たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2011年12月11日

明治国際医療大学鍼灸学部市民公開講座開催中

 第3回関東地区明治国際医療大学鍼灸学部市民公開講座が、銀座にある中小企業会館で行われています。

 年末のお忙しい中、多くの方にお越しいただいています。

 鍼灸医療普及のため、卒業生が、ボランティアをしています。

清野充典 雑記
  


Posted by 清野充典  at 10:55Comments(0)明治国際医療大学

2011年12月10日

元横綱隆の里四十九日法要

 平成23年11月7日(月)に故人となった元横綱隆の里の四十九日法要が、千葉県松戸市内で行われました。

 前鳴戸親方が、新横綱に昇進した際、曹洞宗永平寺の貫首・泰彗玉(はたえいぎょく)より増訂された書「作稀勢」に倣い、期待を込めて四股名を付けた「稀勢の里」が、大関に昇進しました。(11月13日のブログで紹介)

  「作稀勢」とは、「稀(まれ)なる勢いで駆け上がる」ことを意味しています。

 隆の里を弔っていただいている寺の住職が、葬儀の当日に、大関になったら自分が稀勢の里に書を贈呈すると約束していました。

 四十九日法要の本日贈呈した書が、写真にある掛け軸です。

 「窮(きわ)まる處(ところ)無し」と書いてあります。無限の可能性を秘めた稀勢の里に対する最大の賛辞だと思います。

 記念に、稀勢の里と二人で写真を撮りました。

 稀勢の里には、是非横綱を目指してもらいたいと思います。

清野充典 雑記  


Posted by 清野充典  at 12:34Comments(0)鳴門部屋

2011年12月09日

調布柔道チーム準優勝

 都内で、柔道剣道大会が行われました。

 骨折、脱臼や靭帯断裂をした選手に対し、テーピングをして試合出場のお手伝いをしました。

 私が帯同した柔道チームが準優勝し、喜びを分かち合うことが出来ました。

 医者の喜びです。

清野充典 雑記
  


Posted by 清野充典  at 19:03Comments(0)柔道整復医療

2011年12月08日

スライムマン

 ファミリーマート季節限定の「スライム肉まん」。

 もう販売が終わっていまいました。
 
 残念ですね。

清野充典 雑記  


Posted by 清野充典  at 19:58Comments(0)写真集

2011年12月07日

ミスドのキャラメルホワイトがおいしい

 調布駅前のパルコ前にあるミスタードーナッツで、行列が出来ていました。

 用事を足して再びその前を通ったら、ほとんど並んでいなかったので、ついふらり。

 この時期限定の「キャラメルホワイト」を食べてみたら、これがまたおいしい。

 わずか5分程度のティータイムでしたが、十分幸せを満喫できました。

清野充典 雑記  


Posted by 清野充典  at 14:29Comments(0)写真集

2011年12月06日

12月11日(日)は明治国際医療大学鍼灸学部公開講座

 12月11日(日)に、明治国際医療大学鍼灸学部と鍼灸学部同窓会たには会関東支部主催による「公開講座」を開催いたします。

 明治国際医療大学は、清野鍼灸整骨院スタッフの母校です。「公開講座」は、鍼灸学部学部長や大学教授らと、清野鍼灸整骨院スタッフや関東一円で開業・勤務している卒業生で運営します。

 参加無料ですので、お気軽にご参加を頂きたく存じます。

 尚、会場の都合上、事前登録制となっております。

 詳しくは、明治国際医療大学へお問い合わせいただくか、清野鍼灸整骨院までお問い合わせください。

                          記

   第3回関東地区明治国際医療大学鍼灸学部公開講座

 主催:明治国際医療大学鍼灸学部
    明治国際医療大学鍼灸学部同窓会たには会関東支部

 日時:2011年12月11日(日)10:00~12:00(9:30受付)

 会場:中小企業会館 〒104-0061 東京都中央区銀座2-10-18

 内容:「お腹の調子は健康のみなもと ーはりきゅうで胃腸も元気ー」
      講師:明治国際医療大学  健康・予防教室教授 矢野忠
     「健康ツボ療法」
     「健康相談」

 お問い合わせ: 明治国際医療大学 教務チーム

 電話:0771-72-1183
 FAX:0771-72-1189
 
2011年(平成23年)12月6日(火)
 清野充典 記

(平成23年1月1日より毎日更新中)

※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。



  


Posted by 清野充典  at 19:47Comments(0)明治国際医療大学

2011年12月05日

医業と医業類似行為 7

 今日は、2011年(平成23年)11月29日(火)に書いた、ブログの続きです。今回で7回目になりますので、興味がおありの方は、過去6回分を先にお読みいただきたく存じます。カテゴリにある「東洋医学よもやま話」をクリックして頂ければ、一括してご覧になれます。掲載した日は、10月21日(金)・10月24日(月)・10月25日(火)・10月28日(金)・11月25日(金)・11月29日(火)です。

 「医業類似行為」とは、人体に効果があると思われる「手技、電気、光線、刺戟、温熱療法」の5つの行為に対し、昭和23年1月1日前に療術行為の営業許可を警察にして3か月以上営業しており、かつ昭和39年12月31日までに継続の届け出を国にした人ができる行為です。

 医業類似行為者は、おおむね80歳以上の人です。それ以外に医業関する行為を行える人は、医師、歯科医師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師の免許を取得する必要があります。

 いかし、近年は整体院等の看板をあげている店舗が急増しております。これらの運営をしている人が80歳未満の場合は、上記の国家資格を得ていることになると思われます。

 一人ひとりに国家資格を有しているかを確認することを政府は行っていませんので、無資格診療者の増加を抑制する法律や規制はありません。

 診療を受け、事故が起き、訴えたら無資格だったということがよくあるようです。

 いつの時代にも無資格診療者の話はありますが、近年に無資格診療者が増加したことにはその理由があります。

 それは、昭和35年に行われた裁判で、最高裁の判決を、マスコミが誤って報道したことに原因があります。

 この誤報が、全国紙の一面に大きく報道されたことによる影響は計り知れなく、のちに無資格診療者の急増につながります。

 この裁判に関する話はややこしいので、次回といたします。

2011年(平成23年)12月5日(月)
 清野充典 記

(平成23年1月1日より毎日更新中)

※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。


  


Posted by 清野充典  at 17:31Comments(0)東洋医学よもやま話

2011年12月04日

生き残った松島

 被災地を見て回っています。

松島は、被害が少なかった地域です。


  


Posted by 清野充典  at 09:56Comments(0)写真集

2011年12月03日

たには会北海道東北支部研修会開催中

 明治国際医療大学鍼灸学部同窓会であるたには会北海道東北支部研修会が、宮城県仙台市にある赤門鍼灸柔整専門学校で開催されています。

 たには会会員に交じり、専門学校生も明治国際医療大学教授らの講演を、多数聴講しています。

清野充典 記  


Posted by 清野充典  at 16:43Comments(0)明治国際医療大学

2011年12月02日

ちあふる清野で働いてみませんか

 ちあふる清野では、東洋医学にご興味がある介護職員を募集しています。

 働きながら、東洋医学に基づいたヨーガや日常生活の過ごし方を学ぶことが出来ますので、ご自身も健康になることが出来ます。

 体調不良時や怪我をしたとき、併設の医療機関で東洋医学専門の医療を受診することも可能です。

 下記の3つのカテゴリーで、募集いたします。

 〈カテゴリー1〉
 1.ホームヘルパー1・2級の資格を有する人
 2.介護福祉士の資格を有する人
 3.介護福祉士で介護支援専門員の資格を有する人
 4.これから介護の資格取ってやってみたいという人
  (送迎をしていますので 運転が出来る人は優遇)

 〈カテゴリー2〉
 1.社会福祉士の資格を有する人
 2.精神保健福祉士の資格を有する人
 3.社会福祉士と介護福祉士の資格を有する人
 4.精神保健福祉士と介護福祉士の資格を有する人
 5.社会福祉士と介護福祉士資格かつ介護支援専門員の資格を有する人
 6.精神保健福祉士と介護福祉士資格かつ介護支援専門員の資格を有する人
  (車の運転は必須 経験者優遇)

 〈カテゴリー3〉
 1.運転手のみを希望する人

 いずれのカテゴリーも、正社員かパート勤務の選択が可能です。

 ご興味がおありの方は、下記にご連絡を戴きたく存じます。

 皆様とのご縁をお待ちいたしております。

指定通所介護事業所・指定介護予防通所介護事業所
 「メディカルデイサービス ちあふる清野」
  利用時間: 9:00~13:20(食事あり)
         13:30~17:00
  休   日:木曜・日曜・祝日
  場   所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
  電話番号:042-480-4543
  所   長:大貫綾子鍼灸学士

※生活相談員は所長(鍼灸師)副所長(保育士・介護支援専門員)の3名おります
※介護職員は全員介護福祉士・訪問介護員の資格を有しております
※機能訓練指導員がヨーガ療法等を指導しております

平成23年(2011年)12月2日(金)
 清野保健医療福祉株式会社
  代表取締役 清野充典 記

(平成23年1月1日より毎日更新中)

※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
  


2011年12月01日

ちあふる清野は開設1年6か月目になりました

 「ちあふる清野」は、平成22年7月1日に開設し、本日で1年6か月目を迎えました。多くの皆様にご支援をいただき、ここまで運営できましたことに深く感謝を申し上げます。

 「メディカルデイサービス ちあふる清野」は、指定通所介護事業所・指定介護予防通所介護事業所です。
 「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」は、指定訪問介護事業所・指定介護予防訪問介護事業所です。

 いずれも、東洋医学を基本としたサービスを、利用者の皆様に提供させていただいております。

「ちあふる清野」の特徴は、
 1.東洋医学を専門とした日本に類のない介護機関であること
 2.東洋医学に基づいた機能訓練を行っている介護機関であること
 3.調布市で唯一要介護者が短時間で通所できる介護機関であること
です。

 具体的には、
 1.認知症の回復に役立つ介護を行っています
 2.低下した体力の向上が可能な運動・ヨーガ療法を実施しています
 3.巻き爪や褥瘡などのケアを行っています
 4.嚥下困難や睡眠障害などに対応できる日常生活指導を行っています
 5.生きる気力や喜びを認識できる方法論を提供しています

 要介護者に対応した施設ですので、車いすの方の利用が可能です。送迎も調布市内の方は無料で行っています。

 午前の部をご利用の方には、500円でお食事を提供しています。

 東洋医学専門のリハビリ施設である「ちあふる清野」は体験が自由にできますので、下記にご連絡をいただければ、すぐに対応させていただきます。

指定通所介護事業所・指定介護予防通所介護事業所
 「メディカルデイサービス ちあふる清野」
  利用時間: 9:00~13:20(食事あり)
         13:30~17:00
  休   日:木曜・日曜・祝日
  場   所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
  電話番号:042-480-4543
  所   長:大貫綾子鍼灸学士

 「メディカルホームヘルプ ちあふる清野」
  利用時間: 9:00~17:00
  休   日:日曜・祝日
  場   所:東京都調布市布田1-45-1 CIELO4階
  電話番号:042-480-4543
  所   長:松原紀子保育士

※生活相談員は所長(鍼灸師)副所長(保育士・介護支援専門員)の3名おります
※介護職員は全員介護福祉士・訪問介護員の資格を有しております
※機能訓練指導員がヨーガ療法等を指導しております

平成23年(2011年)12月1日(木)
 清野保健医療福祉株式会社
  代表取締役 清野充典 記

(平成23年1月1日より毎日更新中)

※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。