たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2010年05月24日

医療施設で働く人たち

 医療施設は、西洋医学中心の施設と東洋医学中心の施設に分類される。

 西洋医療を行う施設である「総合病院」「病院」「診療所」「医院」で働く医療従事者は、みな国家資格を有する人たちである。
  医療を業とする人が、「医師」と「歯科医師」、
  看護を業とする人が「看護師」、
  薬の処方を業とする人が「薬剤師」、
  医療助手は沢山おり、「臨床検査技師」「理学療法士」「作業療法士」「言語療法士」「栄養士」が代表的な人たちである。

 日本の医療は、医師を中心としたトップダウン式である。全ての方針・決定権は医師にある。
 医師は、世界中に存在する全ての医療を行って良いことになっているが、経験したことがない医療をする医師はいないはずである。

 保険医療施設内では、保険適応以外の医療は混合診療となり行うことができない。従って、病院内で全ての有効だと思われる医療を受けることができないのが実情である。全ての医療を行うには、全ての医療を自費診療で行うしかなく、受診できる患者はお金持ちに限られるため、非現実的と言わざるを得ない。

 ちなみに、鍼灸治療は保険取り扱いできる医療であるが、医師は保険請求できない。鍼灸治療をして保険請求できるのは鍼灸師だけである。

 医師と鍼灸師は保険医療施設内では同時に勤務できない。
 
 患者にとって不利な法律が明治期以降現存している。

東洋医学専門医療機関 清野鍼灸整骨院「鍼灸医療の適応度・適応症」


同じカテゴリー(医療と福祉)の記事画像
東京スタジアム(味スタ)に「酸素・医療提供ステーション」が設置されました
新しい生活様式の提案です 感染を防止するため手洗いはトイレを利用する前にも行いましょう
東京都介護支援専門員専門研修Ⅰ課程修了
東京都介護支援専門員専門研修Ⅰ課程 4日目
東京都介護支援専門員専門研修Ⅰ課程 3日目
東京都介護支援専門員専門研修Ⅰが始まります
同じカテゴリー(医療と福祉)の記事
 東京スタジアム(味スタ)に「酸素・医療提供ステーション」が設置されました (2021-09-23 11:13)
 新しい生活様式の提案です 感染を防止するため手洗いはトイレを利用する前にも行いましょう (2020-05-17 19:50)
 おめでとう (2014-03-27 18:51)
 僕のいた時間 (2014-03-20 08:39)
 ソチパラリンピックが開幕しました (2014-03-08 15:14)
 東京都介護支援専門員専門研修Ⅰ課程修了 (2014-02-22 17:42)

Posted by 清野充典  at 10:49 │Comments(0)医療と福祉

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
医療施設で働く人たち
    コメント(0)