2011年10月02日
東府中駅が変わります

電車がホームに入ったのを見て、駅近くで一生懸命走れば電車に乗ることが出来ました。改札の目の前が電車の乗り口でした。
今は、2階建ての建物です。
一旦、エレベーターかエスカレーターまたは階段で2階へ上がります。写真がそれです。きれいですよね。

すっかり出来上がりました。
でも、まだ、工事をしているところがあります。
掲示板で、電車の発車時刻を見てから、エレベーターかエスカレーターまたは階段でホームへおります。

改札目の前にお店が出来ます。
今は何処の駅でもそうよね。
中を見ると、書店が入りそうな作りです。
その隣は、カフェやさんかな。

なんと、クリーニング屋さんまで入るみたいです。
会社員には、至れり尽くせりかもしれません。

お店が沢山はいるみたいです。
ガスト。
サーティーワン。

ラーメン屋さんも出来ます。
「東府中ラーメン」というメニューが書いていました。
どんなメニューでしょう。

まだまだお店がいっぱい入るみたいです。
清野充典 雑記