たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2018年07月02日

鍼灸治療とは何か 6 鍼灸治療受診のタイミング

 鍼灸治療について、ひとりごとをしてみたい。

 国民は、鍼灸治療にどんなイメージを抱いているのだろうか。

 鍼灸治療が我が国で701年に国家医療として認められて以来、1317年にならんとしている。そんなに長い間国家の医療として伝承されてきている鍼灸治療は、どんなときに有効な医療だと認識されているのだろうか。

 肩こりや腰痛に有効であることはわかっていても、辛くなったらまず最初に選択する医療として認識されているのだろうか。

 鍼灸治療は、急性期の病気にとても有効な医療である。鍼灸治療は、ぎっくり腰や寝違えなどを始め、痛みを強く伴っているときに受診していただければ、痛みが緩和または消失が可能な医術である。

 鍼灸治療は、痛みだけではなく、発熱、下痢、嘔吐、嘔気、目眩、耳鳴りなど、日常生活を送ることが困難な症状をお持ちの時に受診いただければ、症状の緩和または消失が可能な治療方法である。

 症状を消失・緩和する技量を備えるためには、現代医学や医療を常に学ぶことが求められる。東洋医学と西洋医学の双方で分析する力が求められる。古来、漢方は、症状の緩和を目的とした随症治療(ずいしょう治療)が主であった。鍼灸治療や漢方薬治療をする人は、歴史の性格上東洋医学に傾いている傾向があった。現代医学が進歩した今、東洋医学と西洋医学の双方で分析する力がないと、疾病に対する治療は困難であると考える。こんなことを言っている人は、誰もいない。私が初めて言っているのであるが、そんなことは前から謂われていることだと言って私が云うことを軽視する人もいることだろう。今述べたことは、私が書いた論文に基づいて云っている。専門家同士の話し合いはともかく、国民や患者さんに知っていただければ良いという観点で書いている。

 急性期の症状すら解消できないつまり随症治療すら満足に出来ない医者が増えている。東西両医学とも言える。検査と薬物の発展が、診察能力や医療技術の低下を招いている。

 鍼灸術は「医術」である。医術は危険行為である。だから、勉強する必要がある。鍼灸術を行うためには、医療免許の国家資格が必要である。鍼灸術が出来る医療国家資格は、「はり師」・「きゅう師」と「医師」だけである。
 
 時代の変遷と共に、鍼灸治療に対するイメージすら湧かないのは致し方ないが、今はそれを職業としている。

 免許を所得して40年経とうとしている。「鍼灸治療って、こんなすばらしい世界だったんだ」ということを世間に広めていかなければいけない。そんな思いで、ブログを書いている。

平成30年7月2日(月)
 清野鍼灸整骨院
  院長 清野充典 記
   中国学修士 鍼灸学士 社会福祉学士

【東洋医学中心医療機関】

「清野鍼灸整骨院」 
院   長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士
        鍼灸師・柔道整復師
場   所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階4階

3階総合受付
  外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
  (昭和62年(1987年)2月2日開設) 
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00
       木曜午前 ヨーガ教室    
         午後1:30~5:30
       土曜午前9:00~12:00 
         午後3:00~6:00 
 休診日:木曜午前・日曜・祝日 
 電話番号:042-481-3770

「清野鍼灸整骨院 府中分院」

場  所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
院   長:吉田卓司 鍼灸学士
       鍼灸師・柔道整復師

外来専門診療室      
   鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
  (平成3年(1991年)4月6日開設) 
     鍼灸内科      骨折     
     鍼灸外科      脱臼
     鍼灸整形外科    捻挫
     鍼灸婦人科     打撲
     鍼灸小児科     挫傷
     鍼灸心療内科    スポーツ外傷
     鍼灸精神科
     鍼灸神経科
     鍼灸老年科
     鍼灸難病科

 受付時間:平日 午前9:00~12:00 
         午後3:00~7:00     
     土曜 午前9:00~12:00 
        午後3:00~6:00 
 休  日:木曜・日曜・祝日  
 電話番号:042-335-3770


同じカテゴリー(鍼灸医療)の記事画像
NHKEテレ『チョイス』に福島県立医科大学漢方医学研究室教授鈴木雅雄博士が出演 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療を紹介
NHKEテレの番組『チョイス』に鍼灸が取り上げられました 明治国際医療大学伊藤和憲教授が解説しました
コロナ後遺症は発症後3週間までに治しましょう
新型コロナウイルスに感染後2週間前後で新たな症状を発症することがあります 鍼灸治療は症状改善に有効です
針管(しんかん)を発明した杉山和一検校像
肩こりや眼の疲れでお悩みの方は瘀血(おけつ)を取り除く治療をしてみませんか
同じカテゴリー(鍼灸医療)の記事
 NHKEテレ『チョイス』に福島県立医科大学漢方医学研究室教授鈴木雅雄博士が出演 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療を紹介 (2023-12-02 12:25)
 NHKEテレの番組『チョイス』に鍼灸が取り上げられました 明治国際医療大学伊藤和憲教授が解説しました (2023-12-01 21:21)
 コロナ後遺症は発症後3週間までに治しましょう (2022-10-24 09:30)
 新型コロナウイルスに感染後2週間前後で新たな症状を発症することがあります 鍼灸治療は症状改善に有効です (2022-10-19 01:48)
 針管(しんかん)を発明した杉山和一検校像 (2021-09-30 20:02)
 肩こりや眼の疲れでお悩みの方は瘀血(おけつ)を取り除く治療をしてみませんか (2021-09-14 02:28)

Posted by 清野充典  at 16:56 │Comments(0)鍼灸医療

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鍼灸治療とは何か 6 鍼灸治療受診のタイミング
    コメント(0)