たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2013年11月08日

世界鍼灸学会連合会第8回学術総会オーストラリア・シドニー大会で論文発表しました

 第8回世界鍼灸学会連合会学術総会オーストラリア・シドニー大会で、11月3日(日)に論文発表しました。

 世界大会での発表は、8回中5回目です。

 第4回大会より4回連続オーラルによる発表を行っています。

 1997年に始まった世界鍼灸学会は、第1回が中国・北京、第2回がフランス・パリ、第3回が日本・京都、第4回がアメリカ・ニューヨーク、第5回が韓国・ソウル、第6回がオーストラリア・ゴールドコースト、第7回がフランス・ストラスブールで行われています。

 私は、すべての大会に参加しています。

 8回すべて参加している日本人は、筑波技術大学の形井秀一教授と私の2人だけです。

 今回は、「東洋医学とは何か」という難しい命題を掲げ、インド・中国・日本における「気」に基づいた東洋思想を比較検討して発表しました。

 日本人が日本語で聞いても難しい内容です。

 明るくジョークを交えて話しましたが、会場より質問は出ませんでした。

 座長も、ノルウェーでの大会で学会長を勤めた人でしたが、質問するには至りませんでした。

 内容は理解できていたようだったので、会場全体に異論がないという雰囲気だと感じ取りました。

 発表後、ごらんの記念品を受け取りました。

 オーストラリアの学会を示す名前とマークのようです。

 タブレットの画面を汚さずに操作できるツールも頂きました。

 世界鍼灸学会の過去の記録は、清野鍼灸整骨院ホームページ「日本から世界へ」をご参照ください。

 世界地図をクリックしていただくと、写真や演題数などが分かるようになっております。

 11月3日に、清野鍼灸整骨院3人の発表が終わりました。

 日本人のオーラルによる発表者は6人で、うち1人は欠席でした。

 いかに、英語で口頭発表しようとすることが大変かを物語っています。

 清野鍼灸整骨院は、日本の鍼灸医学研究機関・医療施設の中で、半数以上を占めています。

 これは、すごいことです。 

 会議が終了した後、学会会場前のテラスで、遠い異国の地での健闘を称え合い乾杯しました。

 村田副院長、南波分院長のほっとした顔です。

平成25年11月8日(金)
 明治国際医療大学(旧明治鍼灸大学)客員教授
 順天堂大学医学部医史学研究室研究生      
 清野鍼灸整骨院院長 
  清野充典 記
(平成23年1月1日より毎日更新中)

※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています 最新最先端の鍼灸治療・東洋医療について書いていますので 東洋医学の適応範囲をお知りになりたい方は是非ご一読いただきたく存じます
※東洋医学全般の情報については清野鍼灸整骨院ホームページ をご参照いただきたく存じます

【東洋医学専門医療機関】

「清野鍼灸整骨院」 
(昭和62年(1987年)2月2日開設)
 受付時間:平日午前9:00~12:00 
          午後3:00~7:00
      木曜午前 ヨーガ教室    
         午後1:00~5:00
       土曜午前9:00~12:00 
          午後3:00~6:00 
 休   日:木曜午前・日曜・祝日 
 場   所:東京都調布市布田1-45-1CIELOビル3階
 電話番号:042-481-3770
 院   長:清野充典中国学修士・鍼灸学士
         鍼灸師・柔道整復師

「清野鍼灸整骨院 府中センター」
(平成3年(1991年)4月6日開設)
 受付時間:平日 午前9:00~12:00 
           午後3:00~7:00
       土曜 午前9:00~12:00 
           午後3:00~6:00 
 休  日:木曜・日曜・祝日 
 場  所:東京都府中市八幡町3-3-5 大久保ビル1階
 電話番号:042-335-3770
 院  長:南波利宗鍼灸学修士・鍼灸学士
        鍼灸師・柔道整復師

  


Posted by 清野充典  at 19:15世界の鍼灸医学学会