福祉と障碍(がい)者

清野充典

2010年08月14日 11:36

 福祉は、児童・障碍(がい)者・高齢者を対象に行われる国の事業です。(「碍」の字については昨日のブログをご参照ください)

 児童を対象に福祉を行う国家資格者は「保育士」、
 介護が必要な方を対象に福祉を行う国家資格者は「介護福祉士」、
 精神障害者を対象に福祉を行う国家資格者は「精神保健福祉士」、

 そして、全ての方を対象に福祉を行う国家資格者は「社会福祉士」です。

 障碍者は、身体障害者・知的障害者・精神障害者に分けられます。現在、わが国には約600万人おります。

 2006年(平成18年)に「障害者自立支援法」が施行されました。この法律は、障碍を持った方が健常人とともに社会生活を営むことを積極的に支援するためのものです。最近、車いすの方たちをよく街で見かけるようになったと思いませんか。

 近年、福祉に関する政策や福祉を担う人たちのありようが大きく変わっています。(つづく)

清野保健医療福祉株式会社
 東洋医学専門医療機関 清野鍼灸整骨院
 東洋医学専門介護期間 ちあふる清野  清野充典

関連記事