たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2012年01月19日

大東文化大学大学院の授業が終了しました

 本日平成24年1月19日(木)に、大東文化大学大学院の授業がすべて終了いたしました。

 6年間通学しました。

 今、いろいろなことを思い返しています。

 大学を卒業すると、「学士」の学位を授与されます。「学士」は「学者」の仲間入りをしたことになりますが、その実力は自分が研究している分野の論文を読める程度ではないでしょうか。

 大学院に入学して1年が経過した頃、ある教授に「清野君、君はあまり認識がないのだろうが、君はもう学者の仲間入りをしたんだよ。」と言われました。その頃は、「そんな、そんな、とんでもない。」と思っていましたが、大学院は、「学者」を養成するところです。今、つくづくそう思っています。

 担当教官は、「修士とは、学問を修めた人のことを言うんだ。」と常日頃言い、「修士」にふさわしい学力を備えるための指導を6年に及びしてくださいました。実際指導を受けたのは、大学院に入学する2年前からですので、足かけ8年お世話になっています。「修士」は、研究ができる実力を持っている人を指すのだろうと考えています。「修士」の学位を取得した人は、研究者そのものですから、「学者」と言えます。

 さしずめ、「博士」は、研究を仕事としていつも論文を書いている「学者」を言うのだろうと考えています。

 2月中旬に、提出した修士論文の「口述試験」があります。大学院を修了するための、最後の関門です。今日から、どんな質問を受けても解答できるように、準備を進めます。

 大東文化大学大学院を修了するにあたっての「ひとりごと」です。

平成24年1月19日(木)
 清野充典 記


同じカテゴリー(大東文化大学大学院)の記事画像
大東文化大学2位に躍進  2023全日本大学女子駅伝競走大会
第41回全日本大学女子駅伝競走開催中
「気」の論文が掲載されました
中国哲学論文と格闘中
祝大東文化大学2014箱根駅伝5年ぶりシード権獲得
2014箱根駅伝 大東文化大学 順天堂大学 早稲田大学 頑張れ
同じカテゴリー(大東文化大学大学院)の記事
 大東文化大学2位に躍進  2023全日本大学女子駅伝競走大会 (2023-10-29 13:42)
 第41回全日本大学女子駅伝競走開催中 (2023-10-29 13:34)
 祝大東文化大学富士山女子駅伝準優勝 (2018-12-31 18:19)
 「気」の論文が掲載されました (2014-03-22 08:33)
 中国哲学論文と格闘中 (2014-02-03 12:36)
 祝大東文化大学2014箱根駅伝5年ぶりシード権獲得 (2014-01-03 14:38)

Posted by 清野充典  at 17:51 │Comments(0)大東文化大学大学院

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大東文化大学大学院の授業が終了しました
    コメント(0)