たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2019年04月07日

さくら サクラ 桜 の違い

 清野鍼灸整骨院HP http://seino-1987.jp/ をリニューアル 病気や外傷についてのブログ更新中

 3・4・5月は、日本列島至る所でさくらが鑑賞出来ます。テレビでも、桜の開花時期や満開時期を取り上げます。日本固有の花である「さくら」は、日本国民にとって心が和む花として、多くの人に受け入れられているからだと思います。

 新聞やネットには、さくら、サクラ、桜、櫻やSAKURAという文字が出てきます。この違いをお考えになったことがありますでしょうか。

 「さくら」は日本固有の花です。日本語を言い表すときに「ひらがな(平仮名)」を用いますので、どんな言葉でも、ひらがなで書けば間違いは生じません。

 「桜」は漢字です。正字は櫻です。桜は桜を簡略にした文字です。もともと日本は文字を持たなかったので、奈良時代頃より漢字を用いていました。

 「ひらがな」は、日本語を表音的に表記するために万葉仮名の漢字の字体が極度に草体化されてできた草仮名(そうがな)をもとに作られた文字です。日本固有の物に漢字を当てはめる作業をしていた頃、おそらく平安時代中期に作られた『和名類聚抄』を作成している作業中に、「さくら」と「桜」が似ていると言うことで当てられたようです。ちなみに、『和名類聚抄』は中国で最初に出来た字書『爾雅』の影響を受けていると考えられています。

 ところが、「さくら」と「桜」は違う品種だったことがわかっています。

 「さくら」にもいろいろな種類があります。その品種を学術用語で著すときに用いるのが「カタカナ(片仮名)」です。平安時代の後期に作りだされました。「カタカナ」は、今日擬声語・擬態語、外来語、俗語、発音などの表記に用いられています。日本人の柔軟な国民性が文字を創世して来たと思われます。

 「SAKURA」と書けば、何も支障が出ないかもしれませんね。

 日本固有の「さくら」に「桜」を用いるのは適当ではないと考え、私は「さくら」と書くようにしています。年号も日本の独自性を考慮して「令和」と名付けたようなので、マスコミも「桜」は使用せず「さくら」にしたらいかがですか、と今日も「ひとりごと」。

 もっとも、「令和」の出典となった『万葉集』は、中国の詩が書いてある『文選(もんぜん)』という本を参考にしているようなので、あまり日本の独自性を強く主張すると、問題が生じそうです。

 まあ、どうでも良いような話ですけどね。

   『マイベストプロ東京』に清野充典が掲載されました 

 https://mbp-japan.com/tokyo/seino-1987/ 
     「東洋医学とは何か」について、コラム連載中

平成31年4月7日(日)
  東京・調布 清野鍼灸整骨院
   院長 清野充典 記

【東京・調布 清野鍼灸整骨院】

院長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士・社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士

開設記念日 1987年(昭和62年)2月2日(月)

場所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階
(京王線調布駅東口北側目の前 新宿駅より特急15分2駅目)
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
鍼灸内科      骨折
鍼灸外科      脱臼
鍼灸整形外科    捻挫
鍼灸婦人科     打撲
鍼灸小児科     挫傷
鍼灸心療内科    スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科

受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~ 7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00

休診日:木曜午前・日曜・祝日

電話番号:042-481-3770

【東京・府中 清野鍼灸整骨院 府中センター】

開設記念日 1991年(平成3年)4月6日(土)

場所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
(京王線東府中駅より徒歩3分 旧甲州街道沿い)

院長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師

受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00

休診日:木曜・日曜・祝日

電話番号:042-335-3770

【清野治療所創業記念日】 1946年(昭和21年)10月5日(土)創業73年
  


Posted by 清野充典  at 10:53Comments(0)清野充典雑話

2019年04月07日

調布市野川のさくらは満開です

 清野鍼灸整骨院HP http://seino-1987.jp/ をリニューアル 病気や外傷についてのブログ更新中

 2019野川のさくらライトアップが、平成31年4月4日18時から21時の間に開催されました。平成最後のライトアップでした。

 その頃は、まだつぼみが残る状態でしたが、今日は満開です。

 朝から多くの人が花見をしています。

 良く見ると、花が散っているところもありますので、昨日満開になったのかもしれません。

 2日ほど気温が高かったので、一気に開花したのでしょう。

 
 この後、さくら吹雪が見れそうです。

 さくらを見ていると、こころがなごみます。

 今日も世界の人々にとって、良い一日となりますように。


 
   『マイベストプロ東京』に清野充典が掲載されました 
 https://mbp-japan.com/tokyo/seino-1987/ 
     「東洋医学とは何か」について、コラム連載中

平成31年4月7日(日)
  東京・調布 清野鍼灸整骨院
   院長 清野充典 記

【東京・調布 清野鍼灸整骨院】

院長:清野充典 中国学修士・鍼灸学士・社会福祉学士
はり師 きゅう師 柔道整復師 社会福祉士 精神保健福祉士 介護福祉士

開設記念日 1987年(昭和62年)2月2日(月)

場所:東京都調布市布田1-45-1 CIELOビル3階
(京王線調布駅東口北側目の前 新宿駅より特急15分2駅目)
3階総合受付
外来専門診療室
鍼灸総合治療室・整骨接骨治療室
鍼灸内科      骨折
鍼灸外科      脱臼
鍼灸整形外科    捻挫
鍼灸婦人科     打撲
鍼灸小児科     挫傷
鍼灸心療内科    スポーツ外傷
鍼灸精神科
鍼灸神経科
鍼灸老年科
鍼灸難病科

受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~ 7:00
木曜午前 ヨーガ教室
午後1:30~5:30
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00

休診日:木曜午前・日曜・祝日

電話番号:042-481-3770

【東京・府中 清野鍼灸整骨院 府中センター】

開設記念日 1991年(平成3年)4月6日(土)

場所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
(京王線東府中駅より徒歩3分 旧甲州街道沿い)

院長:吉田卓司 鍼灸学士
鍼灸師・柔道整復師

受付時間:平日午前9:00~12:00
午後3:00~7:00
土曜午前9:00~12:00
午後3:00~6:00

休診日:木曜・日曜・祝日

電話番号:042-335-3770

【清野治療所創業記念日】 1946年(昭和21年)10月5日(土)創業73年

  


Posted by 清野充典  at 10:45Comments(0)清野充典雑話