になりました。 たくさんの方に、ご覧いただきありがとうございます。

 清野鍼灸整骨院では、東洋医学の啓蒙と東洋医療の普及を、当院の理念として掲げ毎日の診療や活動を行っています。

  2021年10月5日の創業75周年を機に、鍼灸治療を身近に感じていただける活動をしようと思い、LINEスタンプを作成しました。

 国内の鍼灸師約10万人はもちろん、海外で活躍している鍼灸師や鍼灸治療を受けている全ての患者様に使ってていただきたいと願っております。

 病気をした時、「全人類が鍼灸治療を医療の選択肢としてお考えいただける世界」の実現が、私の願いです。

下記のアドレスにアクセスして戴ければ、ご覧になれます。
[鍼灸師のスタンプ]
https://line.me/S/sticker/17184274/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail=

 清野メディカルヨーガ

2021年10月23日(土)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 
  院長 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

  


Posted by 清野充典  at 09:20Comments(0)ごあいさつ

2021年10月22日

鍼灸治療や鍼灸師を身近に感じてもらう目的で『鍼灸師のスタンプ』を作成しました LINEスタンプです

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 清野鍼灸整骨院では、東洋医学の啓蒙と東洋医療の普及を、当院の理念として掲げ毎日の診療や活動を行っています。

 2021年10月5日の創業75周年を機に、活動の方向性を少し加えることにしました。鍼灸治療や鍼灸師を身近に感じてもらう目的でLINEスタンプを作成しました。

 スタンプ名は、『鍼灸師のスタンプ』です。

 国内の鍼灸師約10万人はもちろん、海外で活躍している鍼灸師や鍼灸治療を受けている全ての患者様に使ってていただきたいと願っております。

 病気をした時、「全人類が鍼灸治療を医療の選択肢としてお考えいただける世界」の実現が、私の願いです。

 下記のアドレスにアクセスして戴ければ、ご覧になれます。
[鍼灸師のスタンプ]
https://line.me/S/sticker/17184274/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail=

 清野メディカルヨーガ

2021年10月22日(金)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 
  院長 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)

  


Posted by 清野充典  at 07:35Comments(0)お知らせ

2021年10月21日

2021年10月21日

令和3年10月21日)はYOGAステップアップコース基礎クラス3回目の実習日です

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 清野メディカルヨーガでは、3つの特別コースがあります。

 今日(10月21日)は、YOGAステップアップコース基礎クラスの3回目を行います。

 受講者は、事前に配布した資料を、忘れずお持ちください。

 当日1回のみでの参加も可能です。

 清野メディカルヨーガ

 清野メディカルヨーガは、1985年(昭和60年)2月5日に開設しました。現在活動37年目です。令和3年度のYOGA一般コースは、従来の半分となる9名を定員として行っています。

調布教室一般コース
 Aクラス  9:00~9:50  2名入会可能
 Bクラス 10:00~10:50   2名入会可能
 Cクラス 11:00~11:50   1名入会可能
府中教室一般コース
 Aクラス  9:00~9:50  2名入会可能
 Bクラス 10:00~10:50  2名入会可能
 Cクラス 11:00~11:50 募集していません
随時入会可能です。見学自由、1回体験できます。

 調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。

  清野メディカルヨーガ

 「
カガーサナ(カラスのポーズ)をしている人は80歳です ヨーガをして健康な肉体作りをしてみませんか
 「ハラーサナ(鋤のポーズ)は健康維持にとても有効なポーズです あなたもYOGAをしてみませんか?
 「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)は難しいポーズです YOGAをすれば体が柔らかくなります
 「シルシャーサナ(逆立ち)をしている人79歳です 清野メディカルヨーガは新規会員を募集中
 「ウストラーサナ(ラクダのポーズ)をしている方は77歳です ヨーガをしたい方は大歓迎します
 「腕立て伏せをしている方は78歳です ヨーガをして元気を維持しませんか
 「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)をしている方は81歳です ヨーガは若さと元気を保ちます」 
 「カガーサナ(からすのポーズ)をしている方は71歳です ヨーガは心身の鍛錬に最適です
 「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)をしている方は82歳です ヨーガは健康長寿に最適です
 「ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)は不眠症に有効です ヨーガは体調管理に最適です
 「サルバンガーサナ(逆転のポーズ)をしている方は72歳です 脳圧を高め精神活動の活性化に役立ちます
 「ヨーガをして免疫力アップを図りませんか? 清野メディカルヨーガ毎週木曜日実施中
 「運動不足をヨーガで解消しませんか 免疫力アップにヨーガは最適です
 「シルシャーサナ(逆立ち)をしている方は79歳です 清野メディカルヨーガは心と体が一体化する訓練を行なっています
 「ポボノムクターサナ(ガス抜きのポーズ)は新陳代謝を高めるポーズです ヨーガは免疫力向上に役立ちます
 「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)は身体強化が期待できるアーサナです
   
令和3年10月21日(木)
 清野メディカルヨーガ

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)  


2021年10月20日

「ワクチン接種鍼灸治療」キャンペーンは10月30日(土)で終了します 2回目の接種者は11月中もOKです

 清野鍼灸整骨院調布本院では、「新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応を鍼灸治療で乗り越えよう」キャンペーンを6月16日から行っています。実施期間は3か月でしたが、希望者が多いためしばらく延長していました。政府は10月末で今の供給体制を終了する予定のようですので、10月30日(土)をもって、キャンペーンを終了いたします。

 尚、10月末までの摂取が1回目の人は、2回目の時まで治療費はキャンペーン価格と致します。キャンペーンの期間中、多くの方にご利用いただき、ありがとうございました。副反応が全くでなかったという人も数多くいらっしゃいます。鍼灸治療が免疫力向上に役立つことを、実感いたしました。

 キャンペーンは終了しますが、今後も各種ワクチン接種を受ける方はたくさんいらっしゃることと思います。新型コロナのワクチン接種は、3回目の接種が決まっていますので、今後ワクチン治療を希望する方の鍼灸治療費は、3,500円といたします。受付もしくは電話予約をする時、「ワクチン治療希望」と伝えていただくようにお願い致します。尚、「ワクチン治療」とは、清野鍼灸整骨院だけで用いている言葉です。一般的な用語ではありませんので、ご理解とご注意をお願い致します。

 ワクチン治療の対象期間は、特別設けません。何回でも3,500円(税込)です。尚、初診料3,300円(税込)、再診料1,430円(税込)は必要です。

 鍼灸治療をする理想的なタイミングは、ワクチンを接種した当日です。副反応の出現を最小限に留める効果が期待出来ます。接種前の体調に不安をお感じの方は、接種前日もしくは前々日がおすすめです。体の疲れを取り、摂取当日を迎えていただきたく思います。副反応の発症抑制が期待出来ます。また、一週間を経過すること、蕁麻疹や湿疹などを発症する方もおります。体調に異変を感じたら、すぐご来院いただきたく思います。

 5月からワクチン接種者の副反応に対する治療を行ってます。モデルナ製の場合、接種6時間後より腕の痛みが強くなり、12時間後に寒気、ほてりが出はじめ(37.5度以下)、人によっては発熱します。38度から39度強になります。24時間経過すると熱は下がってきますが、その後24時間だるさが続きます。腕の痛みは4日目から軽くなり、1週間後にはほとんどの人が消える様です。基礎疾患をお持ち御方は、1週間経過しても体調が解消せず、薬を服用する量が多くなり、別な症状が出現しています。

●鍼灸治療をワクチン接種前日に行うと、発熱せず、腕の痛みも軽く済む傾向に有ります。
●鍼灸治療をワクチン接種当日に行うと、発熱せず、ほてり(37.5度以下)で済み、腕の痛みも軽い傾向に有ります。
●鍼灸治療をワクチン接種翌日(24時間以内)に行うと、発熱を抑えられ、腕の痛みを軽くする傾向に有ります。

 基礎疾患をお持ちの方は、副反応の長期化を防ぐことが出来る印象です。

※通常の病気治療とは異なります 副反応を抑え免疫力アップに特化した治療です
※ご予約を戴く際 「ワクチン接種に関連した治療」である事を伝えるようにお願いします  TEL 042-481-3770

2021年10月20日(水)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 
  院長 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です  


Posted by 清野充典  at 09:21Comments(0)お知らせ

2021年10月18日

YOGA一般コース調布・府中教室生徒募集中 清野メディカルヨーガで学んでみませんか

  清野鍼灸整骨院HP

 清野メディカルヨーガは、1985年(昭和60年)2月5日に開設しました。現在活動37年目です。令和3年度のYOGA一般コースは、従来の半分となる9名を定員として行っています。

調布教室一般コース
 Aクラス  9:00~9:50  2名入会可能
 Bクラス 10:00~10:50   2名入会可能
 Cクラス 11:00~11:50   1名入会可能
府中教室一般コース
 Aクラス  9:00~9:50  2名入会可能
 Bクラス 10:00~10:50  2名入会可能
 Cクラス 11:00~11:50 募集していません
随時入会可能です。見学自由、1回体験できます。

 調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。

 令和3年(2021年)10月28日(木)から、2021年度の呼吸法コース初級クラスを開講します。初級クラスの開講は、3回目です。開催日時は、基本的に毎月第4木曜日(12月は第2木曜日)の13時から13時45分です。場所は、感染対策を講じている清野鍼灸整骨院調布本院内です。人数は、6人に限定して行います。現在の申込者は5名です。

 詳細は、下記のとおりです。

呼吸法コース2021初級クラス実施日
日時 木曜日(全6回)  13:00~13:45(45分)
     10月28日、11月25日、12月9日、1月26日、2月24日、3月24日
定員 6名(感染対策上少人数で行います)
場所 清野鍼灸整骨院調布本院内

 受講費は1回3,000円(税込3300円)です。6回分一括納入していただきますので、19,800円(税込)になります。途中退会時の返金は致しません。2回目の受講者は半額の9,900円(税込)、3回目の受講者は3分の1の6,600円(税込)です。

 清野メディカルヨーガ 

 清野メディカルヨーガ会員以外の方は、入会金1,100円(税込)が必要ですので、受講費は20,900円(税込)です。会費納入期限は、10月23日(土)までです。ご希望の方は、調布042-481-3770 にお電話をお願いします。

 治療院は、東西南北にドアや窓があります。また、ウイルスを消滅する空気清浄機2台、飛沫防止を目的に湿度調整するためのスチーム式加湿器を2台設置しています。さらに、呼吸法コース開催に当たり、治療院内にシーリングファンを9つ設置しました。扇風機を5台設置して、排気が室外へ向かうように工夫しています。空気の停滞が起こらないように、室内各所の二酸化炭素濃度の測定をしています。

 受講生には、来院される患者様と同様に、体温測定、手洗いや手指消毒を行っていただきます。呼吸法を行う時以外は、マスク着用といたします。

 皆様に安心していただけるように細心の注意を払い、呼吸法の練習を行います。


 清野メディカルヨーガ

令和3年10月18日(月)
 清野メディカルヨーガ
  主宰者 清野充典

東京都は10月1日から「リバウンド防止措置」期間となります 引き続き感染防止対策の強化を継続します

清野鍼灸整骨院調布本院では空気感染防止策の一環としてシーリングファンを9つ設置しました すべてのベッド上にシーリングファンがありますので室温調節も格段にアップしています   


2021年10月17日

清野鍼灸整骨院は10月5日に創業75周年を迎えました 1カ月間来院者に記念品を進呈しています

 清野鍼灸整骨院HP

 清野鍼灸整骨院は、前身である「清野治療所」が1946年(昭和21年)10月5日に創業してから、75周年を迎えました。

 ご来院いただく患者様には、10月5日から1か月間、記念に75th名入りマグカップを、お一人様1個進呈しています。

 記念品は、バンブーファイバー製品です。バンブーファイバーは、農薬や化学肥料を使わない自然に自生している竹を原料とする自然素材です。 海洋 プラスチック ごみが世界的に問題になっていますが、バンブーファイバーはプラスチックに代わる素材として注目されています。環境に配慮したエコ製品です。

 感染防止対策として、職場やご自宅で「うがい用」としてご利用いただきたく思っております。

 尚、記念品の進呈は、品切れとなった時点で終了とさせていただきます。

清野メディカルヨーガ

2021年10月17日(日)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 
  院長 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。


  


Posted by 清野充典  at 16:26Comments(0)お知らせ

2021年10月15日

清野メディカルヨーガでは2021年度の呼吸法コース初級クラス受講生募集中 全6回10月28日(木)13時開講 残り2名 

  清野鍼灸整骨院HP

 清野メディカルヨーガは、1985年(昭和60年)2月5日に開設しました。現在活動37年目です。

 令和3年(2021年)10月28日(木)から、2021年度の呼吸法コース初級クラスを開講します。初級クラスの開講は、3回目です。開催日時は、基本的に毎月第4木曜日(12月は第2木曜日)の13時から13時45分です。場所は、感染対策を講じている清野鍼灸整骨院調布本院内です。人数は、6人に限定して行います。現在の申込者は4名です。

 詳細は、下記のとおりです。

呼吸法コース2021初級クラス実施日
日時 木曜日(全6回)  13:00~13:45(45分)
     10月28日、11月25日、12月9日、1月26日、2月24日、3月24日
定員 6名(感染対策上少人数で行います)
場所 清野鍼灸整骨院調布本院内

 受講費は1回3,000円(税込3300円)です。6回分一括納入していただきますので、19,800円(税込)になります。途中退会時の返金は致しません。2回目の受講者は半額の9,900円(税込)、3回目の受講者は3分の1の6,600円(税込)です。

 清野メディカルヨーガ 

 清野メディカルヨーガ会員以外の方は、入会金1,100円(税込)が必要ですので、受講費は20,900円(税込)です。会費納入期限は、10月23日(土)までです。ご希望の方は、調布042-481-3770 にお電話をお願いします。

 治療院は、東西南北にドアや窓があります。また、ウイルスを消滅する空気清浄機2台、飛沫防止を目的に湿度調整するためのスチーム式加湿器を2台設置しています。さらに、呼吸法コース開催に当たり、治療院内にシーリングファンを9つ設置しました。扇風機を5台設置して、排気が室外へ向かうように工夫しています。空気の停滞が起こらないように、室内各所の二酸化炭素濃度の測定をしています。

 受講生には、来院される患者様と同様に、体温測定、手洗いや手指消毒を行っていただきます。呼吸法を行う時以外は、マスク着用といたします。

 皆様に安心していただけるように細心の注意を払い、呼吸法の練習を行います。

令和3年度のYOGA一般コースは、従来の半分となる9名を定員として行っています。
調布教室一般コース
 Aクラス  9:00~9:50  2名入会可能
 Bクラス 10:00~10:50   2名入会可能
 Cクラス 11:00~11:50   1名入会可能
府中教室一般コース
 Aクラス  9:00~9:50  2名入会可能
 Bクラス 10:00~10:50  2名入会可能
 Cクラス 11:00~11:50 募集していません
見学自由、1回体験可能です。

 清野メディカルヨーガ

調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。

令和3年10月15日(金)
 清野メディカルヨーガ
  主宰者 清野充典

東京都は10月1日から「リバウンド防止措置」期間となります 引き続き感染防止対策の強化を継続します

清野鍼灸整骨院調布本院では空気感染防止策の一環としてシーリングファンを9つ設置しました すべてのベッド上にシーリングファンがありますので室温調節も格段にアップしています   


2021年10月14日

10月14日の清野メディカルヨーガ府中教室Aクラスに1名体験者1名見学者

清野鍼灸整骨院ホームページ

 清野メディカルヨーガでは、半年に一度、会員の継続をご選択いただけます。

 4月と10月が切り替わり時期ですので、9月と年度替わりにご検討が可能です。

 ほとんどの会員様は、継続されますが、若干名欠員が生じることもあります。 2021年10月現在、調布教室は、一般コースAクラス(9:00~9:50)に2名、Bクラスは1名入会可能です。Cクラスの募集は終了しました。府中教室は、一般コースAクラス(9:00~9:50)に2 名、Bクラスに1名入会可能です。Cクラスの募集は終了しました。

 清野メディカルヨーガ

 令和3年度のYOGA一般コースは、従来の半分となる9名を定員として行っています。調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。

 清野メディカルヨーガ

 「
カガーサナ(カラスのポーズ)をしている人は80歳です ヨーガをして健康な肉体作りをしてみませんか
 「ハラーサナ(鋤のポーズ)は健康維持にとても有効なポーズです あなたもYOGAをしてみませんか?
 「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)は難しいポーズです YOGAをすれば体が柔らかくなります
 「シルシャーサナ(逆立ち)をしている人79歳です 清野メディカルヨーガは新規会員を募集中
 「ウストラーサナ(ラクダのポーズ)をしている方は77歳です ヨーガをしたい方は大歓迎します
 「腕立て伏せをしている方は78歳です ヨーガをして元気を維持しませんか
 「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)をしている方は81歳です ヨーガは若さと元気を保ちます」 
 「カガーサナ(からすのポーズ)をしている方は71歳です ヨーガは心身の鍛錬に最適です
 「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)をしている方は82歳です ヨーガは健康長寿に最適です
 「ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)は不眠症に有効です ヨーガは体調管理に最適です
 「サルバンガーサナ(逆転のポーズ)をしている方は72歳です 脳圧を高め精神活動の活性化に役立ちます
 「ヨーガをして免疫力アップを図りませんか? 清野メディカルヨーガ毎週木曜日実施中
 「運動不足をヨーガで解消しませんか 免疫力アップにヨーガは最適です
 「シルシャーサナ(逆立ち)をしている方は79歳です 清野メディカルヨーガは心と体が一体化する訓練を行なっています
 「ポボノムクターサナ(ガス抜きのポーズ)は新陳代謝を高めるポーズです ヨーガは免疫力向上に役立ちます
 「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)は身体強化が期待できるアーサナです
   
令和3年10月14日(木)
 清野メディカルヨーガ

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)  


2021年10月13日

10月14日(木)は瞑想法コース2021初級クラス6回目の実習です

 清野鍼灸整骨院ホームページ

 10月14日(木)は瞑想法コース2021初級クラス6回目の実習日です。最終日となりました。受講終了後には、修了書を授与いたします。

 清野メディカルヨーガ

 令和3年度のYOGA一般コースは、従来の半分となる9名を定員として行っています。調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。

 調布教室は、一般コースAクラス(9:00~9:50)に1名入会可能です。B・Cクラスの募集は終了しました。府中教室は、一般コースAクラス(9:00~9:50)に1名入会可能です。B・Cクラスの募集は終了しました。

 清野メディカルヨーガ

 「
カガーサナ(カラスのポーズ)をしている人は80歳です ヨーガをして健康な肉体作りをしてみませんか
 「ハラーサナ(鋤のポーズ)は健康維持にとても有効なポーズです あなたもYOGAをしてみませんか?
 「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)は難しいポーズです YOGAをすれば体が柔らかくなります
 「シルシャーサナ(逆立ち)をしている人79歳です 清野メディカルヨーガは新規会員を募集中
 「ウストラーサナ(ラクダのポーズ)をしている方は77歳です ヨーガをしたい方は大歓迎します
 「腕立て伏せをしている方は78歳です ヨーガをして元気を維持しませんか
 「ササンガーサナ(うさぎのポーズ)をしている方は81歳です ヨーガは若さと元気を保ちます」 
 「カガーサナ(からすのポーズ)をしている方は71歳です ヨーガは心身の鍛錬に最適です
 「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)をしている方は82歳です ヨーガは健康長寿に最適です
 「ゴムカーサナ(牛の顔のポーズ)は不眠症に有効です ヨーガは体調管理に最適です
 「サルバンガーサナ(逆転のポーズ)をしている方は72歳です 脳圧を高め精神活動の活性化に役立ちます
 「ヨーガをして免疫力アップを図りませんか? 清野メディカルヨーガ毎週木曜日実施中
 「運動不足をヨーガで解消しませんか 免疫力アップにヨーガは最適です
 「シルシャーサナ(逆立ち)をしている方は79歳です 清野メディカルヨーガは心と体が一体化する訓練を行なっています
 「ポボノムクターサナ(ガス抜きのポーズ)は新陳代謝を高めるポーズです ヨーガは免疫力向上に役立ちます
 「ウッタカターサナ(不格好なポーズ)は身体強化が期待できるアーサナです
   
令和3年10月13日(水)
 清野メディカルヨーガ

 インターネット予約フォーム
 (予約は3診療日前まで)  


2021年10月09日

清野メディカルヨーガでは呼吸法コース2021初級クラスの3回目を開催します 月1回全6回10月28日(木)13時開講 

  清野鍼灸整骨院HP


 清野メディカルヨーガは、1985年(昭和60年)2月5日に開設しました。現在活動37年目です。

 令和3年(2021年)10月28日(木)から、呼吸法コース2021初級クラスを開講します。初級クラスの開講は、3回目です。開催日時は、基本的に毎月第4木曜日(12月は第2木曜日)の13時から13時45分です。場所は、昨年までとは異なり、感染対策を講じている清野鍼灸整骨院調布本院内です。人数も、6人に限定して行います。

 治療院は、東西南北にドアや窓があります。また、ウイルスを消滅する空気清浄機2台、飛沫防止を目的に湿度調整するためのスチーム式加湿器を2台設置しています。さらに、呼吸法コース開催に当たり、治療院内にシーリングファンを9つ設置しました。扇風機を5台設置して、排気が室外へ向かうように工夫しています。空気の停滞が起こらないように、室内各所の二酸化炭素濃度の測定をしています。

 受講生には、来院される患者様と同様に、体温測定、手洗いや手指消毒を行っていただきます。呼吸法を行う時以外は、マスク着用といたします。

 皆様に安心していただけるように細心の注意を払い、呼吸法の練習を行います。

 詳細は、下記のとおりです。

呼吸法コース2021初級クラス実施日
木曜日(全6回)  13:00~13:45(45分)
10月28日、11月25日、12月9日、1月26日、2月24日、3月24日
定員 6名(感染対策上少人数で行います)

 受講費は1回3,000円(税込3300円)です。6回分一括納入していただきますので、19,800円(税込)になります。途中退会時の返金は致しません。2回目の受講者は半額の9,900円(税込)、3回目の受講者は3分の1の6,600円(税込)です。

 清野メディカルヨーガ会員以外の方は、入会金1,100円(税込)が必要ですので、受講費は20,900円(税込)です。会費納入期限は、10月23日(土)までです。ご希望の方は、調布042-481-3770 にお電話をお願いします。

 清野メディカルヨーガ http://seino-1987.jp/yoga

令和3年度のYOGA一般コースは、従来の半分となる9名を定員として行っています。
調布教室一般コース
 Aクラス  9:00~9:50 2名入会可能
 Bクラス 10:00~10:50  満員
 Cクラス 11:00~11:50  満員
府中教室一般コース
 Aクラス  9:00~9:50 1名入会可能
 Bクラス 10:00~10:50   1名入会可能
 Cクラス 11:00~11:50 募集していません
見学自由、1回体験可能です。

 清野メディカルヨーガ http://seino-1987.jp/yoga

調布教室・府中教室ともに、施設の消毒、入れ替え時の床面消毒、換気、湿度調整、実施中のマスク着用、呼吸法の際は距離を取り窓際で行うなど、考えられる最大限の対策を講じております。清野メディカルヨーガは、個々人の年齢、体力、既往歴、身体上状況に応じて、お一人お一人ごとにカリキュラムを作成して、個人指導を行うシステムです。

令和3年10月9日(土)
 清野メディカルヨーガ
  主宰者 清野充典

東京都は10月1日から「リバウンド防止措置」期間となります 引き続き感染防止対策の強化を継続します

清野鍼灸整骨院調布本院では空気感染防止策の一環としてシーリングファンを9つ設置しました すべてのベッド上にシーリングファンがありますので室温調節も格段にアップしています   


2021年10月08日

清野治療所昭和21年の開設許可証

 清野鍼灸整骨院HP

 清野鍼灸整骨院は、創業75周年を迎えました。

 前身の清野治療所は昭和21年(1946年)に開設しました。

 写真が、許可証です。昭和21年9月25日に申請し、10月5日に許可されました。

 書類にある名前は、私の父親です。申請先は、警察署でした。終戦後、GHQの管轄下にあった時代です。 

清野メディカルヨーガ

2021年10月8日(金)
 東京・調布 清野鍼灸整骨院 
  院長 清野充典

清野鍼灸整骨院は1946年(昭和21年)創業
※清野鍼灸整骨院の前身である「清野治療所」は瘀血吸圧治療法を主体とした治療院として1946年(昭和21年)に開業しました。清野鍼灸整骨院は、「瘀血吸圧治療法」を専門に治療できる全国で数少ない医療機関です。




  


Posted by 清野充典  at 17:41Comments(0)お知らせ