2013年03月31日
調布駅東口下りエスカレーター完成

清野鍼灸整骨院の目の前が東口です。
東口改札へ向かう下りエスカレーターが本日完成し、使用が可能となりました。
平成24年度内に完成予定と謳っていましたので、年度最終日に完成できて建設関係者もほっとしているのではないでしょうか。
下りエスカレーターの完成は、当院に来院されている歩行困難な患者さんにとって朗報です。
平成25年3月31日(日)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年2月2日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師


2013年03月31日
調布駅中央改札口前の地上出口完成

地下1階にある中央改札口を出てから地上へ出るまで、大分歩かなければいけませんでしたが、本日改札口すぐ目の前に、地上へ出るエスカレーター、階段およびエレベーターが完成しました。
ご覧の写真が、中央改札の中から写した物です。
調布駅が、着々と整備されています。
平成25年3月31日(日)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年2月2日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師






2013年03月30日
障害児・障害者相談支援事業所の指定通知書が届きました

調布市より指定を受けたのは、障害児にケアプランを作成する「障害児相談支援事業所」と障害者にケアプランを作成する「特定相談支援事業所」です。
「障害児相談支援事業所」は、児童福祉法に基づく施設です。
「特定相談支援事業所」は、障害者自立支援法に基づく施設です。
事業署名は、「ナチュラルホームヘルプ ちあふる清野」としました。
平成25年4月1日(月)より開設します。

障害者自立支援法は、4月より、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律(障害者総合支援法)に変わります。それに伴い、制度の谷間を埋めるために、障害者の範囲(障害児の範囲も同様に対応)に難病等を加えることになりました。
このことにより、日常生活が困難な方は、すべてケアプラン作成の対象者になっています。
「ちあふる清野」は、日常生活が困難なすべての方にケアプラン作成を提供できる体制が整いました。
4月からは、清野鍼灸整骨院にご来院いただいてケアプラン作成を希望する方すべての方にサービスが提供できます。
外来用の保健・医療・福祉を連携した体制作りが、大分整ってきました。
平成25年3月30日(土)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門福祉機関 ちあふる清野】
《障害福祉サービスセンター》
「ナチュラルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成24年12月1日開設)
指定居宅介護事業所
指定重度訪問介護事業所
指定同行援護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:猪熊遥香社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師・
訪問介護員
「ナチュラルケアプラン ちあふる清野」
(平成25年4月1日開設予定)
指定特定相談支援事業所
指定障害児相談支援事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:志連英明社会福祉主事・鍼灸学修士・鍼灸師
2013年03月29日
第8回世界鍼灸学会シドニー大会に論文を提出しました

執行理事会が2013年10月31日、WFAS総会が11月1日、学術大会が11月2日(土)~4日(月)に行われます。
学術総会は、4年に1度です。学会の抄録締め切りが3月末日でしたので、論文作成を進めてまいりました。
世界大会は、英文で提出する必要があります。
そのため、まず日本文を作成し、それを英文に翻訳する時間が必要です。しかも、東洋医学に用いられている用語は英単語化されていないことが多いため、演者が意を尽くすために言葉を連ねる必要があります。
世界最先端の鍼灸技術を要する日本には、世界で用いられていない手技や道具が沢山あります。そのため、鍼灸治療の基礎知識が不足している世界の医学者たちに英語で意を伝えることは、とても困難な作業です。
しかし、この作業を怠ることは、むしろ日本が世界から孤立することにつながり兼ねません。日本の鍼灸水準を世界に知ってもらうことは重要なことだと考え、世界大会で発表を続けています。
清野と府中センター院長村田朝子先生と本院副院長代行南波利宗先生の3演題を、昨日提出しました。
11月の発表に向けて、これからスライド作成にかかります。
平成25年3月29日(金)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年2月2日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年4月6日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
電話番号:042-335-3770
院 長:村田朝子鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
2013年03月28日
野川のライトアップは29日です

毎日、多くの人がさくら見物に訪れています。
ここ数年は、満開の日にあわせて、近所のアークヒルズさんが、ご厚意でライトアップをしてくれます。
映画の照明等を引き受けているプロが、一晩に500万円かかる照明を、ボランティアでしています。
一晩限りです。社長が満開の日を選ぶので、毎年決まった日に行っているわけではありません。
最初は、ご近所の楽しみでしたが、最近はテレビ放映も多くなったことから、今ではお祭りのように大渋滞です。
遠くから見に来ている人も多いように思います。
それでも、一見の価値はあります。
明日が楽しみです。
2013年3月28日(木)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
2013年03月27日
東北福祉大学の通信教育に要した切手

通信教育でしたので、基本的にレポート等は郵便でのやり取りとなります。
約3年間の間に提出したレポート内容のデーターは、パソコンに入っているので、レポートを処分することにしました。
封筒に貼られている切手は、いつもリサイクル資源として切り取り、慈善団体に寄付しています。
そこで、大変だとは思ったのですが、レポートを送ったり受け取る際に貼った切手を、封筒(通信教育専用の冊子風封筒)からコツコツ切り取ることにしました。
切り取った切手が、ご覧の写真です。
ものすごい量です。
100回以上のやり取りですので、200枚以上あります。切手にすると400枚以上です。
いろいろなことを思い出しながら、一つ一つ切り取りました。
苦しかった思い出も、過ぎてしまえばいい思い出です。
平成25年3月27日(水)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門福祉機関 ちあふる清野】
《障害福祉サービスセンター》
「ナチュラルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成24年12月1日開設)
指定居宅介護事業所
指定重度訪問介護事業所
指定同行援護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:猪熊遥香社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師・
訪問介護員
「ナチュラルケアプラン ちあふる清野」
(平成25年4月1日開設予定)
指定特定相談支援事業所
指定障害児相談支援事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:志連英明社会福祉主事・鍼灸学修士・鍼灸師
2013年03月26日
今日は順天堂大学医学部の研究生です

先月に研究室へ行ってから、あっという間に1ヶ月がたちました。
ゆっくり研究する時間が欲しい・・・、贅沢な悩みです。
2013年3月26日(火)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年2月2日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年4月6日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
電話番号:042-335-3770
院 長:村田朝子鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
2013年03月25日
腰痛は鍼灸治療で改善が可能です

この記事には、「8割が原因不明・・・心の悲鳴かも」というサブタイトルが付いています。
厚生労働省の研究班の調査に基づく記事ですが、日本整形外科学会と日本腰痛学会の一般的な治療法の信頼度を診療指針にまとめた物も公表されています。
腰痛は、現代医学では分析できていないため、適切な医療は殆どありません。
福島県立医科大学整形外科医であり理事長兼学長でもある菊地臣一先生は、自身が書いた論文の中で、「腰痛は、ストレスが原因である」と論じています。
新聞の記事でも、白土修福島県立医科大学教授が国内外約200の論文を分析した結果を紹介しています。
しかし、残念ながら、この記事では、鍼灸治療が対象になっていません。
鍼灸治療が医療保険取扱可能となる対象疾患は、限られています。
鍼灸治療の医療保険取扱は、基本的に現代医療では效果のない疾患が対象です。
その中で、腰痛は、鍼灸治療が対象となる疾患です。
つまり、戦前より、腰痛には、現代医療ではなく鍼灸治療が有効であるいうことを厚生労働省が認めているということです。
にもかかわらず、鍼灸治療が対象となる記事が表に出てきません。
新聞記者に、異議を申し立てたい気分です。
腰痛に最適な医療は、鍼灸治療です。
鍼灸治療は、ぎっくり腰で動けない痛みを持つ人に対し、数分で痛みを止めることが可能な治療法です。
鍼灸治療は、担ぎ込まれてきた人が、数分後には歩いて帰ることが可能な医療です。
日本に約9万人いる鍼灸師が、この様な記事を見て、大いに憤りを感じ、奮起していただきたいと思います。
一人ひとりの鍼灸師が、腰痛に対し、最も有効な治療法は鍼灸治療であることを、一人でも多くの国民に伝えていただきたいと思います。
久々に、大きなひとりごとを書きました。
この記事に反論できるような論文を、これから書きたいと思います。
平成25年3月25日(月)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年2月2日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年4月6日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
電話番号:042-335-3770
院 長:村田朝子鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
2013年03月24日
息子が二十歳になりました

今日で、満20歳になりました。
これで、私の子どもは、3人とも成人しました。
我が家は、大人が5人です。
今日は、息子が生まれた1993年にできたワインで乾杯します。

今日は、5人で乾杯することができます。
これまで、地震や持ち運ぶとき等で壊わさないように、大切に保存してきました。
誕生日のほんのひとときのためにしてきたことですが、これまでそれなりの苦労がありました。
3本のボトル管理は今日で終わりますが、家族生活はこれからも続きます。
今日は、楽しいひとときを過ごしたいと思います。
子ども達は、ワインのボトルを記念に保管しています。上2人の子どもが生まれたときのボトルは、下の写真です。


2013年3月24日(日)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
2013年03月23日
東北福祉大学を卒業しました

東北福祉大学の卒業式は、温かみのあふれたとてもいい雰囲気でした。
大学が編集したビデオはとても素晴らしく、心に響く内容でした。また、ブラスバンドの演奏や全国1位となった合奏団の歌声は、本当に素晴らしいものでした。

また、社会福祉士と精神保健福祉士を取得したことにより、児童福祉司・身体障害者福祉司・精神保健福祉相談員の任用資格を取得しました。
国家公務員である社会復帰調整官を行うことも可能です。
福祉分野のどの業務にも付くことができます。実に多くの資格を取得することができました。
東北福祉大学は、素晴らしい大学です。いい大学を卒業することができました。
平成25年3月23日(土)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
2013年03月22日
今日は東北福祉大学卒業式です

社会福祉学士の学位記をいただくために、大学に来ています。
いいお天気です。
平成25年年3月22日(金)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)

※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます

《介護福祉サービスセンター》
「メディカルデイサービス ちあふる清野」
(平成22年7月1日開設)
指定通所介護事業所
指定介護予防通所介護事業所
利用時間: 9:00~13:00(食事付き)
13:30~17:30
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:大貫綾子社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師

(平成22年7月1日開設)
指定訪問介護事業所
指定介護予防訪問介護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:松原紀子訪問介護員・保育士

(平成24年2月1日開設)
指定居宅介護支援事業所
利用時間:8:30~17:30
休 日:日曜・木曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:阪本淑子介護支援専門員・介護福祉士

「ナチュラルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成24年12月1日開設)
指定居宅介護事業所
指定重度訪問介護事業所
指定同行援護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:猪熊遥香社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師・
訪問介護員
「ナチュラルケアプラン ちあふる清野」
(平成25年4月1日開設予定)
指定特定相談支援事業所
指定障害児相談支援事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:志連英明社会福祉主事・鍼灸学修士・鍼灸師
2013年03月21日
精神保健福祉士国家試験合格証書が届きました

両方で合計25教科勉強しました。
同時合格できて良かったです。
明日は、東北福祉大学の卒業式です。
平成25年年3月21日(木)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門福祉機関 ちあふる清野】
《介護福祉サービスセンター》
「メディカルデイサービス ちあふる清野」
(平成22年7月1日開設)
指定通所介護事業所
指定介護予防通所介護事業所
利用時間: 9:00~13:00(食事付き)
13:30~17:30
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:大貫綾子社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師
「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成22年7月1日開設)
指定訪問介護事業所
指定介護予防訪問介護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:松原紀子訪問介護員・保育士
「メディカルケアプラン ちあふる清野」
(平成24年2月1日開設)
指定居宅介護支援事業所
利用時間:8:30~17:30
休 日:日曜・木曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:阪本淑子介護支援専門員・介護福祉士
《障害福祉サービスセンター》
「ナチュラルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成24年12月1日開設)
指定居宅介護事業所
指定重度訪問介護事業所
指定同行援護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:猪熊遥香社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師・
訪問介護員
「ナチュラルケアプラン ちあふる清野」
(平成25年4月1日開設予定)
指定特定相談支援事業所
指定障害児相談支援事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:志連英明社会福祉主事・鍼灸学修士・鍼灸師
2013年03月20日
少女時代のコンサートに来ました

2013年3月19日(水)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます




2013年03月19日
肩こりの原因と鍼灸治療

現代人は、肩こりにかかわらず、病気の原因を考えている人は少ないように思われます。
とにかく、肩こりが楽になりたい、肩こりによる苦しさから逃れられる薬がほしい、と考えるようです。
病気の原因は、自分の生活様式にあることが多いようです。
しかし、自己を見つめて日常生活を変えようと言う人は多くありません。
養生はしたくない、生活は変えられない、でも痛みは取ってほしい・・・。
痛み止めを飲んでも痛み、凝りが取れない方に、鍼灸治療はうってつけです。
肩こりには鍼灸治療・・・です。
平成25年3月19日(火)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年2月2日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年4月6日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
電話番号:042-335-3770
院 長:村田朝子鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
2013年03月18日
調布駅東口下りエレベーター完成間近

東口改札へ向かう地上より地下へ降りるエレベーターが、姿を見せました。
もうすぐ、使えそうな様相です。
2013年3月18日(月)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます


2013年03月17日
社会福祉士国家試験合格証書が届きました

合格を、実感しました。
2013年3月17日(日)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門福祉機関 ちあふる清野】
《介護福祉サービスセンター》
「メディカルデイサービス ちあふる清野」
(平成22年7月1日開設)
指定通所介護事業所
指定介護予防通所介護事業所
利用時間: 9:00~13:00(食事付き)
13:30~17:30
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:大貫綾子社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師
「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成22年7月1日開設)
指定訪問介護事業所
指定介護予防訪問介護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:松原紀子訪問介護員・保育士
「メディカルケアプラン ちあふる清野」
(平成24年2月1日開設)
指定居宅介護支援事業所
利用時間:8:30~17:30
休 日:日曜・木曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:阪本淑子介護支援専門員・介護福祉士
《障害福祉サービスセンター》
「ナチュラルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成24年12月1日開設)
指定居宅介護事業所
指定重度訪問介護事業所
指定同行援護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:猪熊遥香社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師・
訪問介護員
「ナチュラルケアプラン ちあふる清野」
(平成25年4月1日開設予定)
指定特定相談支援事業所
指定障害児相談支援事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:志連英明社会福祉主事・鍼灸学修士・鍼灸師
2013年03月16日
社会福祉士と精神保健福祉士にダブル合格しました
昨日、社会福祉士と精神保健福祉士国家試験の合格発表があり、ともに合格していることが分かりました。
国家試験に向けての勉強を開始したのは昨年の11月からです。3ヶ月足らずの間に、世界鍼灸学会・柔道整復接骨医学会・日本統合医療学会への参加・発表や依頼を受けた講演等を行っていましたので、勉強時間の確保に四苦八苦しながらの受験でした。
実質50~60日の間に25教科を勉強しなければいけない状況でしたので、時間と戦いながら過ごした3ヶ月でした。
それだけに、ダブル合格できたことは、とてもうれしい出来事でした。
社会福祉士は、合格率が2009年は29.1%、2010年は27.5%、2011年が28.1%、2012年が26.3%と、年々難しくなっていましたが、今年は18.8 %でした。
しかも、基準点が例年より9点も引き下げられています。
試験中、過去の問題より難しいなあと思って解いていましたから、やっぱり難しかったんだと改めて思いました。
精神保健福祉士の合格率は、56.9 %でした。昨年より6%近く合格率が落ちています。
この資格も、今後ますます資格取得が難しくなるものと思われます。
福祉に携わる人のレベルを引き上げようとしている厚生労働省の意図が見えるような結果だったと思います。
4月より、障害福祉サービスの相談業務を開始します。
この知識と資格を生かし、医療と福祉の連携をさらに推し進めたいと思います。
平成25年3月16日(土)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門福祉機関 ちあふる清野】
《介護福祉サービスセンター》
「メディカルデイサービス ちあふる清野」
(平成22年7月1日開設)
指定通所介護事業所
指定介護予防通所介護事業所
利用時間: 9:00~13:00(食事付き)
13:30~17:30
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:大貫綾子社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師
「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成22年7月1日開設)
指定訪問介護事業所
指定介護予防訪問介護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:松原紀子訪問介護員・保育士
「メディカルケアプラン ちあふる清野」
(平成24年2月1日開設)
指定居宅介護支援事業所
利用時間:8:30~17:30
休 日:日曜・木曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:阪本淑子介護支援専門員・介護福祉士
《障害福祉サービスセンター》
「ナチュラルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成24年12月1日開設)
指定居宅介護事業所
指定重度訪問介護事業所
指定同行援護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:猪熊遥香社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師・
訪問介護員
「ナチュラルケアプラン ちあふる清野」
(平成25年4月1日開設予定)
指定特定相談支援事業所
指定障害児相談支援事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:志連英明社会福祉主事・鍼灸学修士・鍼灸師
国家試験に向けての勉強を開始したのは昨年の11月からです。3ヶ月足らずの間に、世界鍼灸学会・柔道整復接骨医学会・日本統合医療学会への参加・発表や依頼を受けた講演等を行っていましたので、勉強時間の確保に四苦八苦しながらの受験でした。
実質50~60日の間に25教科を勉強しなければいけない状況でしたので、時間と戦いながら過ごした3ヶ月でした。
それだけに、ダブル合格できたことは、とてもうれしい出来事でした。
社会福祉士は、合格率が2009年は29.1%、2010年は27.5%、2011年が28.1%、2012年が26.3%と、年々難しくなっていましたが、今年は18.8 %でした。
しかも、基準点が例年より9点も引き下げられています。
試験中、過去の問題より難しいなあと思って解いていましたから、やっぱり難しかったんだと改めて思いました。
精神保健福祉士の合格率は、56.9 %でした。昨年より6%近く合格率が落ちています。
この資格も、今後ますます資格取得が難しくなるものと思われます。
福祉に携わる人のレベルを引き上げようとしている厚生労働省の意図が見えるような結果だったと思います。
4月より、障害福祉サービスの相談業務を開始します。
この知識と資格を生かし、医療と福祉の連携をさらに推し進めたいと思います。
平成25年3月16日(土)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門福祉機関 ちあふる清野】
《介護福祉サービスセンター》
「メディカルデイサービス ちあふる清野」
(平成22年7月1日開設)
指定通所介護事業所
指定介護予防通所介護事業所
利用時間: 9:00~13:00(食事付き)
13:30~17:30
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:大貫綾子社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師
「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成22年7月1日開設)
指定訪問介護事業所
指定介護予防訪問介護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:松原紀子訪問介護員・保育士
「メディカルケアプラン ちあふる清野」
(平成24年2月1日開設)
指定居宅介護支援事業所
利用時間:8:30~17:30
休 日:日曜・木曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-480-4543
所 長:阪本淑子介護支援専門員・介護福祉士
《障害福祉サービスセンター》
「ナチュラルホームヘルプ ちあふる清野」
(平成24年12月1日開設)
指定居宅介護事業所
指定重度訪問介護事業所
指定同行援護事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:猪熊遥香社会福祉主事・鍼灸学士・鍼灸師・
訪問介護員
「ナチュラルケアプラン ちあふる清野」
(平成25年4月1日開設予定)
指定特定相談支援事業所
指定障害児相談支援事業所
利用時間:9:00~17:00
休 日:日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
電話番号:042-426-7998
所 長:志連英明社会福祉主事・鍼灸学修士・鍼灸師
2013年03月15日
明治国際医療大学卒業式挙行

今年の卒業生・修了生は、鍼灸学部鍼灸学科が47名、保健医療学部柔道整復学科が29名、看護学部看護学科が56名、大学院鍼灸学研究科修士課程鍼灸学専攻が13名、修士課程鍼灸学専攻通信教育課程が13名、修士課程臨床鍼灸学専攻が6名、博士課程後期課程が3名です。論文博士1名を加え、学位を取得する人は、合計168名でした。
当院の副院長代行である、南波利宗先生が、修士(鍼灸学)の学位を取得しました。
通信教育課程第1期の修了生です。学位記をもらった直後に、写真撮影をしました。


平成25年3月15日(金)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年2月2日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年4月6日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
電話番号:042-335-3770
院 長:村田朝子鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
2013年03月14日
京都は晴れです

明日は、母校である明治国際医療大学の卒業式です。
鍼灸学部同窓会たには会の入会式を執り行うために、京都入りしました。
平成25年3月14日(木)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年2月2日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年4月6日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
電話番号:042-335-3770
院 長:村田朝子鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
清野充典 記
2013年03月13日
おひーさまはダウン症~ポジティブママの育児日記~in 香港
「おひーさまはダウン症~ポジティブママの育児日記~in 香港」の3月9日に更新されたブログで、清野鍼灸整骨院をご紹介いただきました。
このブログは、「たまりば」で常に1・2位にいる人気のサイトです。
毎日2,000件以上のアクセスがありますから、その人気ぶりが分かると思います。
ブログを書いている方は、「おひーさま」というお子さんのお母様です。
「おひーさま」はダウン症児です。お子様との生活を、ブログで紹介しています。
ご興味がある方は、是非ご覧いただきたく存じます。
平成25年3月13日(水)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年2月2日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年4月6日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
電話番号:042-335-3770
院 長:村田朝子鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
このブログは、「たまりば」で常に1・2位にいる人気のサイトです。
毎日2,000件以上のアクセスがありますから、その人気ぶりが分かると思います。
ブログを書いている方は、「おひーさま」というお子さんのお母様です。
「おひーさま」はダウン症児です。お子様との生活を、ブログで紹介しています。
ご興味がある方は、是非ご覧いただきたく存じます。
平成25年3月13日(水)
清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)
※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています
※最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について、詳細に書いています
※東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は、是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます
【東洋医学専門医療機関】
「清野鍼灸整骨院」
(昭和62年2月2日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
電話番号:042-481-3770
院 長:清野充典中国学修士・鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)
「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年4月6日開設)
受付時間:平日 午前9:00~12:00 午後3:00~7:00
土曜 午前9:00~12:00 午後3:00~6:00
休 日:木曜・日曜・祝日
場 所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
電話番号:042-335-3770
院 長:村田朝子鍼灸学士・鍼灸師・柔道整復師
ヨーガ教師(インド政府公認国家資格)