たまりば

日記/一般 日記/一般調布市 調布市


2011年10月21日

医業と医業類似行為

 「医業類似行為」という言葉を聞いたことがありますか?

 業界の人しか聞いたことがない言葉だと思います。

 昭和39年まであった制度なので、その時代を生きた人なら聞いた事があるかもしれません。

 厚生労働省の役人でも、専門に担当していなければわからない制度です。

 正確な情報を持っている人が少なくなりすぎた印象なので、文字に残しておこうかなあと思い書いています。

 医業とは、「医」を「業(ぎょう)」とする人、いわゆる医者のことです。

 医業をする人は、西洋医療を中心に行う医療教育を受けている「医師」・「歯科医師」、東洋医療を行う「鍼灸師」・「柔道整復師」・「あん摩マッサージ指圧師」、それと「獣医師」を指します。この6種類の国家資格が、「医業」を行うことが出来る「お医者さん」です。

 「医業類似行為」を行う人は、「医業類似行為者」です。
 みなさん、「医業類似行為者」ってご存知ですか?
 「医業類似行為」って何か知っていますか?

 「医業類似行為者」とは、昭和22年に日本国憲法が発令され、従来の取り締まり規則が昭和22年末に効力を失うことに伴い昭和23年1月1日から始まった制度で、昭和39年までの間に、「医業類似行為」をするための登録を行った人のことを指します。

 法施行時は、14,700人が登録しました。

 では、「医業類似行為」という耳慣れない行為はなんだと思いますか?

 この話は長くなりますので、今日はここまで。(つづく)

2011年(平成23年)10月21日(金)
 清野充典 記

(平成23年1月1日より毎日更新中)

※3日に一度「清野鍼灸整骨院府中センターです」を更新しています。
鍼灸治療の効果を少し掘り下げて書いています。
お時間のある方は、そちらものぞいていただきたく存じます。



  


Posted by 清野充典  at 16:43Comments(0)東洋医学よもやま話