たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2010年07月16日

鍼灸治療適応の患者さん

 「清野鍼灸整骨院」が、どんな患者さんを対象に鍼灸治療を行っているかの3回目です。

 鍼灸治療は病気になった人の約9割が対象であると私は考えています。それを証明するかのように、当院にいらっしゃる患者さんは、圧倒的に病院等で病名診断された方ばかりです。薬で症状を抑えている方、薬を飲んでも症状が治まらない方が約半々です。

 このどちらの患者さんにも鍼灸治療は有効です。つまり、「どこへ行っても治らない。」「薬を飲めずつらい症状を我慢していた。」という方ばかり来ています。そして、ほとんどの方は良くなっています。

 しかし、病気は病名がつけられたときは相当進行しています。不快な症状が出たときこそ、治し時、治り時です。

 ぎっくり腰、寝違え、胃痛などの急に出た「痛み」や「発熱」「めまい」「耳鳴り」「吐き気」「嘔吐」「下痢」「便秘」「目のかすみ」「涙が出ない」「唾液が出ない」「おしっこが近い」「寝汗をかく」「咳が出る」「腹が張る」などの症状に対し、鍼灸治療はすべて有効です。
 薬を飲む前に、まず鍼灸治療を受けてください。症状が出たばかりなら、すべて1~2回の治療で良くなるはずです。

東洋医学専門医療機関 清野鍼灸整骨院 清野充典




同じカテゴリー(鍼灸医療)の記事画像
NHKEテレ『チョイス』に福島県立医科大学漢方医学研究室教授鈴木雅雄博士が出演 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療を紹介
NHKEテレの番組『チョイス』に鍼灸が取り上げられました 明治国際医療大学伊藤和憲教授が解説しました
コロナ後遺症は発症後3週間までに治しましょう
新型コロナウイルスに感染後2週間前後で新たな症状を発症することがあります 鍼灸治療は症状改善に有効です
針管(しんかん)を発明した杉山和一検校像
肩こりや眼の疲れでお悩みの方は瘀血(おけつ)を取り除く治療をしてみませんか
同じカテゴリー(鍼灸医療)の記事
 NHKEテレ『チョイス』に福島県立医科大学漢方医学研究室教授鈴木雅雄博士が出演 慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療を紹介 (2023-12-02 12:25)
 NHKEテレの番組『チョイス』に鍼灸が取り上げられました 明治国際医療大学伊藤和憲教授が解説しました (2023-12-01 21:21)
 コロナ後遺症は発症後3週間までに治しましょう (2022-10-24 09:30)
 新型コロナウイルスに感染後2週間前後で新たな症状を発症することがあります 鍼灸治療は症状改善に有効です (2022-10-19 01:48)
 針管(しんかん)を発明した杉山和一検校像 (2021-09-30 20:02)
 肩こりや眼の疲れでお悩みの方は瘀血(おけつ)を取り除く治療をしてみませんか (2021-09-14 02:28)

Posted by 清野充典  at 19:06 │Comments(0)鍼灸医療

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
鍼灸治療適応の患者さん
    コメント(0)